鉄道コム

燕54さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 101~105件を表示しています

全105件

  • 中野駅MV3発行 東京山手線内⇒東京山手線内間のマルス券です。MV30形端末発券の120ミリ券第二弾です。この区間のマルス券は、2016年10月24日付のタカタカBで記事にしています。マルス経由線(線名カナコード)は...

    燕54さんのブログ

  • 3月16日、おおさか東線放出・新大阪間開業に伴い、マルスシステムは1か月前の2月16日から開業区間の乗車券の発売を開始しました。タカタカBも開業区間関連のマルス券を購入してみました。なお、参考までに開業日...

    燕54さんのブログ

  • 中野駅MV2発行 成田⇒藤代間の鹿島臨海鉄道通過連絡のマルス券です。この区間のマルス券は、2013年7月24日付のタカタカBで記事にしていますが、中野駅のMV30形端末が2月12日限りで更新されるという情報に接し、今...

    燕54さんのブログ

  • 出補 品川⇒香取

    品川⇒香取間の出札補充券

    • 2019年2月2日(土)

    旅客営業取扱基準規程114条第2項を適用した品川⇒香取間の出札補充券です。経由は「山手1・代々木・中央東・新宿・山手2・日暮里・東北・上野・新幹線・東京・総武・佐倉・成田」と表示され、マルスシステム上の経...

    燕54さんのブログ

  • あけましておめでとうございます本年もタカタカBをよろしくお願い申し上げます2019年の年頭を飾る乗車券は、新松田⇒新宿間の社線単独の乗車券及び松田⇒新宿間のふじさん4号の指定券です。タカタカBは、毎年1月2...

    燕54さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信