HK559さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2133件
5/19に、京急 久里浜工場で開催されたファミリー鉄道フェスタ2019で保存車の旧湘南電気鉄道デ1を撮りました。湘南電気鉄道は1930年(昭和5年)に黄金町~浦賀駅間、金沢八景~湘南逗子駅間で営業...
HK559さんのブログ
昨日、相鉄本線 かしわ台駅で急行運用の7000系を撮りました。相鉄最古参の7000系は、ゴールデンウイークにイベント的に10両編成化されて優等列車にも運用されていました。既に8両編成に戻されて、各...
HK559さんのブログ
5/19に、京急 久里浜工場で開催されたファミリー鉄道フェスタ2019で保存中のデハ1351の車内銘板を撮ったことは先の投稿で紹介しました。写真をよく見ると違和感があったので、トリミングして拡大し...
HK559さんのブログ
5/19に、京急 久里浜工場で開催されたファミリー鉄道フェスタ2019で保存車の旧1000形を撮りました。旧1000形は皆さんご存じの通り、単一形式としては私鉄最多製造車両として356両が在籍し、...
HK559さんのブログ
5/19に日、京急 久里浜工場で開催されたファミリー鉄道フェスタ2019で保存中の2011編成を撮りました。京急は車両の保存にも力を入れているようで、歴代の代表的な車両が保存されています。1982...
HK559さんのブログ
昨日、京急 久里浜工場で開催されたファミリー鉄道フェスタ2019の車両撮影会でデト15を撮りました。デト15は、1989年に資材運搬用の事業用電動無蓋貨車デヂ15・16形として新製されました。10...
HK559さんのブログ
昨日、京急 久里浜工場で開催されたファミリー鉄道フェスタ2019の車両撮影会で並んだ823編成と各形式の01編成を撮りました。823編成は京急川崎駅から会場まで「京急おもしろ列車」として小学生以下...
HK559さんのブログ
本日、京急 久里浜工場で開催されたファミリー鉄道フェスタ2019の車両撮影会で引退した827編成を撮りました。関西では車両基地などで行われるイベントに行ったことが有りますが、関東では初めて出掛けま...
HK559さんのブログ
5/16の夕方に、京急本線 仲木戸駅でダルマこと800形の内、最後まで残った823編成を撮りました。この日は横浜方面の仕事が終わった後、ネットの運用情報を見ていたら823編成が夕方の神奈川新町入庫...
HK559さんのブログ
5/16に、相鉄本線 天王町駅で相鉄最古参で1編成だけになった7000系を撮りました。この日は横浜方面で仕事だったので、ラッシュ時なら7000系が見ることができるかと思い、早起きして出かけました。...
HK559さんのブログ
5/16に、相鉄本線 天王町駅で新7000系を撮りました。新7000系は、先に登場した7000系と同様の20m4扉のアルミ車体として、1986~89年に登場しています。7000系の前面に比べて、切...
HK559さんのブログ
5/12に、京急本線 品川~北品川駅間の品川第1踏切でダルマこと800形の内、最後まで残った823編成を撮りました。先日の投稿で堀ノ内駅で823編成を撮って見送りましたが、後発の快特に乗って先回り...
HK559さんのブログ
5/12に、京急本線 品川~北品川駅間の品川第1踏切で相互乗り入れしている東京都交通局5300形を撮りました。浅草線用の5300形は、1991~97年に登場し、長らく浅草線の主力として活躍しました...
HK559さんのブログ
5/12に、京急本線 品川~北品川駅間の品川第1踏切で相互乗り入れしている千葉ニュータウン鉄道9100形を撮りました。千葉ニュータウン鉄道は、2004年に都市基盤整備公団が都市再生機構に改組される...
HK559さんのブログ
5/12に、京急本線 品川~北品川駅間の品川第1踏切で相互乗り入れしている北総鉄道7500形を撮りました。京急 泉岳寺~羽田空港国際線ターミナル駅間には、都営地下鉄浅草線、京成、北総鉄道、千葉ニュ...
HK559さんのブログ
昨日、京急本線 堀ノ内駅でダルマこと800形の内、最後まで残った823編成を撮りました。800形は、1978~86年に登場した4扉車で、現役の京急では最古参形式です。最盛期には6両編成×22編成の1...
HK559さんのブログ
4/30に、阪堺電気軌道阪堺線 我孫子道電停で「祝 新元号 令和」の記念ヘッドマークを掲出したモ501形、モ161形を撮りました。我孫子道電停に移動し、恵美須町行きとして折り返すモ505を撮ること...
HK559さんのブログ
4/30に、阪堺電気軌道阪堺線 住吉鳥居前電で「祝 新元号 令和」の記念ヘッドマークを掲出したモ501形を撮りました。引き続き、住吉鳥居前電停付近で待っていたところ、記念ヘッドマークを掲出したモ5...
HK559さんのブログ
4/30に、阪堺電気軌道阪堺線 住吉鳥居前電で「祝 新元号 令和」の記念ヘッドマークを掲出したモ501形を撮りました。先の投稿に引き続き、住吉鳥居前電停付近で待っていたところ、記念ヘッドマークを掲...
HK559さんのブログ
4/30に、阪堺電気軌道阪堺線 細井川~住吉鳥居前電間で「祝 新元号 令和」の記念ヘッドマークを掲出したモ351形を撮りました。天気も悪く夕方になってしまいましたが、阪堺電気軌道で平成最後の撮り鉄...
HK559さんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。