鉄道コム

鉄道プレスネットさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 3241~3260件を表示しています

全4867件

  • 台風10号の接近に伴い、JR西日本は「計画運休」の実施を決めた。9月5日16時30分時点で同社が公表したところによると、9月7日は山陽新幹線の広島~博多間で始発から終日運休。新大阪~広島間も列車本数を減らして...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR九州は9月6日以降、台風10号の接近に伴い「計画運休」を実施する。9月6日は一部の列車を運休し、翌7日はすべての列車を運休する予定だ。 JR九州が9月5日13時時点の情報として明らかにしたところによると、9月6...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 2020年7月豪雨で被災したくま川鉄道(熊本県)の復旧・復興を支援する募金窓口を開設しているヤフーは9月4日、くま川鉄道をSNSで応援する企画を新たに始めたと発表した。 くま川鉄道は人吉温泉~湯前間24.8kmの湯...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 長野電鉄は9月4日、「マッコウクジラ」こと3600系電車のL2編成が9月25日限りで引退すると発表した。今後は引退の日まで、平日に実施されるイベント列車でのみ運用される予定。これにより3両編成の3600系はすべて...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 東京地下鉄(東京メトロ)はこのほど、8月末時点の各駅のホームドアやエレベーターなどの整備状況を明らかにした。ホームドアは8割近くの駅に整備され、未設置の駅は37駅となった。 東京メトロによると、ホームド...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR西日本の金沢支社は9月4日、北陸エリアのダイヤ改正を10月3日に実施すると発表した。七尾線(石川県)に新型車両の521系電車を順次導入し、来年2021年春までに普通列車の車両を統一する。 今年2020年10月3日以...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • わたらせ渓谷鉄道は9月7日から、同社のトロッコ風気動車「トロッコわっしー号」の車両検査費を調達するため、インターネット上での寄付の呼びかけ(クラウドファンディング)を行うことを決めた。 わたらせ渓谷鉄...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 京成グループの京成トラベルサービスは9月19・22日の計2日、京成線に乗車する「懐かしの京成電車ツアー」「京成電車 今昔ツアー」を実施する。 9月19日「懐かしの京成電車ツアー」は、京成上野駅を12時頃に出発。...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 相模鉄道(相鉄)は9月10日から、本線の天王町駅(横浜市保土ケ谷区)で同駅開業90周年の記念台紙とポストカードをプレゼントする。 記念台紙は同駅のホームが地上にあった頃や、同駅の高架化工事を行っている頃...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は9月2日、道路陥没事故の影響で工事を休止していた相鉄・東急直通線の新横浜トンネル(横浜市港北区)について、同日から工事を再開したと発表した。 《関連記...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 西武鉄道は9月15日から、「持続可能な開発目標」(SDGs)への貢献を意識した装飾列車「SDGs×Lions GREEN UP! プロジェクト トレイン」を山口線(東京都・埼玉県)で運行する。 8500系電車「レオライナ […]T...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR東日本は9月3日、同社が開発を進めているローカル線向けの新しい列車制御システムについて、同システムの機能の一つである踏切制御機能の走行試験を始めると発表した。 同社は無線式保安装置の開発と導入を進め...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR東日本は9月3日、東京を中心としたエリアで終電時刻の繰り上げを行うと発表した。来年2021年春のダイヤ改正で実施する予定。深夜帯の利用者の減少に対応するとともに、線路保守時間の確保を図る。 同社によると...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR東日本の高崎支社などは10月9日から、「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」とのコラボイベント「鬼滅の刃×SLぐんま~無限列車大作戦~」を開催する。信越本線(群馬県)で運行するSL列車「SLぐんま よこかわ」を、...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 国道204号唐房バイパスの唐房トンネル(佐賀県唐津市)南側坑口前で8月29日、同トンネル工事の安全祈願式が行われた。40年ほど前に工事が凍結された、国鉄呼子線のトンネルを活用する形で整備する。 唐房バイパス...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR東日本の秋田支社は9月2日、五能線・北金ケ沢駅(青森県深浦町)の駅舎を建て替えると発表した。来年2021年1月下旬に新しい駅舎の使用を開始する。 新駅舎は木造平屋建てで、床面積は13.9平方m。駅前広場とホー...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 近畿日本鉄道(近鉄)は9月2日、団体専用列車用の20000系電車「楽」(4両編成)を個人でも利用できる一般臨時列車として運行すると発表した。リニューアル後の「楽」が一般臨時列車として運行されるのは、これが...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 大井川鉄道(静岡県)は9月中の計6日、大井川本線の新金谷~千頭間でEL急行列車「かわね路」を運行する。 運転日は9月5・6・12・19~21日で、運行時刻は往路が新金谷11時52分発→千頭13時09分着、復路が千頭14時 [...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 宇都宮市などが2022年の開業を目指して整備を進める次世代型路面電車(LRT)のレール敷設工事が1日、清原……(→続きを読む)The post LRT軌道工事始まる レール設置 ミリ単位の作業 宇都宮【動画】 [pick] first...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 熊本市電を運営する熊本市交通局は9月1日、女性専用車両を試験導入すると発表した。9月14日から12月28日までの期間限定で導入し、女性専用車の本格導入を検討する。 女性専用車は試験導入期間中の平日午前7~9時...

    鉄道プレスネットさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信