海も好きさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1587件
長~い石炭貨車を牽引したD51が発車です。空荷とは言えこれぐらいが普通でしたよね?長大な貨物を牽引するD51は力持ちだ!(笑)昭和50年11月3日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用)↓↓↓こちらの...
海も好きさんのブログ
この時期は手前の木もスッキリですね。もし普通のキハとかも撮ってたなら(笑)何で撮らないかと言うとフイルムの節約が一番だったのだろうね・・・。デジカメの今は時々撮ってますからネ(笑)2000年4月29日 留萌本...
海も好きさんのブログ
ギースル煙突が良く分る撮り方がよろしいね。しかしSLの事もアレだが乗務員がカッコイィ。少し汚れた白い軍手が上がってるではないか!記憶は忘却の彼方だが手を振り返したのだろう。恒例の後撃ちを撮ってませ...
海も好きさんのブログ
SLすずらん号の二年目が始まりました!先ず一発目は秩父別のローズガーデンへ。バックの山々の残雪が綺麗ですよねぇ~!スタートとしては上々だったのでは?(笑)2000年4月29日 留萌本線 秩父別~北一己(FUJI...
海も好きさんのブログ
迫力ある写真を撮っていたんだなぁ(笑)こんな感じの撮り方って好きですよ!↑あくまで個人的な見解ですので・・。昭和50年11月3日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新...
海も好きさんのブログ
これだけ明暗差があるとポジはキツいわ。バックに連なるニセコの山々は飛んでる。PCの力を借りればいけそうな感じだが、とりあえずは素でいって後日やってみる。RAWで撮ってるから何とかなるだろう(笑)2000...
海も好きさんのブログ
貨車を連結したD51735が発車です。半逆光を浴びたD51が美しいですよね。ドレーンも良い感じでジャストでした(笑)昭和50年11月3日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用)↓↓↓こちらのクリックが...
海も好きさんのブログ
SLニセコ号試運転の初日は吹雪でアウト、二日目はDL補機が前に付きノックアウト、三日目にしてDLが後部補機という事で、瀬戸瀬の白い家の上へレッツゴーでした(笑)この時期の残雪は固く締まり歩き易いので...
海も好きさんのブログ
追分機関区からD51が室蘭本線へ出庫です。後ろの自転車乗ってる日常的風景がいい感じ。この向きだと貨車を連結後岩見沢方面だな?さて、どんなドラマを見せてくれるのかな?(笑)昭和50年11月3日 室蘭本線 追...
海も好きさんのブログ
200k、216.7kに続き三日目は216.3kですね。いわゆる山線の王道で撮ったのでしょう(笑)。とりあえず、.3の上段から顔出しをパチリ!メインのサイドは別カメラで撮ったのだろう。その後、有珠山の噴火があり試運転...
海も好きさんのブログ
知見が無くキハの型式は分かりません(涙)しかし、一番乗った列車かもしれません。SLが居なくなっても利用してましたので(笑)その記録も込めて撮影したのでしょうね。昭和50年11月3日 室蘭本線 追分駅で撮影。...
海も好きさんのブログ
復路はC11が逆向きだが前にDLが付いた。それを事前に聞いていたと思われ此処へ来た。いわゆる金五郎と呼ばれていたお立ち台です。そこの斜面を登って俯瞰撮影をしたみたい。乗務員もファンが集まるのを分か...
海も好きさんのブログ
次々と夕張線から石炭満載のD51が入線する。追分駅で停車なので残念な絶気状態ですが、それでも一枚撮るのはSL終末期だから?(笑)しかし、これはこれで石炭の貴重な記録だろう。昭和50年11月3日 室蘭本線 ...
海も好きさんのブログ
試運転で山線にSLが戻って来ました。この場所は山線で超有名なお立ち台です。いわゆる白樺バックの216.7kmですね。ここを知らないのはモグリでしょう!しかしC62と比べてC11はふた回りは小柄で、檜舞台に子役が...
海も好きさんのブログ
夕張から苫小牧方面へ行く為の入線ですね。貨車は石炭で満載ですがD51は絶気状態?本来ならパスですがSL末期なのでパチリ!たぶん、そんな事なんだろうと思うよ(笑)昭和50年11月3日 室蘭本線 追分駅で撮影...
海も好きさんのブログ
本当にニセコ号は雪を連れて来るんだね!まぁ~その事はさて置き大変な事になるのだ。三日後に有珠山が噴火し室蘭線の海線が被災し、そのお蔭で山線には青い特急や赤い貨物が迂回運転で走って来るのでSLニセコ...
海も好きさんのブログ
当時は赤ブタとして嫌われ者だった彼です。今となれは貴重な一枚なんだろうけどね(笑)編成が綺麗で少年の心の琴線に触れたんか?理由は定かでないが撮っておいて良かった。しかし、煙が無いのは少し寂しいよね(笑...
海も好きさんのブログ
SLニセコ号の記念すべき一枚目は試運転だ。ドラフト音と共に現れる頃、雪も降り始めた。すずらん編成のままだがヘッドマークが無い。現役の頃も急行ニセコが吹雪を連れて来ると言われていたと聞く。リゾート列...
海も好きさんのブログ
デゴイチ貨物も迫力満点でアレですが、追分機関区廃止反対のスローガンも凄い。組合活動で色々とあったのだろうけど、当時の少年は深い意味など知らんかった。昭和50年11月3日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPA...
海も好きさんのブログ
JR北海道でミレニアムな発表があり、函館本線山線でのSL復活運転だった。先ずは試運転という事ですずらん編成が山線を駆け抜けたのである。とりあえず初日は200Kmに決めたが、誰も来ず一人での撮影でしたよ。...
海も好きさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。