鉄道コム

立花ういんぐさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 161~180件を表示しています

全426件

  • 京急の電車の中に「すみっコぐらし」がいるよ。京急1000形 「すみっコぐらし」特別装飾2022.7.24/**▲京急の電車内に出現した「すみっコぐらし」のキャラクターたち。「すみっコぐらし」の10周年を記念した特別...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 今年も夏がやってきた。京成3000形 3040編成2022.7.22/ユーカリが丘〜京成臼井▲3年ぶりとなる「京成グループ花火ナイター号」ヘッドマーク電車。3040編成が担当している京成電鉄では、7月中旬より「京成グループ...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 都営車の新鎌ヶ谷行きが21年ぶりに復活。都営5500形 5518編成2022.5.26/印西牧の原▲印西牧の原で1906Tレ普通新鎌ヶ谷行として発車を待つ都営5500形都営5500形 行先表示「普通新鎌ヶ谷」(側面)2022.5.26/**▲...

    立花ういんぐさんのブログ

  • シャンシャン、レイレイ、お誕生日おめでとう。京成3000形 3022編成2022.7.12/船橋競馬場▲6月に満1歳のお誕生日を迎えた上野動物園の「シャンシャン」と「レイレイ」。これを記念したヘッドマークが3000形に掲出...

    立花ういんぐさんのブログ

  • ​新京成に非公認なあいつがやってきた(5年ぶり2回目)。新京成8800形 8814編成2022.6.9/西登戸〜新千葉▲2017年以来5年ぶりの登場となる「ふなっしートレイン」ラッピング電車。8800形8814編成が担当している​​...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 京成3050形の車内LCD案内表示器に変化。京成3050形 3051編成2020.1.2/ユーカリが丘〜京成臼井▲京成の通勤型車両では初めてLCD案内表示器を採用した3050形。デビューから12年が近づく中、3月下旬にLCDの更新が行...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 京急車が京成線内を快速特急で走る。京急1000形 1201編成2021.5.17/八 広▲京成押上線を走る京急1000形の快速特急三崎口行。2022年2月ダイヤ改正で、三崎口・京急久里浜〜青砥・京成高砂の一部列車が京成線内で...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 祝・北総鉄道会社創立50周年。北総7500形 7502編成2022.5.17/八 広▲「会社創立50周年記念」ヘッドマークを掲出した北総7500形7502編成。北総鉄道では会社創立50周年を記念してさまざまなイベントを実施している...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 赤と緑の「芝鉄カラー」が約8年半ぶりに復活!芝山鉄道3500形 3540編成2022.6.5/柴 又▲全般検査を機に赤と緑の「芝鉄カラー」に変更された3540編成。リース開始から9年を経て、ようやく見た目も完全な芝山車に...

    立花ういんぐさんのブログ

  • Z00057.jpg

    東洋バス路線図 2022年5月1日版

    • 2022年6月14日(火)

    当Webサイトでは、2019年4月の「東洋バス路線図 2019年4月16日版」と題する記事にて東洋バスの路線図を公開していたところであるが、約3年ぶりに改訂版を発行する。東洋バスでは5月1日に路線の新設を含むダイヤ改...

    立花ういんぐさんのブログ

  • D38347.jpg

    四直珍列車研究 121 - 平日 2386H

    • 2022年6月9日(木)

    平日深夜に運転されていた快速神奈川新町行。京急1000形 1177編成2021.10.29/青 砥▲2022年2月まで快速神奈川新町行として運転していた平日2386Hレ。京成線から神奈川新町行が運転されるのは、2013年10月まで走...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 2002年4月15日、ある車両がデビューした。その名は1000形。それから20年が経つが、1000形は驚くべきことにいまだ導入が続けられている。そんな1000形という車両に敬意を表して、1000形の20年の歩みを簡単に振り返...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 京成3600形3668編成、ヘッドマークを掲出して金町線を走る。京成3600形 3668編成2022.5.26/京成高砂〜柴又▲「京成パンダ号」ヘッドマークを掲出して金町線を走る3668編成「ターボくん」。京成トラベルサービスが...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 西白井の夜に浮かび上がるΣ形のシルエット。北総7000形 7001号保存車2022.5.27/**▲北総鉄道の会社創立50周年を記念してライトアップ展示されている7000形7001号車。同車は運用離脱してから16年経つが、ビニー...

    立花ういんぐさんのブログ

  • D38581.jpg

    都営5300形 孤軍奮闘する5320編成

    • 2022年5月22日(日)

    孤軍奮闘する5320編成。都営5300形 5320編成2021.12.3/ユーカリが丘〜京成臼井▲京成本線を走る都営5300形5320編成。2021年9月に後継となる5500形の投入が完了するも、いまだ1編成が運用に就いている東京都交通局...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 今年も大型連休が終わり、鉄道各社から今年度における設備投資計画が発表される季節がやってきた。京成電鉄でも17日の夕方に発表1)があったところなので、これを読んで今後の動きを探ってみよう。京成3150形 31...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 5月11日、京急電鉄は2022年度の鉄道事業設備投資計画を発表した1)。これを読んで、同社の今後の動きを探ってみよう。京急1000形 1892編成2021.5.28/神奈川新町▲2021年5月にデビューした1000形1890番台。2022年3...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 京急1000形1890番台に愛称が付く。京急1000形 1892編成2021.5.28/生 麦▲2021年5月より営業運転を開始した京急1000形1890番台。一般からの募集をもとに「Le Ciel(ル・シエル)」という愛称が付けられた京急1000...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 2002年4月15日、ある車両がデビューした。その名は1000形。それから20年が経つが、1000形は驚くべきことにいまだ導入が続けられている。そんな1000形という車両に敬意を表して、1000形の20年の歩みを簡単に振り返...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 京成電鉄、新京成電鉄を完全子会社化へ。新京成80000形 80016編成2020.1.5/二和向台〜三咲▲京成3100形との共同開発によって登場した新京成80000形。京成と新京成はこれまでもグループ関連企業としてさまざまな連...

    立花ういんぐさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信