新幹線好きさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全319件
こんばんはまだまだ続きます近鉄撮影。久しぶりの近鉄撮影④の続きです。30000系 ビスタEX 特急鳥羽行き 大阪線 10:36頃今度はビスタEX単独でやって来ました。ちょっと曇ってしまい、眠たい感じになってしまい...
新幹線好きさんのブログ
こんばんは久しぶりの近鉄撮影③に引続きまして紹介していきたいと思います。21000系 ULP 109レ 大阪線 10:19頃今度は6両編成のアーバンライナーplusでした。23000系 伊勢志摩ライナー 901レ 大阪線 10:21...
新幹線好きさんのブログ
こんばんは久しぶりの近鉄撮影②に続いての紹介です。ひのとり撮影後もどんどん撮ります(笑)23000系 伊勢志摩ライナー 6903レ 大阪線 10:00頃ここからは伊勢志摩ライナーが連続でやって来ます。効率良く黄色と...
新幹線好きさんのブログ
こんばんは前記事の久しぶりの近鉄撮影①に続いて今日の撮影を紹介していきたいと思います。30000系 ビスタEX 特急宇治山田行き 大阪線 9:37頃今度は30000系と22000系ACEの8両編成でやって来ました。新塗装で...
新幹線好きさんのブログ
こんにちは梅雨が明けまして、いよいよ本格的な夏に突入ですね。今年の夏は猛暑予報ですが、早くもその予兆が出ているようなくらい今日の昼間は暑かったです…。新型コロナ感染者も第4波が治まりかけてきたと思い...
新幹線好きさんのブログ
おはようございます今日は早起きして、久しぶりに新幹線を撮りに行って来ましたよ♪お目当てはN700Sの営業列車です。先行試作車のJ0編成は何度か試験走行時に撮れましたがもうデビューして1年近くになるのに、まだ...
新幹線好きさんのブログ
こんばんは~今日も入線ネタで申し訳ないですが紹介したいと思います。昨日は久しぶりに大阪の日本橋へ足を運び、ちょっとだけ買い物をしてきました。なんせ今年初めて私用で電車に乗りましたし、日本橋も去年の...
新幹線好きさんのブログ
こんばんは6月に入りましたね~。今日は晴れ予報ではありましたが、スカッとは晴れずで相変わらず梅雨空な感じで鬱陶しいですねさて、今月は楽しみにしていたTOMIXの東武500系リバティが発売延期(しかも2ヵ月の延...
新幹線好きさんのブログ
こんばんは~GW以来ちょっとご無沙汰しておりました。何せ深刻なネタ不足でして、記事にすることが無くて…今回は久しぶりの入線ネタです♪TOMIXのN700S新幹線のフルセットが満を持しての入線ですやはり新幹線フル...
新幹線好きさんのブログ
こんばんは~前記事から流れよくってことでおうちで楽しもう鉄道模型ですが、本日は伊豆急祭りを開催しました。TOMIX 185系 踊り子から登場ですマイクロエース 2100系 黒船電車KATO 251系 SVOも元気に走って...
新幹線好きさんのブログ
こんばんは~GWも残り1日になりました。この連休中どこにも行かずに自粛していると、ストレスが溜まってきてしまいその代償でついついポチっと押してしまいました…はい…やってしまいました踊り子のお供にと、以前...
新幹線好きさんのブログ
こんばんは~GW特別企画~おうちで楽しもう鉄道模型~第3弾は近鉄祭りと題しまして、我が車両所に在籍している近鉄車両で1日楽しみました♪いやぁ~、いきなりアーバンライナーnextや伊勢志摩ライナーなど層々た...
新幹線好きさんのブログ
こんばんは~今日もGW特別企画~おうちで楽しもう鉄道模型~第2弾九州プチ祭りと題しまして、九州の列車を少し走らせてみました。はい、九州を代表する特急列車ソニックですね。左が885系、右が883系となります...
新幹線好きさんのブログ
こんばんは~ようやく今日からGWに入りまして、例年よりも遅めの連休となりました。さて今年も残念ながら新型コロナウィルス感染者拡大につき、我が京都府も緊急事態宣言下でして、昨年に続き今年も外出自粛で思...
新幹線好きさんのブログ
こんばんは前記事で紹介した鉄コレと同時購入しましたTOMIXの国鉄EF66-0形電気機関車(前期型・ひさし付)の紹介になります。今回のリニューアル品は国内生産ということで期待していました。旧製品では車両を巻いて...
新幹線好きさんのブログ
こんばんは春の散財祭りもフィナーレに近づいてきましたね。今回は鉄コレの京都市交通局10系1・2次車6両セットAの入線記事となります。あわせてN化するのに動力やパンタ、トレーラー車用の車輪などを調達です。セ...
新幹線好きさんのブログ
こんばんは~春の散財祭りもいよいよ終盤に入ってきましたね。今回はTOMIXから発売されましたJR485系特急電車(京都総合運転所・白鳥)セットの入線です。やはりTOMIXのHGを2編成分購入ということで、諭吉さんがた...
新幹線好きさんのブログ
こんばんは~先日TOMIXよりスーパー雷鳥がリニューアルし発売されると発表がありましたね♪待望のリニューアル製品化ということで、昨日早速予約してきました(笑)一応9月発売予定ということですが、最近の傾向だと...
新幹線好きさんのブログ
おはようございます昨日の土曜はTOMIXのJR 583系N1N2編成を久しぶりに自宅レイアウトで走らせてました。おそらく1年以上は動かしていなかったので、きちんと走るのかドキドキでした。とりあえず「臨時」幕で (...
新幹線好きさんのブログ
こんばんは余力のある時に記事更新です(笑)さて、今回は先週入線紹介しましたTOMIXのWEST EXPRESS銀河を一昨日の日曜日に自宅で試運転も兼ねて運転しましたのでその様子を紹介したいと思います。まずはホームに入...
新幹線好きさんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。