鉄道コム

AKKY7111さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 201~220件を表示しています

全416件

  • 20220506.jpg

    新「SDGsトレイン」

    • 2022年5月6日(金)

    2022.5.6阪急電鉄神戸本線 芦屋川~夙川Nikon D500AF-S 200-500mm F5.6E ED VRISO100今年のGWは初日が休み、それから昨日まで連勤でした。今週に入ってから昨日まで天気は快晴、羨みながら仕事をしていましたが...

    AKKY7111さんのブログ

  • 20220423.jpg

    激晴れ「やくも8号」Ⅱ

    • 2022年4月23日(土)

    2022.4.20伯備線 岸本~伯耆溝口Nikon D4sAF-S ED300mm F2.8DⅡISO100前回の続きです。3084レを狙うべく、9号を狙ったカーブの反対側へ少し移動しました。30分ほどで3084レはやって来ますが、太陽は再び雲に隠れ...

    AKKY7111さんのブログ

  • 2022.4.20伯備線 黒坂~根雨Nikon D500AF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO100前回の続きです。「やくも8号」を最高の条件で撮影して即撤収、近くの道の駅に入り、この後の撮影プランを練ることにします。次の狙いは...

    AKKY7111さんのブログ

  • 20220420.jpg

    激晴れ「やくも8号」

    • 2022年4月20日(水)

    2022.4.20伯備線 岸本~伯耆溝口Nikon D500AF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO100今日は休みでしたが、珍しく週間予報の段階から晴れ予報でした。娘は学校、相方も仕事で不在なので、早々と撮り鉄に出掛ける事に決定...

    AKKY7111さんのブログ

  • 【2枚とも】2022.4.13大阪国際空港 スカイランドHARADANikon D500 AF-S 70~200mm F2.8G ED VRⅡISO100今日は休みで家族も朝から不在、天気も悪かったので家でのんびりしておくつもりでした。ところが、何気にフ...

    AKKY7111さんのブログ

  • 2022.4.10大阪国際空港 伊丹スカイパークNikon D500AF-S 200~500mm F5.6E ED VRISO800前回紹介した74レ撮影から帰宅したあとのことです。朝食後、ふと思い出したことがありPCを開きました。それは、「鬼滅の刃 ...

    AKKY7111さんのブログ

  • 20220410.jpg

    今期初の74レ撮影

    • 2022年4月10日(日)

    2022.4.10山陽本線 塩屋~須磨Nikon D4sAF-S 200~500mm F5.6E ED VRISO640先日のダイヤ改正でも何とか存続してくれた新鶴見PFの四国運用ですが、改正後初めて撮影に行って来ました。今朝4:30頃にスマシオに到着...

    AKKY7111さんのブログ

  • 20220406.jpg

    伊奈川鉄橋にて

    • 2022年4月6日(水)

    2004.4.9中央本線 大桑~須原Nikon F4sAF ED80~200mm F2.8DRVP F 【再掲】寒かったり暖かくなったり、なかなか気温が安定しませんが、気付けば桜が見ごろになってきました。毎年の事ですが、子供が春休みに入る...

    AKKY7111さんのブログ

  • 2022.3.23伯備線 新見~布原Nikon D500AF-S 200-500mm F5.6E ED VRISO200前回の続きです。井倉の鉄橋で「やくも8」号を撮影した後は、折り返しの9号を狙うべく移動します。今度は非貫通のクハ100番台が先頭。先...

    AKKY7111さんのブログ

  • 20220323.jpg

    復活!国鉄特急色「やくも」

    • 2022年3月23日(水)

    2022.3.23伯備線 井倉~方谷Nikon D500AF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO160昨日と今日は珍しく平日の連休でした。このシフトが判明した時、すぐに連休初日は伯備線へ撮影に行く事に決めていました。狙いはもちろん...

    AKKY7111さんのブログ

  • 20220318.jpg

    リバイバル「さくら」

    • 2022年3月18日(金)

    2009.3.20長崎本線 小江~肥前長田Nikon F6 AF-S ED300mm F2.8DⅡRVP100今週に入ってから気温が急上昇し、すっかり春めいて来ましたが、今日は冷たい雨模様。折角の休みですが、家でおとなしくしています。最後...

    AKKY7111さんのブログ

  • 20220309-1.jpg

    おおさか東線で201系を撮る

    • 2022年3月9日(水)

    2022.3.9おおさか東線 南吹田Nikon D500AF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO100今日は休みでしかも前日には快晴の天気予報でした。午前中は時間があるので、12日のダイヤ改正でおおさか東線から撤退する201系でも撮り...

    AKKY7111さんのブログ

  • 20220220.jpg

    福知山線を行く赤帯103系

    • 2022年2月20日(日)

    1995.2.19 福知山線 三田~道場Canon AE-1PTAMRON SP70-210mm F3.5RDPⅡ今日は休みで天気も良さそうですが、これから家庭運用てんこ盛りで撮影には行けません。まあ、先日終日撮影出来たので鉄分はまだ補給せず...

    AKKY7111さんのブログ

  • 20220217.jpg

    冬晴れの上狛にて

    • 2022年2月17日(木)

    2022.2.16奈良線 棚倉~上狛Nikon Z50Z DX 50-250mm F4.5-6.3 VRISO100 もう昨日になりましたが、今年初めて終日撮影に行くことが出来ました。しかし、予報段階では天気が思わしくなく、漠然としか行き先を考え...

    AKKY7111さんのブログ

  • 20220212.jpg

    久し振りの神戸電鉄撮影

    • 2022年2月12日(土)

    2022.2.12神戸電鉄三田線 岡場~五社Nikon D4sAF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO100昨年末からの懸案であった引越しも、先月中旬に無事終了しました。しかし、その後は新居の整理など諸事情で撮影どころかブログの...

    AKKY7111さんのブログ

  • 20220105.jpg

    2022年初撮り

    • 2022年1月5日(水)

    2022.1.5阪急電鉄神戸本線 御影~岡本Nikon D500AF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO125今日は休みですが、相変わらず引越しの準備で鉄どころではありません。・・が、ひょんな事から本年初撮りが出来ました。今日は...

    AKKY7111さんのブログ

  • 20220101.jpg

    謹賀新年

    • 2022年1月1日(祝)

    2021.2.5阪急電鉄神戸本線 神崎川Nikon D500AF-S 200-500mm F5.6E ED VRISO100新年明けましておめでとうございます。本日仕事のため挨拶が遅れましたが、本年も拙ブログを宜しくお願い申し上げます。昨年末に発...

    AKKY7111さんのブログ

  • 20211229.jpg

    原色ロクヨンの肖像

    • 2021年12月29日(水)

    2005.12.29中央本線 大桑~野尻Nikon F6 AF-S ED300mm F2.8DⅡ+TC14EⅡRVP100今日は年内最後の休みですが、前回お知らせしたとおり公私とも忙しく、撮影に行く余裕がありません。撮り納めは先月の阪急になりそう...

    AKKY7111さんのブログ

  • 20211211.jpg

    新大阪にて「雷鳥」

    • 2021年12月11日(土)

    2001.12.15東海道本線 新大阪Nikon F4sAF ED80~200mm F2.8DTREBI100C師走に入り、早くも10日が過ぎました。年末で仕事が忙しくなるのは当然としても、今年は年明けに控えた引越しの準備などで休みの日も右往左...

    AKKY7111さんのブログ

  • 20211121.jpg

    特急代走の8300F

    • 2021年11月21日(日)

    2021.11.21阪急電鉄京都本線 大阪梅田Nikon D500AF-S 200-500mm F5.6E ED VRISO100もう昨日になりましたが、恐らく年内最後となる終日の撮影に行って来ました。6時半に家を出てまず向かったのは、阪急神戸線の岡...

    AKKY7111さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信