鉄道コム

kiha181tsubasaさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 661~680件を表示しています

全976件

  • 以前、Fw:マイクロエースDD50はやはり崩壊していたでネタフリをしていた件について、意外にも早くマイクロエース社から戻って来ました。そこで、マル鉄回顧録にて『マイクロエース 崩壊DD50が帰ってき...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • ​キハ30+キハ47+キユニ28:山口線 普通列車)​​​令和になって、KATOからキユニ28及びキユニ28を含む急行列車のセットが発売されることになりました。かつてはマイクロエースからも2両セットが...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 183系OM車:特急「嬬恋・草津スキー」特急「嬬恋・草津スキー」は、平成16年~平成18年の冬期に設定された臨時特急で、平成16年は新宿~万座・鹿沢口、翌17から18年は大船~万座・鹿沢口で設定さ...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • キハ100系:快速「しもきた」青い森鉄道八戸・青森~JR東日本大湊線大湊を結ぶ快速「しもきた」。国鉄時代に青森~大湊を結んでいた急行「なつどまり」が起源になると思われますが、快速となってからは青森...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 485系(クロ481):特急「あいづ」磐越西線(郡山口)における特急列車は、昭和40年誕生のキハ82系「会津やまばと」を起源とします。昭和43年10月1日、「やまばと」から会津編成を独立、電車化(...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 国鉄 救援車:オエ6182 高崎第二機関区救援車は、列車事故や線路災害があったときに出動する車両で、事故・災害現場で使用する機材などを積載した特別な装備をしています。備えとして常に置いていたわけで...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • E3系2000番台(初期塗装):山形新幹線「つばさ」山形新幹線「つばさ」に使用しているE3系1編成にシルバーカラーが復刻されるそうです。E3系つばさ シルバーカラー 運転400系時代のカラーと思いきや...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • キ183系OM車:快速「シーハイル上越」※本記事は、2013-11-27 に投稿したもので、当時の表現になっています。スキー列車は昭和40~50年代をピークに段々と減り続けています。趣味の多様化が原因と考えら...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 205系0番台:南武線

    • 2023年1月29日(日)

    205系0番台:南武線平成28年1月9日、南武線における205系の活躍に終止符が打たれました。最終運転となったのは、山手線からの中間車改造であるナハ46編成でした。南武線の205系は平成元年から運...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • EF641001牽引24系寝台客車:団体列車「越後」いつ頃からでしょうか、上野~越後湯沢間に24系寝台客車を使用した団体列車が運転されていました。1年に1~2度程度運用され、その都度牽引機が変わっ...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 583系:団体列車「スターライトライナー」JR東日本に残る現役583系としては唯一となってしまった秋田車両センターの6連ですが、ご存知のとおり、平成23年ダイヤ改正までは仙台に所属していました。本...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • キハ82系:特急「北海」

    • 2023年1月26日(木)

    キハ82系:特急「北海」特急「北海」は、函館~旭川を結ぶ本州連絡の気動車特急として誕生しています。特急「おおぞら1号」とともに函館駅で青函連絡船の第1便を受け継ぎ、北海道の特急としては唯一函館本線...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • ​14系寝台客車:寝台特急「北星」寝台特急「北星」については、20系時代の写真を過去ログ『​20系寝台客車:寝台特急「北星」​』でご紹介いたしましたが、今回は、昭和53年10月改正以降の14系化後の写...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 常磐線:​荷物気動車(キニ55・キニ56・キニ58)​​​常磐線の隅田川~水戸間には、いつ頃からかわかりませんが、気動車の荷物列車が昭和50年代まで走っていました。常磐線には急行荷物列車も走っていまし...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 583系:急行「シュプール蔵王」かつては一世を風靡したシュプール号。さらに時代を遡ると、「○○スキー」や「○○銀嶺」といったスキー列車が多数運転されていました。昔は自動車の免許取得率が低く、スパイク&...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • EF510牽引:団体企画列車「みちのくSLギャラクシー」JR東日本では、2023年春の臨時列車を発表しました。以前から、釜石線で運転されていた「SL銀河」の運転終了についてプレスが打たれていました...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • キハ82系:特急「おおぞら」(その2)「おおぞら」は、キハ82系を使用して昭和36年10月に誕生した北海道初の特急列車です。運転区間は函館~室蘭本線・千歳線経由~旭川でした。昭和37年、旭川編成に...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 485系(非貫通型編):特急「あいづ」磐越西線(郡山口)における特急列車は、昭和40年誕生のキハ82系「会津やまばと」を起源とします。昭和43年10月1日、「やまばと」から会津編成を独立、電車化(...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 485系(ボンネット型クハ編):特急「あいづ」磐越西線(郡山口)における特急列車は、昭和40年誕生のキハ82系「会津やまばと」を起源とします。昭和43年10月1日、「やまばと」から会津編成を独立、...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • キハ58系:能登色(七尾色?)国鉄色一辺倒であったキハ58系も、JRになると各社で様々な地域色が発生するようになりました。それは逆に私自身の写欲を削がれた最大の理由でもあったわけですが、そんなこと...

    kiha181tsubasaさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信