鉄道コム

kd55-101さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 4201~4220件を表示しています

全6303件

  • 穴水駅に保存されているNT100形NT127です。 この気動車は私鉄の同一形式の気動車で最多両数の26両を誇っていました。 この形式の前は小湊鐵道のキハ200形の14両が最多でした。 0・1番乗り...

    kd55-101さんのブログ

  • 三木鉄道の廃線跡を歩いた後は神戸電鉄の三木駅に戻りました。 粟生方面に行くのですが、やって来た列車は三木止まりでした。 乗り越し精算機の上にはコカコーラの広告付きです。 他の駅でも同様になっていた...

    kd55-101さんのブログ

  • 200708-044x.jpg

    岐阜・三重遠征 その36

    • 2021年2月17日(水)

    1番乗り場から跨線橋への階段です。 このホームは1線潰して拡幅しているためエレベーターがある部分が元の線路の上になります。 5番乗り場に戻ると名松線からの列車が到着していました。 キハ11形2連の...

    kd55-101さんのブログ

  • 列車はのと鉄道七尾線終点の穴水駅に到着しました。 元々は七尾線と能登線の分岐駅だったため2面4線の構造ですが、現在は1番乗り場だけの使用となっているようです。 この先しばらく線路は続いており、以前...

    kd55-101さんのブログ

  • 別所駅跡より少し厄神方向に向かってみます。 直ぐにある踏切跡には踏切のガードが残っていました。 橋を渡って線路跡は続いています。 橋の部分から三木方向を見たところです。 今後の行程を考え廃線跡探索...

    kd55-101さんのブログ

  • 2021年2月15日(月)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2097、コキが15両です。 編成は、EF65 2097+コキ10...

    kd55-101さんのブログ

  • 湯乃鷺駅じゃなく西岸駅で上り列車と交換しました。 上り列車はNT201です。 西岸~ 能登鹿島間の車窓です。 昔この辺りでも列車と海が入る撮影場所を探しました。中小私鉄 西岸駅 気動車 のとNT200...

    kd55-101さんのブログ

  • 別所駅跡に残るホームから三木方向を見たところです。 廃線跡も線路があるだけでテンション上がりますね。 こちらは厄神方向を見てのカット。 駅舎が昔の物であればなお良かったのに。 周辺の散策マップも設...

    kd55-101さんのブログ

  • 200708-036x.jpg

    岐阜・三重遠征 その35

    • 2021年2月15日(月)

    松阪駅5番乗り場の駅名標です。 このホームは名松線乗り場になっているため隣駅も名松線の駅も記載されています。 4・5番乗り場ホームからの跨線橋への階段です。 1番乗り場の様子です。 松阪駅の改札口...

    kd55-101さんのブログ

  • 能登鹿島駅での停車時間を利用して向かいのホームからNT213を撮影しています。 保存されているオユ10形は目立ちませんね。 列車が停車している能登中島駅の構内です。 窓の開かない車両が多くなりまし...

    kd55-101さんのブログ

  • 道路を渡って三木方向を見たところです。 少し先に何か見えてきました。 別所駅跡です。 遊歩道の休憩所として整備されています。 線路とホームがあります。 駅舎は当時のモノでは無く休憩所として新しく立...

    kd55-101さんのブログ

  • 200708-032x.jpg

    岐阜・三重遠征 その34

    • 2021年2月14日(日)

    列車は松阪駅4番乗り場に到着、そのまま列車を下車しました。 4番乗り場から和歌山市方向を見たところです。 松阪駅の駅名標です。 少し停まった後列車は発車して行きました。 5番乗り場側から見た駅構内...

    kd55-101さんのブログ

  • 能登中島駅の駅名標です。 オユ10形を発見しました。 以前とは反対側の旧貨物側線に移動して保存されていました。 オユ10 2565の案内板です。 駅舎壁のホーロー製の駅名標も健在でした。中小私鉄 能...

    kd55-101さんのブログ

  • 三木鉄道の廃線跡の遊歩道に置かれている休憩用の石造りのベンチです。 三木鉄道の社紋が入っています。 また厄神方向を見て撮影しています。 こちらは三木方向。 踏切跡までやって来ました。 ここも特に踏...

    kd55-101さんのブログ

  • 200708-025x.jpg

    岐阜・三重遠征 その33

    • 2021年2月13日(土)

    亀山から乗った列車は六軒駅で列車交換のため停車しました。 ホームから和歌山市方向を見ています。 六軒駅の駅名標です。 隣は松阪駅です。 交換列車は名古屋行きの特急南紀でした。六軒駅 駅名標 気動車 キ...

    kd55-101さんのブログ

  • 能登中島駅に到着しました。 この駅では交換列車もいないのに停車時間が長く取られていました。 駅舎側の1番乗り場に停車中のNT213。 ホーム側から見た駅舎。 ホームから穴水方向を見たところです。 ...

    kd55-101さんのブログ

  • 高木駅跡の先で道路と交差しています、かつては踏切があったのでしょうが痕跡はありません。 ここまでしばらくアスファルト舗装でしたが、この先は未舗装です。 交差する道路を渡って高木駅跡付近を眺めていま...

    kd55-101さんのブログ

  • 200708-016x.jpg

    岐阜・三重遠征 その32

    • 2021年2月12日(金)

    大雨の影響で柘植駅まで行けなくなりましたが、幸いにも柘植駅で折り返して再び亀山駅を経由して紀勢本線に入る行程だったため、亀山~柘植間をカットするだけで済みました。 このカットは2番乗り場から1番乗...

    kd55-101さんのブログ

  • 田鶴浜駅で列車交換があるようです。 上り列車が姿を現しました。 交換列車はNT212の単行でした。 田鶴浜~笠志保間の車窓です。中小私鉄 田鶴浜駅 気動車 のとNT200形 七尾線 のと鉄道

    kd55-101さんのブログ

  • 橋梁跡を過ぎてもまだまだ三木鉄道の廃線跡は続いています。 ここからの廃線跡はアスファルトで舗装されています。 この日は3月にしては暑かったので日差しを遮る物の無いアスファルトの上を歩くのは結構きつ...

    kd55-101さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信