鉄道コム

photo鉄さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全132件

  • 2021.4.14.高井田中央駅 85レCanon EOS 7D MarkⅡ EF70-300mm F4-5.6L IS USM新年度になり公休日が未だ定まらない日々の中での本日公休日。天気が良ければ今日も奈良線へでもと思っていたが昨晩よりの天気予報で...

    photo鉄さんのブログ

  • 2021.3.20.山崎駅Canon EOS 7D MarkⅡ EF70-300mm F4-5.6L IS USM週の初めに友人より「シキ801B2」の特大貨物輸送が20日にあるとの一報、運良く仕事は14時からなので友人とは現地で落ち合うとして山崎駅まで出撃...

    photo鉄さんのブログ

  • 2021.2.25.山崎駅 2062レ 吹A31運用Canon EOS 7D MarkⅡEF70-300mm F4-5.6L IS USM通院休みの木曜日、朝一に予約を取っているので10時前頃にはフリータイム、天気も良いので以前より狙っていた「網干訓練」...

    photo鉄さんのブログ

  • 2021.2.21.古座~紀伊田原Canon EOS 7D EF40mm F2.8 STM古座~紀伊田原Canon EOS 7D SIGMA 17-70mm DC MACRO OS HSM紀伊勝浦~湯川Canon EOS 7D EF40mm F2.8 STM今回の「きのくに線遠征」ではサブ機の7Dに...

    photo鉄さんのブログ

  • 2021.2.6.茅ヶ崎~平塚 8015M サフィール踊り子5号 E261系RS2編成Canon EOS 7D EF40mm F2.8 STM茅ヶ崎~平塚 8037M 踊り子17号Canon EOS 7D EF40mm F2.8 STM2021.2.7.根府川~早川 4028M 踊り子8号 185...

    photo鉄さんのブログ

  • 20201212 1

    サロンカーみずしま 2020.12.12.

    • 2020年12月12日(土)

    2020.12.12.さくら夙川~芦屋 9301レ EF65-1135+サロンカーなにわ7BCanon EOS 7D MarkⅡ EF70-300mm F4-5.6L IS USM本日の「サロンカーみずしま」当初Twitterに流れていた早スジなら今週も万富まで行こうと密...

    photo鉄さんのブログ

  • 20201210 1

    奈良線 103系 2020.12.10.

    • 2020年12月10日(木)

    2020.12.10.棚倉~上狛 48A運用 631M 103系(NS409編成)Canon EOS 7D MarkⅡ EF70-300mm F4-5.6L IS USM天気予報を見る限りでは雲量微妙な感じでしたが出場間もないNS409狙いで上狛へ、、営業運転に入り数日経ち...

    photo鉄さんのブログ

  • 2020.12.8.木ノ本~余呉 試9243M クモヤ443系D1編成Canon EOS 7D MarkⅡ SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM木曜日は歯医者の為に致し方のない公休日ですが火曜日は有り難くない公休日、当初、奈良線へ103系を...

    photo鉄さんのブログ

  • 20201201 1

    JR宝塚線 225系 2020.12.1.

    • 2020年12月1日(火)

    2020.12.1.三田~道場Canon EOS 7D MarkⅡ SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMクモヤ145系の記録の為に出掛けた本日、まともなカットはありませんでしたが225系が本日でデビュー10周年と言う事で「おめでとう...

    photo鉄さんのブログ

  • 2020.11.24.近江中庄駅 工9590レ DD51-1183+チキ10BCanon EOS 7D MarkⅡ EF70-300mm F4-5.6L IS USM3連休は休み無しで仕事、ありがたい事ですw迎えた本日の公休日、Twitterなどを見ていると昨日に続き本日も...

    photo鉄さんのブログ

  • 2020.11.19.さくら夙川駅 87系TM01編成4BCanon EOS 7D MarkⅡ EF70-300mm F4-5.6L IS USM山口線内での車両動揺測定試験(PQ試験)を経て方向転換の為にご帰阪の瑞風、4Bに加え面には陽が当たりそうも無いので出...

    photo鉄さんのブログ

  • 2020.11.17.神崎川(信)~吹田(貨) 9894レ DE10-1561+8714F+8316FCanon EOS 7D MarkⅡ SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM本日公休日の為に久しぶりの神崎川橋梁へと、、新車の輝き以上の輝きを纏い戦...

    photo鉄さんのブログ

  • 2020.11.8.佐津~竹野 回9514レCanon EOS 7D MarkⅡ SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM車中泊などに慣れてないせいも有り城崎温泉駅付近の24hコインパーキングで5時頃の起床。暫くボケー、、とするもやるこ...

    photo鉄さんのブログ

  • 20200912 2

    JR神戸線 86レ EF66-27 2020.9.12.

    • 2020年9月12日(土)

    2020.9.12.尼崎~塚本(信) 86レCanon EOS 7D MarkⅡ EF70-300mm F4-5.6L IS USM1/800 f4 ISO1000有り難くない公休日を突然頂いた本日、完全に非鉄モードでしたので早朝5時まで貯まっていた録画を見ながら呑ん...

    photo鉄さんのブログ

  • 2020.9.9.神崎川信号場~吹田(貨) 試8221M 521系U10+U11+U12編成Canon EOS 7D MarkⅡ SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM1/1600 F4 ISO320一仕事終えタイミング的に記録出来そうでしたので帰宅ついでに...

    photo鉄さんのブログ

  • 2020.9.8.神崎川信号場~吹田(貨)Canon EOS 7D MarkⅡ SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM1/8000 F4.5 ISO200何時もの駅で5087レを記録後は天気も良いので久しぶりに神崎川橋梁へと♪台風一過の影響もあるの...

    photo鉄さんのブログ

  • 2020.8.26.高井田中央駅 5087レCanon EOS 7D MarkⅡ EF70-300mm F4-5.6L IS USM1/1600 F5.6 ISO200仕事環境が変わりながらもありがたい?事に水曜日の5087レは何時もの駅で迎え撃てる環境。とは言え以前とは違い...

    photo鉄さんのブログ

  • 2020.8.20.近江高島~北小松Canon EOS 7D MarkⅡ EF70-300mm F4-5.6L IS USM1/2000 F4.5 ISO200致し方なしとは言え1発目は構図が狂い2発目は田んぼに足を滑らせ落ちると言う散々だった草津線での撮影wコンビニで...

    photo鉄さんのブログ

  • 2020.8.13.能登川~安土Canon EOS 7D MarkⅡ SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM1/1600 F4 ISO400有り難くない公休日が続き本日は非鉄の予定でしたが朝にカモチャンをチェックするとお盆休み中にも関わらず205...

    photo鉄さんのブログ

  • 20200811 1

    奈良線 205系 2020.8.11.

    • 2020年8月11日(火)

    2020.8.11.玉水~棚倉Canon EOS 7D MarkⅡ EF70-300mm F4-5.6L IS USM1/1600 F5 ISO200有り難くない連休により本日も趣味活動を、、適当に目を覚まし当方お得意の行き当たりバッタリ作戦で本日は奈良線へと向かっ...

    photo鉄さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信