熊猫さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1091件
6時5分に成東駅を発車する東京行しおさい2号。早朝の静かな時間帯に山武市を通過して東京へ向かう。朝からギラギラ夏の光。7月末の撮影だったが、既に稲が色づき始めていた。総武本線 日向-成東 4002M しおさ...
熊猫さんのブログ
今年の夏は暑かった。ようやく空気が入れ替わりはじめ、最近は涼しい日もあるようになりました。夏に撮影した255系の写真をしばらくアップします。夏に似合う255系。最後の夏になってしまうのでしょうか?総武本...
熊猫さんのブログ
広電探訪の続きです。広電宮島口を後にして広島バスセンターがある紙屋町へ戻ります。途中、広電西広島(己斐)で途中下車。遅めのお昼ご飯を食べます。2023年8月26日撮影。広電西広島(己斐)この駅もドーム型の屋根...
熊猫さんのブログ
広電探訪の続きです。軌道路線の宮島線の撮影に来ています。次に訪問したのは瀬戸内海の広島湾沿いに走る姿を撮影できる阿品東駅へ。(2023年8月26日撮影)地蔵前-阿品東夏空の下、瀬戸内海の蠣棚をいれた構図で撮...
熊猫さんのブログ
広電探訪の続きです。宮島線にしばらく乗車して、廿日市市役所前で下車しました。軌道線になると電車と変わらずグイグイスピードが出るので良いですね。駅からほど近い場所にトンネルがあるとのことで、そちらに...
熊猫さんのブログ
長々とUPしている広電探訪の続きです。江波の車庫を訪問後、江波線に乗って十日市町駅に戻ってきました。寺町-十日市町横川線からやって来た801。横川線は結局今回は乗車できなかった。。。土橋-十日市町十日市...
熊猫さんのブログ
広電探訪の続きです。江波線の終点にある江波車庫に行ってみました。終点の江波駅の先に単車が中心の車庫がありました。2023年8月26日撮影。江波乗車してきた714号が車庫に引き上げていきます。車庫への入り口は...
熊猫さんのブログ
広電探訪の2日目です。宿泊先の広島市文化交流会館から徒歩でスタート。平和記念公園で手を合わせて、原爆ドームの脇を通り、「原爆ドーム前」の電停からスタートです。2023年8月26日撮影。原爆ドーム前夏休みの...
熊猫さんのブログ
広電探訪の続きです。ホテルに戻る途中、胡町で途中下車。夜の繁華街を走る路面電車の撮影にチャレンジです。今回持参の手持ちの機材はコンデジのみ果たして。。。2023年8月25日撮影。胡町胡町-銀山町銀山町胡町...
熊猫さんのブログ
広電探訪の続きです。夕食後、夜の広島駅で撮影してみます。現在広電のホームがあるJR広島駅の南側は広島電鉄が2025年にJR広島駅の2階に乗り入れるようになり大規模工事中。金曜日の夜で通勤帰りのお客さんも多く...
熊猫さんのブログ
広電探訪の続きです。土橋から歩き始めて胡町までやって来ました。繁華街が見渡せる歩道橋がありましたので、日没時刻の広島電鉄を狙ってみます。カメラの都合上、同じようなアングルばかりになりますがご覧くだ...
熊猫さんのブログ
広電探訪の続きです。本川町の横断陸橋から降り、ウォーキングも兼ねて、撮影しながら原爆ドーム方面に向かってみます。本川町点滅する「駅 電車がきます」の表示が気に入り撮影。ちょうど1900形が入線。本川町...
熊猫さんのブログ
広電探訪の続きです。前回と同じ構図の写真が続きますが、路面電車の撮影は本数も多く比較的容易に離合シーンを撮影することができます。2023年8月25日撮影。本川町800形×1000形本川町-十日市町1000形×700形本川...
熊猫さんのブログ
広電探訪の続きです。地上での路面電車の撮影は車の被りがつきもの。ならば上から撮影してみようということで、本川町にある横断陸橋に上ってみます。車の被りは気にならなくなり、落ち着いて撮影できました。202...
熊猫さんのブログ
広電探訪の続きです。夕方前のまだ明るいうちに宿泊先の広島市文化交流会館から、江波線沿線を歩いて原爆ドーム方面に撮影しながら向かってみます。2023年8月25日撮影。江波線 土橋-船入町平和大通り周辺は緑が...
熊猫さんのブログ
広島電鉄の訪問の続きです。宇品線に乗車し広島港(宇品)へやって来ました。駅や周辺は綺麗に整備され、終点駅にふさわしいダイナミックな雰囲気です。フェリー乗り場も目の前にあります。2023年8月25日撮影。元宇...
熊猫さんのブログ
広電探訪の続きです。広電本社駅に隣接する千田車庫から宇品線で広島港へ向かってみました。暑いですが皆実町方面へ歩いて移動してみます。2023年8月25日撮影。広電本社前-御幸橋京都市電からの移籍車両1900形。...
熊猫さんのブログ
広島電鉄の撮影をしていきます。路線も多岐に渡りどこで何を撮影したらいいのやら…。下調べもほとんどせずに訪問となったので、まずは千田車庫にある「電車見放題(Train View Deck)」へ。どんな車種があるのか見...
熊猫さんのブログ
先週末は広島県へ旅してきました。広島電鉄の路面電車を巡る撮影行です。せっかく広島県まで来たので、前から訪問したかった呉市へまずは向かいます。呉市の訪問は2回目。学生時代に自転車で旅をしていた時に立ち...
熊猫さんのブログ
前回UPした撮影の続きです。成東に早朝送り込まれた255系はすぐにお客さんを乗せて朝一番の特急、しおさい2号として営業運転されます。朝からジリジリ日差しが暑い中、単線区間を9両編成の特急がやって来ました。...
熊猫さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。