鉄道コム

kawaturuさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 101~120件を表示しています

全588件

  • f:id:kawaturu:20201219213751j:plain

    鶴見線 夜景ツアー団臨を撮る

    • 2020年12月19日(土)

    冬らしい冷え込みとなりました、本日の川崎界隈。 そんな本日は、珍しく鶴見線で団体臨時列車が運転されました。 その名も「貸切列車で行く夜の鶴見線探訪 港湾・工場夜景の旅」なるもの。 鶴見線は、日本最大の...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 1日目のメインイベントであった、伊予三島の「大王製紙専用線」を見物後は、今宵の宿のある坂出市に戻ります。 ただ8月末ということもあり、日没までまだ2時間ほどあったので津島ノ宮駅近くの...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 予讃線を撮り鉄したあとは、車を西へ走らせて愛媛県は四国中央市へ。 1日目のメインイベントである、伊予三島駅近傍の「大王製紙専用線」へとやってきました。 大王製紙専用線の詳しい地図は...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 此度の連載、今まで4回連載したうち3回が飯ネタと、すっかり飯ブログを化しておりましたが、ここからが本番であります。 1日目の最大のメインに据えたのは、予讃線内にある「とある場所」を訪...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 坂出で絶品うどんを食した後は、本格的に撮り鉄活動へ移行します。 1日目のメインは予讃線なので、津島ノ宮駅付近にある瀬戸内海沿いの撮影地に移動を開始・・・したのですが、その撮影地付近...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 土讃線の多度津カーブで2000系「南風」を撮影した後は、坂出市に移動して2軒目のうどん屋へ向かいます。 今回のお店は「日の出製麺所」さんであります。 こちらのお店は「製麺所」と名の付く...

    kawaturuさんのブログ

  • 曇り空が広がった、本日の川崎界隈。 もともと今週末は、ちょいと西のほうへ遠征しようと画策しておりましたが、年度末が近く仕事が思いのほか忙しく、泣く泣く断念し地元で過ごしております。 そんな私を神様が...

    kawaturuさんのブログ

  • なんでも今年は鶴見線が旅客営業を開始して90周年だそうです。 現在の鶴見線は1924年に鶴見臨港鉄道が開業した貨物線が源流で、太平洋戦争の最中の1943年に国鉄に買収された、いわゆる「戦時買収路線」の一つです...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 念願だった山越にてお腹いっぱいになった後は、腹ごなしに撮り鉄を行います。 今回の遠征の最大のターゲットは、前回記事でも言及したとおり「ことでんレトロ」ですが、それと同じくらい2700...

    kawaturuさんのブログ

  • 昨日、ようやっと夏休みの撮り鉄遠征記が完結したばかりですが、間髪入れずに今回から新たな連載シリーズを始めます。 現在、ざっと見積もって約100記事分という尋常じゃない量の未更新ネタが溜まりまくっており...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 4日に渡った今回の遠征も、ついに最後の撮影へ入ります。 最後は免田駅付近の水田地帯にて、夕陽を浴びる茜色の車両たちを撮影・・・と思っていたのですが、沿線は相変わらずどこかしこも雑草...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 千里浜なぎさドライブウェイをドライブして、羽咋市へやってきました。 七尾線の羽咋駅から七尾方面には水田地帯が続いており、午後はそこらでのんびりと撮影することにいたします。 夏真っ盛...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 本津幡駅~能瀬駅の撮影地を後にし、羽咋市方面へ北上するのですが、その道すがら前々から気になっていたスポットがあったので、寄り道することにしました。 その場所というのがこちら。 その...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 随分と間が開きましたが、中部地方 撮り鉄遠征は今回から第2ラウンドへ。 遠征4日目は、金沢駅前からスタートです。 第2ラウンドの舞台となりますのは、能登半島へ延びる七尾線沿線でございま...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 秩父鉄道 撮り鉄ツーリング、夕方からは秩父鉄道の撮影地で最も有名どころである、長瀞(ながとろ)の荒川橋梁で撮影です。 まずは西側の河原から、積載列車をパチリ。 7006レ デキ502 こちら...

    kawaturuさんのブログ

  • 先日の3連休のことになりますが、秩父鉄道の貨物列車の撮り鉄に出かけてまいりました。 秩父鉄道の機関車は、普段は2つあるパンタグラフのうち片方だけ上げて運転していますが、冬季は霜取りをかねて両方上げる「...

    kawaturuさんのブログ

  • 昨日に引き続き晴天に恵まれた、本日の川崎界隈。 本日は午後から都内にお出かけする予定だったのですが、ちょうどお昼前の石油列車にPFクリームプレが入っていたので、渡田踏切に立ち寄って撮影することに。 と...

    kawaturuさんのブログ

  • 小春日和なポカポカ陽気に包まれた、本日の川崎界隈。 そんな本日は、押し桃の未撮影の2機が短時間のうちに地元を通過したので、サクッと撮影することにいたしました。 まずは川崎新町で1機目を撮影。 1068レ EF2...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 3日間にわたった、名古屋地区での撮り鉄活動もいよいよ佳境へ。 前回までの三岐鉄道からJR関西本線へ移動し、今回の遠征で日課?となっておりますDD51とDF200の異種重連列車8075レを撮影しま...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 貨物鉄道博物館の見物を終えた後は、さらに山側に位置する東藤原駅へ移動。 東藤原駅には隣接して太平洋セメント藤原工場があり、三岐鉄道の貨物列車である「セメント列車」「白ホキ」はこの...

    kawaturuさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信