鉄道コム

RDP3さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 181~200件を表示しています

全218件

  • 本日もお越し頂き有難うございます。先週の土曜日、夜な夜な撮影隊にて、ぴかちゅう65さん・茶太郎さんと只見線へ行ってきました。各所とも結構な賑わいでしたが、出来るだけ人の少ない場所をセレクトして撮影し...

    RDP3さんのブログ

  • _20220923_084552-808B-205H16のコピー

    鶴見駅開業150周年記念HM

    • 2022年9月24日(土)

    本日もお越し頂き有難うございます。珍しく、土曜昼に自宅にいます(笑)台風の影響で、東海エリアがとんでもないことになってますね。大井川鉄道もちょっとエライことになってますし、本線系も止まったままで。...

    RDP3さんのブログ

  • _20220923_135327-6332-EF8181のコピー

    水戸工臨~曇り空の工6332列車

    • 2022年9月23日(祝)

    本日もお越し頂き有難うございます。シルバーウイーク後半の三連休に入りました。関東は台風が接近しつつあり、土曜にかけて結構降りそうな予報。明日は、のんびりしようかと思案中。今日は、水戸工臨があり、急...

    RDP3さんのブログ

  • _20220919_073509-78-EF652127のコピー

    嵐の前の

    • 2022年9月20日(火)

    本日もお越し頂き有難うございます。台風14号接近前、予報とはちょっと違う感じの天気に。78 EF652127嵐の前の静けさ、という感じ。。。いや、それ以上に晴れているので、「ん、、、」という感じ。ここも、まも...

    RDP3さんのブログ

  • _20220917_101726-9382M-FV-E991のコピー

    次世代電車

    • 2022年9月19日(祝)

    本日もお越し頂き有難うございます。次世代の水素電池で動く電車が走るらしく、珍しさもありちょっと見に行ってきました。回9382MFV-E991「HYBARI」という愛称がつけられており、結構カラフルな色合いの車です。...

    RDP3さんのブログ

  • _20220917_054418-8178-EF652087のコピー

    シーズンオフとシーズンイン

    • 2022年9月18日(日)

    本日もお越し頂き有難うございます。台風14号の接近で、雨が降り出した関東。九州エリアは厳重警戒となり、進路に当たる西日本も気がかりです。過去色々と災害が起きているだけに、今回も心配ではあります。。。...

    RDP3さんのブログ

  • _20220910_162722-satomiのコピー

    ローカル私鉄の味わい

    • 2022年9月14日(水)

    本日もお越し頂き有難うございます。土曜日の千葉キハ三昧撮影記、そろそろ締めにしようかと思います。ローカル私鉄へ行って、気になるのは駅やその周辺。今回奇しくも、ふとしたきっかけでちょっと駅へ立ち寄り...

    RDP3さんのブログ

  • _20220910_153014-26A-kiha201_213のコピー

    小湊鉄道~キハ200の2連

    • 2022年9月13日(火)

    本日もお越し頂き有難うございます。土曜の撮影記事、続けます。いすみ鉄道のキハ28+52を撮った後は、すぐに小湊へ転戦。お昼を回るころには、すっかり一面青空となり、少し暑いものの気持ちよく撮影続行。曇り...

    RDP3さんのブログ

  • 本日もお越し頂き有難うございます。昨日の続編です。この秋で運用離脱するキハ28。思えば、どこへ行ってもみられた車で、かなりの乗車回数になるのではと思える車両です。それだけ当たり前すぎる存在ゆえ、これ...

    RDP3さんのブログ

  • _20220910_093519-14A-kiha403_204のコピー

    キハを撮りに

    • 2022年9月11日(日)

    本日もお越し頂き有難うございます。土曜日は好天が予想されたので、ぴかちゅう65さん・茶太郎さんと小湊・いすみ鉄道のキハ三昧ツアーへ。朝イチは、ごみ拾いをやり、アクアライン経由で現地へ。既に渋滞が始ま...

    RDP3さんのブログ

  • _20220908_085108-8127-EF81134のコピー

    キハ111.112郡山入場

    • 2022年9月8日(木)

    本日もお越し頂き有難うございます。高崎のキハ110系の郡山入出場が田端回りになり、地元でとらえることが出来るようになりました。前回は出場、今回は入場のシーンです。配8127 EF81134+キハ111.112内燃機関の...

    RDP3さんのブログ

  • _20220903_002734-9391-EF652139のコピー

    積車シキ801B1

    • 2022年9月4日(日)

    本日もお越し頂き有難うございます。今日はお天気も良く、山陰播但は大サロ、山陽は鷲羽で賑わっているようですね。金曜夜発送で大型変圧器の輸送があるらしく、お仲間さんから「行きませんか?」とお誘いを受け...

    RDP3さんのブログ

  • _20220830_052113-9430-EF641053のコピー

    カシオペア信州返却回送

    • 2022年9月2日(金)

    本日もお越し頂き有難うございます。月初一日目が終わり、前期の締め月に入りました。毎度のごとく、バタバタの9月となりそうです。さて、先週走ったカシオペア信州の返却シーンを。2022.8.30回9430 EF641053更...

    RDP3さんのブログ

  • -8791-EF652139のコピー

    シキ801B1

    • 2022年8月30日(火)

    本日もお越し頂き有難うございます。今日は涼しい一日でした。自宅テレワークでしたが、エアコン使わず仕事をしておりました。明後日から、9月。沖縄に嫌な台風が近づいているようですが、最近の台風は凶暴化して...

    RDP3さんのブログ

  • _20220827_090728-9511M-185B6のコピー

    185系団臨

    • 2022年8月28日(日)

    本日もお越し頂き有難うございます。日曜は気温もさがり過ごしやすくなりました。このまま季節が進むとは思えませんが、日に日に移ろい変わって行くようです。土曜は、信州カシと185系団臨があり、いつもの近場で...

    RDP3さんのブログ

  • 本日もお越し頂き有難うございます。少しマシとはいえ、残暑厳しい日が続きます。このところ、綺麗な青空を望めていない東京エリア。先週金曜は、結構くっきりスッキリなお天気でした。2022.8.19試9891M E233系H...

    RDP3さんのブログ

  • _20220819_073553-78-EF652139のコピー

    PFラストナンバー

    • 2022年8月25日(木)

    本日もお越し頂き有難うございます。このところ、よく出会うこの機。PF2139ご存知ラストナンバーの個体。新製配置が宮原で、ゴハチを追いやった憎き罐。いまはそこまでの感情はありませんが、プロウなしのエッチ...

    RDP3さんのブログ

  • _20220819_225641_01-9114-EF8195のコピー

    夜の推進回送

    • 2022年8月23日(火)

    本日もお越し頂き有難うございます。先週撮影分のアップ、続けます。金曜夜は、カシオペア体験ツアーの送り込み回送狙いで、尾久へ。光が当たりそうなのは、駅先含めて5か所程思いついたのですが、ここで切り取っ...

    RDP3さんのブログ

  • _20220819_094752-8933-EF652096のコピー

    配8993列車

    • 2022年8月22日(月)

    本日もお越し頂き有難うございます。先週撮影分から、ボチボチとアップします。朝練の後、ちょっと休憩がてら撮影しようと思い、東海道貨物支線へ向かうと。。。PF単機が通り過ぎるのが見え、、、”ありゃ?”と。...

    RDP3さんのブログ

  • _20220819_121124_01-9832-EF641031のコピー

    205系廃車配給

    • 2022年8月21日(日)

    本日もお越し頂き有難うございます。暑さもピークを越え、幾分はマシになった感じでしょうか。先週の金曜は休暇を取り、前回裏被りした南コツww205系の廃車配給を撮ってきました。いつもの二国を通過する頃は、雲...

    RDP3さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信