AKKY7111さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全416件
2009.11.30山陽本線 上郡~有年Nikon D300 AF-S ED80~200mm F2.8DISO200もう11月も終わりですが、今年も紅葉と列車を絡めての撮影が出来ず仕舞いでした。そこで今回は、かなり以前にも紹介したことがある、紅...
AKKY7111さんのブログ
2022.11.16阪急電鉄神戸本線 御影~岡本Nikon D4sAF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO100昨日は「京とれいん雅洛」が神戸線を走行する最終日でしたが、残念ながら仕事でした。前回走行時に撮ってはいますが、違うアン...
AKKY7111さんのブログ
2022.11.9北陸本線 虎姫~長浜Nikon D4sAF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO160前回の続きです。阪急撮影後、尼崎ICから名神高速に乗り、東へ向かいます。気持ちよい陽気のなか、好きな音楽を聴きながらのんびりと運...
AKKY7111さんのブログ
2022.11.9阪急電鉄神戸本線 西宮北口~武庫之荘Nikon D500AF-S ED300mm F2.8DⅡ+TC17EⅡISO100昨日と今日は珍しく平日の連休です。昨日の天気予報は、全国的に「快晴」!これからの時季、なかなか晴れない山陰や北...
AKKY7111さんのブログ
2008.11.5山陽本線 上郡~有年Nikon F6 AF-S ED300mm F2.8DⅡRVP10011月に入り、朝晩はめっきり寒くなってきました。考えてみれば今年ももうあと2ヶ月、月日が経つのは早いですね。74レ・75レもシーズンオフとな...
AKKY7111さんのブログ
2022.10.26阪急電鉄神戸本線 西宮北口~武庫之荘Nikon D500AF-S ED300mm F2.8DⅡ+TC17EⅡISO100この秋、久し振りに京とれいん「雅洛」が神戸線を走行します。かつて、春と秋に臨時列車として西宮北口~嵐山間を走...
AKKY7111さんのブログ
2005.10.24室蘭本線 有珠~長和Nikon F6 AF-S ED300mm F2.8DⅡRVP100今日はキハ281系のラストランで道南は賑わっているようですね。試作車キハ281-901を先頭にした最後の雄姿を、ぜひ撮りたかったです。そのキハ...
AKKY7111さんのブログ
2022.10.18阪急電鉄宝塚本線 中山観音~山本Nikon D500AF-S 200-500mm F5.6E ED VRISO100今日は大阪・梅田に行く用事があったので、ついでに少し撮影をしてきました。8時半頃に自宅を出てクルマで宝塚駅まで行き...
AKKY7111さんのブログ
2011.10.11室蘭本線 洞爺~有珠Nikon D300AF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO200先月末でJR北海道キハ281系の定期運用が終了しました。北海道へ行った際は、「スーパー北斗」として札幌~函館間を疾走する姿をブルト...
AKKY7111さんのブログ
2009.10.5室蘭本線 礼文~大岸Nikon F6 AF-S ED80~200mm F2.8DRVP100朝晩はめっきり涼しくなってきました。今日も秋晴れでよい撮影日和ですが、家庭運用てんこ盛りで撮影はお預けです。そういうわけで今回は、...
AKKY7111さんのブログ
2022.9.21和田岬線 和田岬~兵庫Nikon D4sAF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO100前回の続きです。ワケクマで瑞風を撮ったあと、続行で来る貨レを撮ってから撤収しました。この後は、先週と同じパターンで和田岬線に...
AKKY7111さんのブログ
2022.9.21山陽本線 和気~熊山Nikon D4sAF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO100台風14号が去って空気が入れ替わったようで、昨日今日は過ごしやすい気候でした。このまま秋らしくなってくれればいいのですが。さて、...
AKKY7111さんのブログ
2022.9.14和田岬線 和田岬~兵庫Nikon D500AF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO100前回の続きです。「やくも8号」を無事に撮れてこのまま終日伯備線で撮影したいところですが、今日はこれで伯備線を後にします。そし...
AKKY7111さんのブログ
2022.9.14伯備線 美袋~日羽Nikon D500AF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO100もう昨日になりましたが、朝から撮影に行って来ました。シフトが出たときから、この日は1日撮影に行こうと決めていましたが、週間予報で...
AKKY7111さんのブログ
2022.9.4播但線 長谷~寺前Nikon D500 AF-S 200-500mm F5.6E ED VRISO400前回の続きです。上郡・宇野線と晴れ間で「鷲羽」を撮る事が出来て大満足、次は播但線内で大サロを狙います。前回に少しだけ触れました...
AKKY7111さんのブログ
2022.9.4宇野線 彦崎~備前片岡Nikon D4s AF-S ED300mm F2.8DⅡISO100前回の続きです。上郡での送り込み撮影は、一応満足行く結果となりました。この後ですが、このまま大サロに転戦しようかと一瞬思ったものの...
AKKY7111さんのブログ
2022.9.4山陽本線 三石~上郡Nikon D4s AF-S ED300mm F2.8DⅡISO140今日は、リバイバル「鷲羽」と播但線大サロの復路が運転されたので、久し振りに撮影に行ってきました。リバイバル「鷲羽」の概要が発表された...
AKKY7111さんのブログ
1994.9.1 東海道本線 刈谷Canon AE-1PTAMRON SP70~210mm F3.5RDⅡお盆頃からすっきりとしない天気が続いたまま8月が終わろうとしています。結局、今月の撮影は職場の健康診断のついでに撮った北条鉄道キハ40だ...
AKKY7111さんのブログ
1994.8.30信越本線 古津~矢代田Canon AE-1PTAMRON SP70~210mm F3.5RDⅡ今日は休みで、晴れたら早朝だけでも74レの撮影に行こうと思っていましたが、あいにくの天気・・。華麗に寝坊して、今から家庭運用です。...
AKKY7111さんのブログ
2000.8.27山陽本線 塩屋~須磨Canon EOS-3EF300mm F4L IS USMRDPⅢ【再掲】 ここのところ天気が悪い上に家庭運用でなかなか撮影に行けません。まあ、毎年の事ですが、夏休み中は家庭運用優先ですから仕方ありませ...
AKKY7111さんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。