mの日常さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1888件
季節限定のお弁当 【春】とあるように菜の花、筍など春の感じ パッケージに京都っぽい風景が描かれたお弁当は京風の味付けのようです 【淡路屋】¥921(スーパーの駅弁大会で購入)ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
mの日常さんのブログ
1903(明治36)年から続くロングセラー 小ぶりな小鯵が8貫と紫蘇巻きが2貫 『名物弁当を作りたいということから選ばれたのが「小鯵」。塩で締め、酢に漬けて、関西風の押寿司にして売り出したのが明治36年。脂...
mの日常さんのブログ
岐阜バス創立80周年を記念してオリジナルトミカ2種類が発売 「路線バス」版のモデル車両は 三菱ふそう エアロスター 行き先B系統 名鉄・JR岐阜 行き 車両番号 岐阜200か1943(創立年に因む) 「観光バス...
mの日常さんのブログ
エビの炊き込みごはんです ごはんの中には小さなエビが炊き込まれ、出汁が効いていて美味しいです おかずにはエビフライとエビづくしです(某国営放送の「えびすくい」の歌が脳内リフレインしてます...笑)...
mの日常さんのブログ
今日の一枚 このところ空自岐阜基地へ来ています 豪軍給油機KC-30Aとの試験ミッションで能登の方から帰ってきたF-15(829号機) 翼下にはミサイル(ダミーだと思うけど)が4本×2種、補助タンクを3つも抱えて重...
mの日常さんのブログ
山形米の上には牛肉煮と牛肉そぼろが乗っています 結構底が深くボリューミーです お腹いっぱい 松川弁当店は1899(明治32)年に奥羽線米沢駅開業に併せ駅弁立売りを始めた老舗のお弁当屋さん 【米沢・松川弁当...
mの日常さんのブログ
酢めしの上には飛騨牛のローストビーフとしぐれ煮が乗っています 錦糸玉子の黄色と、味付け菜の花の緑色、なた豆の花!のピンク色、味噌漬け大根のオレンジ色がローストビーフとしぐれ煮との綺麗なコントラスト...
mの日常さんのブログ
カジキカツ!?って思ったけどカジキフライと考えれば納得(カツとフライは同じとチコちゃんは言ってた) たっぷりと大きなカツが乗っているがあっさり目で美味しい 今までカジキカツ丼(フライ丼)がなかった...
mの日常さんのブログ
今日の一枚 ドクターイエローです 皆さまに幸せを 笑 久々に撮影 (稲沢某所 名古屋〜岐阜羽島 間)ようこそ稲沢 笑 ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
mの日常さんのブログ
のどぐろづくしの弁当です 出汁の効いたご飯の上にはのどぐろの焼きがびっしりと敷き詰められています 「のどぐろの煮干しで取った出汁を塗り、丁寧に焼き上げて」とあるように一切れ一切れにコクがある味わい...
mの日常さんのブログ
6800系トップナンバー 6801F の引退を記念して発売 語呂合わせで、⑥六軒駅(三柿野駅)、⑧八幡駅(豊川稲荷駅)、⓪丸渕駅、①一ツ木駅(知立駅)の入場券 値段は¥680 発売枚数は681枚(少ない!?) 券番号は...
mの日常さんのブログ
今日の一枚(4/13分) 今週末の岩国でのイベントに向かうブルーインパルス機が途中給油に来ると聞いて 第1陣は3機が8時頃松島を出て、9時前に岐阜に到着、給油のあと10時半頃に岩国に向けて離陸、11時過ぎに岩...
mの日常さんのブログ
姫新線近代化として地元一部負担で2009(平成21)年に導入され、姫新線東部区間(姫路〜上月 間)を走る(姫新線中西部区間(新見〜津山〜佐用 間)はキハ120が充当) 現時点では他線区への配置はなく姫新線専用車...
mの日常さんのブログ
上郡駅(山陽線)から 佐用駅(姫新線)を経て 智頭駅(因美線)56.1km を結ぶ 建設凍結中であった旧国鉄智頭線を第三セクターで引き継いで、1994(平成6)年に開通・開業 非電化路線ではあるが、高架・トンネル...
mの日常さんのブログ
4月10日は駅弁の日(知らなかった) 制定30周年を記念して全国の駅弁屋さん26店がタイアップしてそれぞれ特色を活かした「おにぎり弁当」を発売 淡路屋さんはなんと「鬼斬り」ってダジャレか? ◯滅のオマージ...
mの日常さんのブログ
今日の一枚 このところ空自岐阜基地へ来ています 今日も午後(夕方)は賑やかでした 先週後半の雨で桜はほとんど散ってしまったけど別の花が咲いています 花はよくわからないけど「シキザクラ」だそうです 今...
mの日常さんのブログ
昨年から始まった「鳥鐵駅印」に続き、「駅カード」が提供されています こちらは駅で降りるだけでもらえると言うことでまだ残っているか不安でしたが、ダメ元で18きっぷで訪れてみたところ、まだ入手できました...
mの日常さんのブログ
「関西お城巡り」として名城をイメージしたご当地ランチパックが発売 今回入手したのは「彦根城」 『彦根城主の井伊家は35万石の格式を誇り、朱色の軍団(赤備え)として戦ったことにちなんで、3種の果物(りん...
mの日常さんのブログ
彦根のご当地グルメ ちゃんぽんと言うと一般的には長崎ちゃんぽんが有名 チェーン店だとリンガーハットとか 濁ったとんこつ?こってりスープに、野菜がたっぷりと乗った感じ こちら近江ちゃんぽんは、和風だ...
mの日常さんのブログ
東京メトロ 2000系2143Fが近車を出場(番号飛んでますね) 悪天候の中 EF65-2060に引かれて東へ向かいます (安土〜能登川 間)ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
mの日常さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。