鉄道コム

kiha181tsubasaさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 721~740件を表示しています

全977件

  • 帝都高速度交通営団 5000系:千代田線・常磐緩行線営団地下鉄(現東京メトロ)5000系は、昭和39年に誕生した20m級の車両です。東西線用に申請されたものですが、千代田線に導入する予定の6000...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • キハ82系:特急「あさしお」

    • 2022年12月6日(火)

    キハ82系:特急「あさしお」「あさしお」は、昭和47年8月に誕生した臨時気動車特急です。2ヵ月後の同年10月、正式な定期特急として3往復か設定されました。区間は京都発着となりますが、行先が倉吉、城...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • ​​りんかい線:20周年ヘッドマーク​東京臨海高速鉄道(りんかい線)が令和4年12月1日に全線開業から20周年を迎えることになり、70-000形(Z1編成)にステッカー式のヘッドマークを取り付けて運転...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 165系:普通列車「夜まつり号」昭和55年代前半くらいまで、国鉄から秩父鉄道への乗り入れが盛んに行われていました。通常は「みつみね」や「ながとろ」といった115系による急行列車が一般的でしたが、日...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • EF8181牽引:団体列車「懐かしの急行列車で行く 東京おとな旅」※この記事は2016-12-03に投稿されたもので、当時の表現になっています。普段は脇役に徹している12系客車を主役とした団体列車が運転されま...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 国鉄 釧網本線:普通列車(客車列車)高校時代、試験休みを利用して2年連続で北海道を訪問しています。昭和55年3月に初訪問し、冬の北海道に魅了されたために昭和56年3月にも訪問。この時も釧網本線に乗...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 185系200番台:特急「白根」185系 新幹線リレー号塗装 復活撮影会(ツアー)吾妻線初の特急列車として運転を開始した特急「白根」。157系による臨時特急「白根」に始まり、183系1000番台による「...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • EF621牽引 旧型客車:急行「妙高5号」「妙高」は、上野~直江津を横軽経由で結ぶ急行列車でした。設定はほとんど昼間で169系を使用していましたが、上り下りの最終は旧型客車を使用した夜行列車でした...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 国鉄 救援車:スエ309

    • 2022年11月28日(月)

    国鉄 救援車:スエ309スエ30は、戦前型の17m客車を改造して造られた救援車です。救援車というのは、列車事故や線路災害があったときに出動する客車で、事故・災害現場で使用する機材などを積載した特別...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 485系K60編成:急行「ぶらり鎌倉」急行「ぶらり鎌倉」は、福島県いわきと鎌倉を常磐線~武蔵野線経由で結ぶ臨時急行列車です。設定は鎌倉の観光シーズンに限定されており、年間の運転日数もわずかです。運...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 103系 京浜東北線:クハ103「京浜東北線」HM京浜東北線103系の続きです。旧型国電73系から置き換えられ、スカイブルーがトレードカラーになった京浜東北線。既に懐かしい時代の京浜東北線の103...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 103系 京浜東北線:クモハ103クモハ103と言えば、大前提が低窓車であることはご存知だと思います。京浜東北線においてはこのクモハ103が必ずと言っていいほど連結されており、特に7+3編成には必...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • ​国鉄 キハ58800番台:修学旅行臨東北新幹線の開業前、地元では架線の下を走る気動車急行として「おが」、「いいで」・「ざおう」、「出羽」の3往復がありました。時代によっては、これ以外にも臨時急行と...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 103系 京浜東北線:クハ103 ATCタイプ旧型国電73系から置き換えられ、スカイブルーがトレードカラーになった京浜東北線。しばらくは低窓の103系と少数の101系で運用されていましたが、首都圏...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • EF651049牽引 12系オク座:団体列車「与野市民号」「与野市民号」は、昭和60年10月17日に運転された与野駅で集約した団体列車です。当時の赤字国鉄は、各駅で競い合い、企画列車を打ち立ててい...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 旧型国電 80系:信越本線(高崎駅)私がまだ中学2年生くらいのときでしょうか、EF12の写真を撮りに両毛線へ行き、帰りに立ち寄った高崎駅で偶然にも80系電車に遭遇しました。後で知ったことですが、信...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 183系OM車:臨時快速「とちぎ秋まつり」とちぎ秋まつりは、栃木県栃木市で行われる山車を引き回す祭りらしく、歴史は戦前に遡りますが、現在は隔年で開催されているようです。今まで全く関心がありませんで...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • EF651000番台牽引:東武鉄道5070系(新製甲種回送)国鉄時代、与野駅に約2年勤務しておりました。大宮操車場勤務とは違い、局報などの運転情報をいつでもタイムリーに見ることができたので、珍しい...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 485系:特急「やまびこ」 53・10改正後「やまびこ」は、上野~盛岡間を結んでいた特急列車です。特急列車としての起源を辿ると、上野~福島間を「つばさ」に併結していた盛岡編成ということになり、上野...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 485系リゾートやまどり:快速「リゾート上越」485系「リゾートやまどり」による快速「リゾート上越」は、上野~水上間に運転された列車です。平成25年11月2日 快速「リゾート上越」何の変化も期待で...

    kiha181tsubasaさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信