keitripさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全319件
神奈川県大和市在住、相鉄線沿線民のkeitrip/須田 恵斗です。 1999年に現在の湘南台まで開業した相鉄いずみ野線。いずみ野線の中間駅で最も利用者数が多い緑園都市駅は2面2線の普通の相対式ホームですが、上下線...
keitripさんのブログ
今回は、毎日走っている東京発の豪華すぎる観光特急の、すぐ売り切れてしまう憧れの席の紹介です。 2020年3月14日のダイヤ改正にてデビューした、特急サフィール踊り子。前日を持って運行を終了した、特急スーパ...
keitripさんのブログ
2019年4月20日より営業運行を開始し、2019年11月30日よりJR線へ乗り入れが行われるようになった相鉄12000系。 JR線への乗り入れが開始されて以降、当たり前ですが横浜駅への入線機会が減ったこの形式ですが、特 [...
keitripさんのブログ
みなさん、こんにちは!日本各地をお出かけして、列車にばっか乗っているkeitrip/須田 恵斗です。2021年夏の2か月間、主に公共交通機関で日本一周の旅をしていました。 1泊2日や一週間程度の宿泊旅行の際に、意外...
keitripさんのブログ
神奈川県大和市在住、相鉄線沿線民のkeitrip/須田 恵斗です。 本線の終点:海老名の一つ手前の駅であるかしわ台駅(SO-17)。このかしわ台駅には、相鉄線の車両基地が併設されており、ホームも2面4線と非常に規模の...
keitripさんのブログ
神奈川県大和市在住、相鉄線と小田急線ユーザーのkeitrip/須田 恵斗です。 JR線と大手私鉄の乗り換えができる駅といえば、どのような駅を思い浮かべますか?多くの方は、新宿や渋谷・池袋のように、JR線も大手私...
keitripさんのブログ
神奈川県大和市在住、相鉄線沿線民のkeitrip/須田 恵斗です。 ほとんどの通勤型車両に取り付けれているつり革。揺れる電車内で、立っている乗客が身体を支える器具であるこのつり革も、様々な形状のものがあり、...
keitripさんのブログ
神奈川県大和市在住、相鉄線沿線民のkeitrip/須田 恵斗です。 8月9日に、来年3月に開業予定の新横浜線の運賃認可の申請を発表した相模鉄道。運賃認可の際に、相鉄新横浜線 西谷駅~新横浜駅を含むIC通勤定期乗車...
keitripさんのブログ
2018年2月にデビューし、2022年8月以降も5編成の増備が予定されている、東急直通用車両20000系・21000系の編成紹介です。 相鉄編成ガイドでは、2022年8月現在 42編成402両が在籍する相鉄の電車の、各編 […]
keitripさんのブログ
2009年にデビューした相鉄の11000系。E233系をベースに設計されており、製造当初は2015年に開業予定であったJR直通線への乗り入れを視野に入れた電車でした。 ですが、工事の遅れによって2019年11月に開業した [&...
keitripさんのブログ
2009年に営業を開始し、2013年までに10両編成5本が製造された、相鉄11000系の編成紹介です。 相鉄編成ガイドでは、2022年7月現在 42編成402両が在籍する相鉄の電車の、各編成の特徴を紹介していきます。 1 […]
keitripさんのブログ
神奈川県大和市在住、相鉄線沿線民のkeitrip/須田 恵斗です。 来年3月に、東急との直通運転開始が予定されている相鉄線。相鉄では、東急直通用車両20000系・21000系が増備されています。 この20000系・210 […]
keitripさんのブログ
2022年8月24日 相鉄20000系 20103×10に「003」と書かれたステッカーが貼られているのが確認されました。 こちらの編成は今年6月下旬より、東急対応工事が施工され、非常連結栓が2つになりました。 非常扉の [&#...
keitripさんのブログ
電車に乗る際に、必ず使うもの「プラットホーム」略してホーム。このホームの形状も、駅の周辺環境や電車運行上の役割によって、さまざまなタイプに分かれます。 神奈川県を走る、大手私鉄で最も規模が小さい相鉄...
keitripさんのブログ
2009年に営業を開始し、2013年までに10両編成5本が製造された、相鉄11000系の編成紹介です。 相鉄編成ガイドでは、2022年7月現在 42編成402両が在籍する相鉄の電車の、各編成の特徴を紹介していきます。 1 […]
keitripさんのブログ
2019年にJR東日本と直通運転を開始、来年2023年には東急電鉄等と直通運転開始が予定されている相鉄。以前の相鉄は、路線距離と営業路線が少ないことから、運転系統も非常に単純でした。しかし現在は、路線距離の...
keitripさんのブログ
相鉄線沿線、神奈川県大和市在住のkeitrip/須田 恵斗です。 横浜駅を発車して、西横浜まで並走する相鉄本線。この区間はただ並走しているだけではなく、JRの設備が相鉄線のある駅に設置されていたり、ある設備が...
keitripさんのブログ
横浜を起点に海老名と湘南台を走る相鉄線。西谷からは新横浜線と合流してきます。 相鉄のすべての電車が、海老名や湘南台までは行くことはなく、途中駅止まりになる電車や、ダイヤ乱れで途中駅までの運転になるこ...
keitripさんのブログ
1993年~2001年に製造され、現在6編成が在籍している、相鉄9000系の編成紹介です。 相鉄編成ガイドでは、2022年7月現在 42編成402両が在籍する相鉄の電車の、各編成の特徴を紹介していきます。 9706×10 […]
keitripさんのブログ
2019年度中にJRとの直通用車両12000系が、2018年度から2023年度以降にかけて、来年開業する東急直通対応車両20000系・21000系が導入されている相鉄線。 2023年度以降に導入されるであろう21000系 […]
keitripさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。