2015KOUさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全379件
アングルでレイアウトの台枠を組んでみた後、下にあるスペースを有効活用するために、衣装ケースを並べてみました。 衣装ケースを並べて置くと、こんな感じです。 ただ、こんな風に置くと、せっかくキャスター...
2015KOUさんのブログ
アングルで組んだ土台にスタイロフォームを乗せたところで、「次はどうしようかな」と逡巡したところでしたが・・・。 ホームセンターでライトグリーンのフェルト製マットを購入して、スタイロフォームの上に敷いて...
2015KOUさんのブログ
30形のアングルで組んだ台枠に、スタイロフォームを乗せてみることにしました。 アングルで組んだ台枠の寸法が 2,250mm ✕ 1,200mm であるのに対し、販売されているスタイロフォームの寸法は 1,820mm ✕ 910mm で...
2015KOUさんのブログ
ホームセンターで買い込んだ 30型のアングルで、レイアウトの土台を組んでみました。 組立てもなかなか大変でしたが、一番面倒だったのは、アングルに貼られた紙シールの値札を剥がす作業でした。 (>_
2015KOUさんのブログ
物置状態だった1室を片付け、レイアウト設置場所を確保しました。 この部屋の角に、1,200mm ✕ 2,250mm、線路面の高さ 100mm となるレイアウトを設置予定。 当初は事務机を並べるつもりでしたが、30形のアング...
2015KOUさんのブログ
今回の新規入線車両は、トミックスの「14系 サロンカーなにわ・4両基本セット(品番 92037)です。 「サロンエクスプレス東京」「ユーロライナー」とくれば、国鉄時代のジョイフルトレインとして、この「サロ...
2015KOUさんのブログ
今回の新規入線は、トミックスの「国鉄電気計測車 クモヤ193系」です。 トミックスの「クモヤ193系」といえば、専用台車を装備した「クリーニングカー(品番 92007)」が大変有名ですが、私が入線させたのは、...
2015KOUさんのブログ
今回は(も?)鉄道模型とは関係がないお話です。 最近、自宅のシャワーハンドルから、水が漏れるようになりました。 まさに洗面器に水滴が落下した瞬間。 漏れた水が、半日で洗面器に半分くらい溜まります。...
2015KOUさんのブログ
マイクロエース製「EF61形」のスカートを、KATOのパーツに交換してみました。 このモデルは、マイクロエースの「EF61-6 改良品・青色(品番 A3604)」で、2012(平成24)年に発売されたものです。 このモデル...
2015KOUさんのブログ
ユーロライナー関係の入線&加工が一通り終わりました。 なかなか大変でしたが、それなりに良くなりましたので満足です。 (^_^) さて、物置と化していた自宅の一部屋を整理してスペースが確保できたため、少年...
2015KOUさんのブログ
トミックス旧製品の「12系・ユーロライナー」です。 車端部の加工を終え、今回は機関車と連結する側の加工を行います。 車端部のサイドビュー。 デフォルトではアーノルトカプラーが装備されていますので、当...
2015KOUさんのブログ
トミックス旧製品「12系・ユーロライナー(品番 92029 基本4両セット + 品番 92030 増結3両セット)」の激安中古モデルを入線させたところですが、残念なことにテールサインのシールが付属していませんでし...
2015KOUさんのブログ
今回は、鉄道模型とは直接関係ない話です。 猛暑が続く中、最近、愛車「ノート e-POWER」のオートエアコンの効きがイマイチな気がしておりました。 冷える時は冷えるのですが、風量だけ大きくなって冷えない・・・...
2015KOUさんのブログ
ちょこちょこと写真に登場しておりますので今さら感はありますが(笑)、トミックス旧製品の「12系・ユーロライナー」です。 今回、中古で「基本4両セット(品番 92029)」と「増結3両セット(品番 92030)」...
2015KOUさんのブログ
本体が完成したグリーンマックスの「マニ44形・ユーロライナー塗装」ですが、今回は車端部の加工とステッカーの貼付で仕上げることにします。 とりあえず組んで完成させたところ。 灰色だった台車の車軸が目立...
2015KOUさんのブログ
「ユーロライナー」の機関車が揃ってきましたので、グリーンマックスの「マニ44形・ユーロライナー塗装」キットを組み立てます。 このキット、1997(平成9)年の発売なんですね。 当時の定価は 3,800円だった...
2015KOUさんのブログ
先日アップデートしたトミックス旧製品の「EF64形・ユーロライナー」ですが、激安中古のジャンク扱い品だったためか、ヘッドマークが欠品となっていました。 アップデート後の「EF64形・ユーロライナー」。 残...
2015KOUさんのブログ
KATOの「DD51形」は、1980(昭和55)年に初代モデルである「品番 702」が発売されました。 バリエーションを増やしながら品番が「7002」系に改められ、その後 2005(平成17)年に現行モデルである「品番 7008」...
2015KOUさんのブログ
ユーロライナーのマイブームが続く中、今回入線したのは、KATOの「DD51形・ユーロライナー(品番 7002-2)です。 先日入線したトミックスの「EF64形・ユーロライナー(旧製品)」はヘッドマークが欠品でしたが、...
2015KOUさんのブログ
1986(昭和61)年の発売から 36年を経過した、トミックスの「EF64形・ユーロライナー(品番 2188)」。 縁あって当鉄道に入線した中古品ですが、私が考えていた以上にくたびれた感じのモデルでした。 しかし、...
2015KOUさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。