kd55-101さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全6474件
山陽網干駅の駅舎です。 改札口を入ると緩い上りの通路がホームに繋がっています。 現在網干線には線内運転のみの普通列車しか存在していないようです。 隙間から撮ったホームに停車中の3000系です。 山...
kd55-101さんのブログ
大館駅から乗車した列車は盛岡駅に到着しました。 約3時間半の乗車でした。 ホーム向かいにはいわて銀河鉄道のIGR7000系が停まっていました。 今回の乗り潰しのも終わったのでここから引き上げとなり...
kd55-101さんのブログ
この日のこだま号車内からは富士山がきれいに見えていました。 そうこうしているうちに小田原駅に到着、列車を降りました。 東京に向かうこだま700号を見送ります。 小田原駅の駅名標です。 改札口に向か...
kd55-101さんのブログ
飾磨駅から乗車した列車は網干線終点の山陽網干駅に到着しました。 ホーム先端から飾磨方向を見ています。 山陽網干駅は頭端式の1面2線の構造です。 ホームを先まで歩いて行くとそのまま改札口に出られまし...
kd55-101さんのブログ
大館駅から乗車してきた1932Dは花輪線の起点駅である好摩駅3番乗り場に到着しまた。 ここからは5分の停車後にいわて銀河鉄道に乗り入れて盛岡に向かいます。 3番乗り場の駅名標はいわて銀河鉄道仕様の...
kd55-101さんのブログ
浜松駅からはこだま700号に乗車します。 次のひかり634号は20分遅れている様ですが、こだま700号はほぼ定時のようです。 浜松駅新幹線ホームの駅名標です。 列車入線、N700系G12編成でした...
kd55-101さんのブログ
到着した網干線からの列車は3000系3006編成です。 駅構内にあった各方面別の乗り場案内です。 3番乗り場に飾磨止まりの列車がやって来ました。 6000系6005編成です。 電光表示板。 先ほど...
kd55-101さんのブログ
1932Dは大更駅で列車交換のため3分停車です。 大更駅の駅名標です。 ぱっと見橋上駅舎の駅かと思いましたが、上下のホーム間は構内踏切で結ばれていました。 松尾鉱業鉄道が分岐していた駅ですが、全然...
kd55-101さんのブログ
新所原駅から乗って来た列車を降りました。 ここは浜松駅です。 ここから新幹線寮のため乗り換えです。 新幹線の乗り換え改札口に向かうと、改札口の前に運転状況についての案内板が出されていました。 これ...
kd55-101さんのブログ
山陽姫路駅から乗車した列車を飾磨駅で降りました。 1番乗り場側の駅名標です。 ホーム向かいの2番乗り場は行き止まり式になっている網干線のホームです。 2番乗り場側の駅名標です。 隣駅は片方しか書か...
kd55-101さんのブログ
構内踏切から鹿角花輪駅に停車中のキハ110系を撮影しています。 ホームの上から好摩方向を見ています。 28分停車のためさすがにやることが無くなってしまいました。JRローカル線 鹿角花輪駅 気動車 キハ...
kd55-101さんのブログ
新所原駅で上り列車を待っている時にやってきた豊橋行きの下り列車です。 まだ日が昇っていないので動いている車両は厳しいですね。 天竜浜名湖鉄道側に列車が到着しました。 TH2110でした。 乗車する...
kd55-101さんのブログ
3番乗り場には阪神から直通の列車が到着しました。 折り返し直通特急阪神梅田行きとなります。 阪神8000系8227編成です。 山陽姫路駅の駅名標です。 構内側から見た改札口前の様子です。 再び1番...
kd55-101さんのブログ
鹿角花輪駅駅舎入口です。 駅舎内の様子です。 改札口を通って左側に8600形の動輪が飾られています。 旧駅名時代の陸中花輪駅開業50周年記念に設置された28622号の動輪です。 以前来た時は駅前に...
kd55-101さんのブログ
2022年2月6日(日)、この日の朝6時半頃は新所原駅前にいました。 今回の乗り潰しの主目的である小田急電鉄・京王電鉄に乗るために関東に戻ります。 JRの新所原駅から列車に乗るのも3回目です。 天...
kd55-101さんのブログ
2022年1月11日(火)、朝7時半頃に山陽姫路駅前にいました。 残念ながら天気は雨となってしまいました。 駅の入口は2階にもあります。 山陽姫路駅の改札口前の様子です。 改札口は2階です。 1番...
kd55-101さんのブログ
今度は鹿角花輪駅でしばらく停車します。 鹿角花輪駅の駅名標です。 ホームから見た駅舎です。 鹿角花輪駅駅舎です。 以前も車で来ていますが、駅前が整備されて印象が変わっていました。JRローカル線 鹿角...
kd55-101さんのブログ
うなぎ屋さんの向こうに気動車がちらり。 やまよしさん食事処が閉業になっていました。 新所原駅駅舎入口です。 こちら側はJR側からの入口です。 恵那ちゃん撮ってうなぎ弁当が冷めないうちに駅近くの宿に...
kd55-101さんのブログ
岡山駅から乗ったさくら568号の側面表示器を降りたところで撮影しています。 下車したのは姫路駅、乗っていたのはN700系R3編成でした。 姫路駅の駅名標です。 この日は姫路泊まりとなりました。新幹...
kd55-101さんのブログ
十和田南駅で並ぶ上下の列車です。 左が大館行き、右が盛岡行きです。 ホームから見た駅舎の様子です。 ここからはキハ112-117が先頭となって進みます。 発車すると左側に向かって進んで行きます。JR...
kd55-101さんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。