茶髪猿さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1062件
2007年4月13日 生田→向ヶ丘遊園
茶髪猿さんのブログ
2007年4月13日 生田→向ヶ丘遊園
茶髪猿さんのブログ
2007年4月13日 生田→向ヶ丘遊園
茶髪猿さんのブログ
急遽の勤務変更で明けになった本日、せっかく時間もあるので何か走らないか…と調べてみたところ、185(いっぱーご)という臨時特急が走るよう。185系なら今まで散々撮ったし、と思っていましたが、この日はリレー号...
茶髪猿さんのブログ
工臨返空の運転があるとの事だったので暫く延長戦をしていた訳ですが、さて来るぞと思って構えてたら短っ!定尺編成が1ユニットのみでした(;´Д`)アウトカーブの構図では到底対応出来ず、とりあえず撮りました的...
茶髪猿さんのブログ
この時間、1本だけ高尾以東を顔を出す211系の列車。211系なんてまともに撮るのはいつ以来なんだろう…それころ高崎線とかで走っていた頃まで遡るのかもしれません…2024年4月14日 西八王子→八王子
茶髪猿さんのブログ
2024年4月14日 西八王子→八王子
茶髪猿さんのブログ
2024年4月14日 西八王子→八王子
茶髪猿さんのブログ
国鉄色のK70編成に続き、新潟車セから戻ってきたニイU102編成改めカツK71編成。復帰に際してフレッシュひたち風(現役時にはなかった水色)塗装になり、交直流車の強みを活かして広域での波動運用に用いられていま...
茶髪猿さんのブログ
2007年4月13日 生田→向ヶ丘遊園
茶髪猿さんのブログ
2007年4月13日 生田→向ヶ丘遊園
茶髪猿さんのブログ
2024年3月15日 和泉多摩川
茶髪猿さんのブログ
2024年3月15日 狛江
茶髪猿さんのブログ
2024年3月15日 狛江
茶髪猿さんのブログ
2024年3月15日 狛江
茶髪猿さんのブログ
2024年3月15日 狛江
茶髪猿さんのブログ
この区間の急行線を走る通勤準急があるんですね…ここのところ記録活動位でしかこの区間を利用しなくなってしまったため、盲目になりつつあります…2024年3月15日 狛江
茶髪猿さんのブログ
もころん号以外に個人的に当たりだったのがこちらの2054F。検査明けから日が浅くピカピカ☆運用されるとあっという間に汚れてしまう宿命の鉄道車両なので、こういう状態で撮れるとテンションが上がりますね…2024年...
茶髪猿さんのブログ
2024年3月15日 狛江
茶髪猿さんのブログ
時間に余裕があったので、和泉多摩川に移り新宿からの戻りも確保。前面への陽の当たり方がまだ弱いですが、短時間で上下とも記録出来たことに大満足し、軽い足取りで所用へ向かったのでした。2024年3月15日 和泉...
茶髪猿さんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。