express22さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全3885件
2024年8月7日水曜日。この日はミラーレスカメラZ6Ⅲに新調して撮影活動が活発化してきた記念として南海天下茶屋で夕練をしました。18時29分頃南海本線1003F6両の区間急行和歌山市行きが出発していきました。これに...
express22さんのブログ
2024年7月26日金曜日。近鉄京都線高の原駅での夜練の続編です。急行大和西大寺行きに続いて特急大和西大寺行きがやって来ます。 20時55分頃22600系4両の特急大和西大寺行きがやって来ました。最近京都線では奈良...
express22さんのブログ
2024年8月11日日曜日。18きっぷを利用した山陽新幹線プチ撮影の第4弾です。引き続き西明石駅下りホームで撮影しました。9時35分頃N700A系F16編成ののぞみ88号東京行きが通過しました。この電車は岡山始発です。 ...
express22さんのブログ
2024年8月6日火曜日。この日は夜に阪急大阪梅田駅で暫し撮影を行いました。まずは9号線に停車していた19時50分発の7012F8両の特急新開地行きを撮影しました。 続いて5号線に宝塚線5104F8両が19時50分発の急行宝...
express22さんのブログ
2024年7月26日金曜日。大和西大寺でつどいビール列車を撮影して、それ以上の深追いはやめて、近鉄京都線に矛先を変えて移動しました。20時22分頃8536F4両の普通新田辺行きで近鉄京都線高の原に到着しました。『酷...
express22さんのブログ
2024年8月11日日曜日。18きっぷを利用した山陽新幹線プチ撮影の第3弾です。引き続き西明石駅下りホームで撮影しました。9時03分頃N700A系G14編成ののぞみ3号博多行きが通過しました。 9時11分頃N700A系K11編成の...
express22さんのブログ
2024年8月5日月曜日。阪急京都線茨木市駅での夕練の続編です。19時38分頃7306F8両の準特急京都河原町行きが出発していきました。 闇撮影にも挑戦しましたが、露出を失敗しました。 19時39分頃3331F7両の普通高...
express22さんのブログ
2024年7月26日金曜日。道明寺で近鉄南大阪線夕方ラッシュ時ダイヤを撮影して、古市へ移動して暫し撮影しました。18時31分頃4番のりばに6527F2両の準急大阪阿部野橋行き増結車が入線してきました。 18時31分頃1番...
express22さんのブログ
2024年8月11日日曜日。18きっぷを利用した山陽新幹線プチ撮影の第2弾です。引き続き西明石駅下りホームで撮影しました。8時44分頃N700A系G5編成のひかり533号広島行きがやって来ました。定時なら8時36分頃着なの...
express22さんのブログ
2024年8月5日月曜日。この日もミラーレスZ6Ⅲの試運転も兼ねて夕練を行いました。阪急京都線茨木市駅で帰り際の駄賃で撮影しました。19時26分頃1307F8両の普通大阪梅田行きがやって来ました。 19時26分頃7325F+83...
express22さんのブログ
2024年7月26日金曜日。道明寺駅での近鉄南大阪線平日夕方ラッシュ時定点観測の第5弾です。18時15分頃6128F+6520F6両の急行河内長野行きがやって来ました。 18時18分頃6533F+6144F他7両の急行大阪阿部野橋行きが...
express22さんのブログ
2024年8月11日日曜日。お盆休み2日目に18きっぷを利用して新幹線撮影を行いました。朝から快速に乗って西明石までやって来ました。残念ながら74レはウヤなので、途中に何するわけでもなく西明石まで直行で来まし...
express22さんのブログ
2024年8月2日金曜日。近鉄四日市での近鉄名古屋線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第8弾です。7時39分頃22125F+12602F6両の名伊特急賢島行きがやって来ました。 7時40分頃9103F+5111F6両の急行名古屋行きがやって...
express22さんのブログ
2024年7月26日金曜日。道明寺駅での近鉄南大阪線平日夕方ラッシュ時定点観測の第4弾です。17時57分頃6123F+6130F7両の急行大阪阿部野橋行きが通過しました。この電車は吉野始発です。橿原神宮前で増結して7両にな...
express22さんのブログ
2024年9月21日土曜日。近鉄楽団体列車の送り込みを今里で撮影して俊徳道までの移動待ちの間暫し今里で撮影を続けました。7時52分頃奈良線9730F他8両の快速急行奈良行きが通過しました。 7時52分頃21000系アーバ...
express22さんのブログ
2024年8月2日金曜日。近鉄四日市での近鉄名古屋線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第7弾です。7時27分頃80000系ひのとり6両の名阪甲特急大阪難波行きが通過しました。ひのとりの上り初発になります。 7時28分頃ひ...
express22さんのブログ
2024年9月21日土曜日。この日は朝から74レ撮影のため阪急を乗り継いで岡本へやって来ました。準特急を撮りたいところですが、74レの時間が気になるので諦めて摂津本山に移動しました。岡本から摂津本山に転戦して...
express22さんのブログ
2024年8月2日金曜日。近鉄四日市での近鉄名古屋線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第6弾です。7時18分頃4番のりばで3両から5両に増結された2152F+9007F5両の準急名古屋行きが出発していきました。 7時19分頃21104...
express22さんのブログ
2024年7月26日金曜日。道明寺駅での近鉄南大阪線平日夕方ラッシュ時定点観測の第2弾です。17時19分頃道明寺線6524F2両の普通柏原行きが出発していきました。 17時19分頃6502F+6305F5両の準急大阪阿部野橋行きが...
express22さんのブログ
2024年8月3日土曜日。5087レを山科で撮影して続いて岸辺でもう一発ということで移動しました。その前に暫し山科で撮影しました。13時13分頃琵琶湖線223系W13編成他12両の普通米原行きが出発していきました。 13...
express22さんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。