美里山倶楽部さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全552件
今日は、かなり番外編なのでご了承ください。 長野へ引っ越してきた時から行方不明だった、むか~しに集めた列車の愛称板が見つかりました。 懐かしいんですが、集めた頃の熱さもなくなりましたのでレイアウト...
美里山倶楽部さんのブログ
難工事のカーブ高架部分を終えて一息、息抜きに車両を高架駅:光前寺早太郎温泉駅に並べてみました。 このホームの長さを実感してもらうために出場してもらったのは、ちょっと昔の東海道新幹線、MAXとき16両と...
美里山倶楽部さんのブログ
前回は、高架部分のベニヤ板ベースを載せたところまででした。ほぼ、同じアングルのアップで線路を載せた所を早速見てもらいます。 実際に線路を敷いてみると全然雰囲気が違います。列車が来そうな感じが、・・・し...
美里山倶楽部さんのブログ
高架橋の塗装(一脚忘れた)が終わった所で、それを載っける高架駅部分の工事を始めました。 「甲総越鉄道」時代もこの4番線ホーム(島式2面)の高架駅は難度が高い工事でしたが「美里山鉄道」では更に6番線ホ...
美里山倶楽部さんのブログ
この三連休は、上伊那を出ない生活でした。GoToの見直しも入りそうなのでおとなしくしていた、というよりも月末で緊縮財政をしいてました。 それなら、模型をやろう。 軽く前座を務めるのが高架橋の塗装。実際...
美里山倶楽部さんのブログ
昨日は「美里山鉄道」に戻って大神停車場を見せたんだけど、ちょっと美しくない。踏切の路盤は逆反りしてるし、幅狭ホームも幅広ホームも端面が切りっぱなしみたいでした。 今回はもう少し体裁を整えようという...
美里山倶楽部さんのブログ
久しぶりに「美里山鉄道」に戻りました。なので、例によってプラン図を載せておきます。 今回は下側の大神車両区についてです。 ここは、単純な待避線型の車両区ですが、ここに通勤する車両班や保線区の方のア...
美里山倶楽部さんのブログ
今回は、ミニジオラマ「中秋」が出来るまでを振り返ってみましょう。No.1 初回、鉄橋を置いてみる(2020/10/18) ダイソーのコレクションボックス_アーチワイドL型という幅350mm位のケースにKATOのカーブ鉄橋を内...
美里山倶楽部さんのブログ
今回で、一旦最終回になりますミニジオラマ、「中秋」と名付けました。 製作時間は約2週間、今まで地味~な画像を見続けてきた皆様ありがとうございました 連載は12回目になります。完成したばかりのボンドも乾...
美里山倶楽部さんのブログ
今日は川の流し込み、これ一発でジオラマの成否が決まるので少々力が入ります。 流す前は水無川。 まず、大元の滝から。津川洋行の「水の素」を使いました。この「水の素」は、温度を80℃くらいですかねぇ、暖...
美里山倶楽部さんのブログ
いよいよ、大詰め。今回は、川の部分と滝クンの滝壺に砂や砂利と蒔いて水無川の状態に持って行きます。 川作りには鉄橋があると作業出来ませんから鉄橋を取り外してみたのがこちら。 砂利はもう蒔かれています...
美里山倶楽部さんのブログ
1977年に表題の写真集が発売されました。 何故か手元にあります。大学生になっていなかったころによく買ったと思いますが、買っておいて数年に一度は読んでます。 そしたら、10回目くらいに読み返したときにNゲ...
美里山倶楽部さんのブログ
昨日は、一回目のプラスターが固まった部分の色塗りと、二度目のプラスターが成形までだったので色が合ってないところが下の画像のようにあったんです。今日は、プラスター部が全て乾いたのでそちらも塗装してみ...
美里山倶楽部さんのブログ
前回は、プラスターで崖などを成形していきました。 塗装はまだだったので、なんとなく平凡なかんじは否めません。 今日は壁面に色を挿してみました。崖の色は写真などで撮っておくとすごくやりやすくなります...
美里山倶楽部さんのブログ
前回は、スチレンボードのまんまでしたので、川に砂や岩敷いてもイマイチでしたかも・・・。んまっ、こんな感じでした。 昨日は、プラスターで崖面を作ってみましたよ。それが乾いたので少し画像にしてみたのが今日...
美里山倶楽部さんのブログ
今回のミニジオラマは、川がメインになります。そこで、近所の川を見にいってみることにしました。 田舎なんで、車で5分位走れば自然そのままの川が流れています。 ありきたりですが、こんな感じに作りたいで...
美里山倶楽部さんのブログ
ミニジオラマのちょいと息抜き「ホビーセンターカトー東京5周年記念 パワーパックスタンダードS」が届いたので、走らせてみました。 いや、パワーパックが走るわけではなく、これで列車を走らせてみたわけで...
美里山倶楽部さんのブログ
昨日は巨石を砕いて並べてみたところまででした。今日はこの中から適当な大きさの石をピックアップして川の流れが作ったようにならべて行きました。 画像だけでは分からないんですが、奥の滝部分と右側に繋がる...
美里山倶楽部さんのブログ
昨日の滝付近は巨石過ぎたとの反省。 一応比較のため載せておきます。 今日は、石達をハンマーで割ったり、グラインダーで削ったりしたのを作ってみました、 簡単に書いているけどハンマーでたたき割るのは「...
美里山倶楽部さんのブログ
三日坊主になるかもしれないけど今日も揚げてみます。 柱状節理っぽい形状をどこに持って行くかで悩みました。本当は左奥の滝の近くにしたかったけど線路との間合いが近すぎて無理そうならばと右側の鉄橋を渡っ...
美里山倶楽部さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。