MCRさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全118件
現在、2031年の北海道新幹線新函館北斗ー札幌間の延伸に向けて、工事が進められていますが、旭川まで延伸する構想があります。 国鉄時代の1973年に策定された基本計画では、始点は青森県青森市で、終点は北海道旭...
MCRさんのブログ
近年、非電化の線区では、電気式気動車やハイブリッド式気動車の導入が進んでいますが、国鉄時代の末期から、民間企業や海外の技術によって大幅に改善が進んだ液体変速機を活用し、開発された液体式気動車が広く...
MCRさんのブログ
E233系は、JR東日本の首都圏の線区では主力の通勤型電車ですが、常磐快速線にも導入が検討されたことがあります。 混雑の緩和と速達性の向上を図るために、2015年に上野東京ラインが開通し、常磐快速線は上野東京...
MCRさんのブログ
秋葉原駅はかつて貨物駅としても機能していました。 東北方面への旅客や荷物を一手に引き受け逼迫していた上野駅の役割を分散するために、秋葉原駅は1890年11月1日に当時の日本鉄道が、秋葉原貨物取扱所として開...
MCRさんのブログ
東京メトロは、国と東京都が株式を保有する特殊会社で、国と東京都は株式の売却を進めて完全民営化をすることになっており、東京メトロは株式上場に向けた準備を進めていますが、国と東京都が東京メトロの株の売...
MCRさんのブログ
東武鉄道初のVVVFインバータ制御車でもある10080系が、先月末に団体臨時列車を兼ねて東武鉄道資材管理センター北館林解体所へ回送され、廃車になりました。 10080系は1988年に就役し、試行要素が強い車両で、制御...
MCRさんのブログ
JR北海道が、2024年度から2025年度にかけて、6両固定編成の通勤型交流電車を新造することが、先日公表されています。 系式と車両のデザインについては、公表されていませんが、川崎車両で製造することになってお...
MCRさんのブログ
新千歳空港と旭川空港の利便性を向上するために、JR北海道と北海道エアポートの間で、新千歳空港ー旭川間を乗り換えなしで結ぶ直通列車を運転する構想があります。 この構想は、旭川空港を新千歳空港に次ぐ準拠点...
MCRさんのブログ
JR東日本は、一昨年の夏に陸羽東線古川―新庄間が赤字線区であることを公表していますが、利用の促進を図るために、定期的な企画列車の運転を検討するそうです。 陸羽東線では、地域活性化のためにキハ48系を改造...
MCRさんのブログ
JR東日本は、3月16日のダイヤ改正に合わせて、首都圏の線区で輸送体系の見直しを行うそうです。見直しの具体的な内容については、明らかになっていませんが、特に朝通勤時間帯の見直しは、その路線系統で運用さ...
MCRさんのブログ
東京メトロは、日本で初めて地下鉄を運営した鉄道事業者として、最新の技術を積極的に導入し鉄道業界を先導していますが、世界で初めて鉄道用同期リラクタンスモータの開発に成功しました。 同期リラクタンスモー...
MCRさんのブログ
函館線大沼駅構内貨物列車脱線事故が発生してから、今年で10年が経ちましたが、JR北海道の経営の立て直しを図るために、JR北海道とJR東日本が経営統合を行うことが、政府で検討されています。 旧国鉄は、戦後の高...
MCRさんのブログ
IoTで輸送を支えるシステムである車上データ有効活用システムRemoteの他社との共通利用を検討するそうです。 車上データ有効活用システムRemote(Remotemonitoring of train to use e […]
MCRさんのブログ
西武鉄道は、鉄道業界全体で推進している脱炭素社会実現への貢献および西武グループ環境方針に基づき、来月1日から西武鉄道全線で使用する全ての電力は、実質的に再生可能エネルギー由来の電力とし、実質CO2排...
MCRさんのブログ
大宮駅の周辺は、鉄道工場であるJR東日本大宮総合車両センターや鉄道博物館など鉄道に関連する施設が多く、鉄道が街の発展に大きな役割を果たしていることから、鉄道のまちとして知られています。大宮駅北側の再...
MCRさんのブログ
福島機関区は、東北本線と奥羽本線で運用する機関車が配置されていた車両基地で、廃止になった今も検修庫が残されています。 福島機関区は、1959年に東北本線の交流電化に伴い福島第一機関区と福島第二機関区の統...
MCRさんのブログ
来年度以降に、東武アーバンパークラインには新型車両が導入されますが、仕様の一部が先日明らかになりました。 明らかになったのは内装の一部で、お子様連れの方が快適に利用出来るようベビーカーのすぐ横に保護...
MCRさんのブログ
東武博物館が所有している東武鉄道8000系8111編成が、南栗橋車両管区春日部支所から南栗橋車両管区七光台支所へ転属し、先週の水曜日から定期営業列車でも運用を開始しています。 東武鉄道8000系8111編成は、1963...
MCRさんのブログ
JR北海道が1日の平均乗車人員が3人以下の無人駅42駅の廃止を検討しています。 このうち、函館本線中ノ沢駅・石勝線滝ノ上駅・石北本線愛山駅・宗谷本線初野駅は来春のダイヤ改正での廃止が検討されていますが、函...
MCRさんのブログ
JR東日本は、ICTを活用した業務革新の一環として線路設備モニタリング装置の導入を進めていますが、JR東日本と理化学研究所がAIのディープラーニングモデル(DLM)を開発したことが先日発表されました。線路設備モ...
MCRさんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。