特急高尾号さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全202件
北野駅に停車している上り各停新宿行きです。ご覧のように、乗降ドアは下り方から2番目のドアのみが開けられ、他のドアは閉め切られています。この変則的なドア運用は、緩急接続や通過列車退避が行われる北野や府...
特急高尾号さんのブログ
京王線「高尾]ヘッドマークに、ニューフェイスが登場しています。「高尾」ヘッドマークは、近年は春・夏・秋など季節感をベースとしたものなど幾つもの顔がありますが、今回登場のものはこれまでとは少し印象が...
特急高尾号さんのブログ
八王子のタウン情報紙を見ていたら、市内で企画展「京王線と八王子 ~京王電鉄開業110周年記念~」が、八王子市郷土資料館の展示場、「桑都日本遺産センター八王子博物館で開催されていることを知り、早速訪れて...
特急高尾号さんのブログ
6月1日、北野駅で撮影した7000系による上り急行「陣馬」です。4月下旬から開始されている「高尾・陣馬スタンプハイク」イベントの一環として、現在「高尾」と「陣馬」のヘッドマーク付き列車が今月末まで運行さ...
特急高尾号さんのブログ
▽陣馬号HM付き7000系と5000系が顔合せ 北野 2023.5.11▽11日(木)午前、北野で新宿行き特急を待っていると、来た、来た、来た、ついに「陣馬」のヘッドマークを付けた7000系7205F+7005Fがやって来ました。「高...
特急高尾号さんのブログ
13日(木)、用務帰りの下り特急で、いつもどおり前方を見ているとー、つつじヶ丘駅前方で、いつもは見られない黄色の色味が目に飛び込んできました。「お、おっ! デヤ検だ!」と、思わず車内でつぶやいてしまい...
特急高尾号さんのブログ
前回のダイヤ改正記事取材のため、連日高尾線を行ったり来たりしていましたが、5日(水)、偶然、かつ幸運にも貴重な2列車の走行風景の撮影が叶いました。▽ ←デヤ902+サヤ912+クヤ911(DAX)+デヤ901→ め...
特急高尾号さんのブログ
【拡大続ける京王ライナー】〇夕夜間に橋本行きライナー3本増発▽ 橋本行きが20分発、40分発と20分間隔で連続発車 新宿 ▽平日ダイヤの改正は、3月20日(月)に行われました。最大の目玉は、夕夜間に橋本行き京王...
特急高尾号さんのブログ
今月18日土曜日、ダイヤ改正の先陣を切って土休日ダイヤの改正が行われました。今回の改正では、これまでにまして京王ライナーの充実・強化が図られました。そのうち土休日ダイヤでは、上り新宿行きMt.TAKAO号、...
特急高尾号さんのブログ
ダイヤ改正後の様子を感じようと各駅を回っていると、明大前駅でこんな光景に出会いました。各種広告パンフレット棚の両脇に何やら手書きの看板がー。井の頭公園の桜があなたをお待ちしていますー、とでも言うよ...
特急高尾号さんのブログ
先月末、笹塚駅に降り立つとー、「む、む、む。何だこれは!」でした。改札事務室周辺の壁部全体、券売機周辺がなんとピンク色一色、パスモカードカラーに包まれていました。およそ鉄道駅の事務室や券売機などが...
特急高尾号さんのブログ
▽ 高幡電留線界隈 パンタを上げ “動の時間” に備える車両群 ▽きのう26日の日曜日昼前、高幡不動駅下りホームから見た電留線の光景です。並んでいるのは多数の7000系と1本の9000系電車です。最先端の5000系や複数...
特急高尾号さんのブログ
▽京王ライナー5周年号 5031F ライナー1号 北野 2023.2.21▽京王ライナーの登場は2018(平成30)年2月22日です。あす22日の運行開始5周年を前に、“京王ライナー 5周年記念号”が登場しました。ヘッドマークを取り付...
特急高尾号さんのブログ
前回は受験シーズンに合わせ、ヘッドマークを模した「合格号」の応援メッセージが一部の駅で展開されているとお伝えしましたが、今度はこれです。「合格絵馬」の登場です。ここは明大前駅構内の改札脇です。とい...
特急高尾号さんのブログ
▽ 大雪の中、高尾山口向かう8010F各停 めじろ台 2023.2.10 ▽関東地方の雪は衰えを見せず、午前10時半には東京にも大雪警報が出されました。高尾沿線は早々と、一面の銀世界にと姿を変えました。▽ 白銀の中、一路...
特急高尾号さんのブログ
▽ 白銀に染まりつつある高尾線 めじろ台 2023.2.10 ▽10日朝、関東地方は早朝から雪模様となり、東京でも7時頃から小雪が舞っています。ここ八王子市内を走る高尾線でも小雪が続いており、銀世界の始まりです。写...
特急高尾号さんのブログ
▽ 高尾駅コンコース 2023.1.28 ▽受験・入試シーズンに合わせ、京王線の一部駅では、ご覧のような “応援歌“ が展開されています。各形式ごとのヘッドマークには、それぞれ「合格」の文字が記され、また各駅からの...
特急高尾号さんのブログ
▽ Mt.TAKAO2号新宿行き 5031F めじろ台 2023.1.1 ▽▽ 刷新された5000系用「迎春」ヘッドマーク 2023.1.1▽」少々遅くなりましたが、2023(令和5)年、新年おめでとうございます。ことし4月、当ブログは開設15年目を...
特急高尾号さんのブログ
12月25日(日)、一般乗客を乗せての営業運転を開始した今年度新製増備の5000系5037Fです。26日(月)、27日(火)の2日間、連続で通勤帰路に乗車の機会を得ました。京王電車ファンとしては、超ラッキー!な瞬間でした...
特急高尾号さんのブログ
前回の記事の続きのような出会いでした。12月12日(月)朝の通勤時、北野駅でまたまた7009Fと出会いました。今度は何を連結しているかと上り方先頭車に駆け寄るとーいつもの7425Fとは異なり、7421Fでした。つまり...
特急高尾号さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。