RDP3さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全218件
本日もお越し頂き有難うございます。8月、なんやかんやとバタバタしております。特に何かがあるわけでもなく、まあ普段はあまり撮らない日曜もウロウロしているのが原因かと思いますwwまもなく9月に入ろうとし...
RDP3さんのブログ
本日もお越し頂き有難うございます。久々の更新です。先週日曜に、ぴかちゅう65さんと小湊鉄道へ行ってきました。今夏から始まった一連の北海道HMシリーズの第三弾。8月はサロベツで、いつもの通り朝の1号から夕...
RDP3さんのブログ
本日もお越し頂き有難うございます。朝起きて曇りなら都内でと思ってましたが、晴れそうなので暑い中お出かけ。台風7号が去った朝、台風一過となったヒガハスの空。ひまわりアングルと悩みつつも、料理の仕方が難...
RDP3さんのブログ
本日もお越し頂き有難うございます。三連休も終わり、アタクシは明日からも通常勤務。電車は空いているでしょうね、いろいろと助かります。貨物は石油が動くくらいで、コンテナは拠点間はライナー的存在が1-2本。...
RDP3さんのブログ
本日もお越し頂き有難うございます。珍しく2日続けての更新です。185系が近くを通るというので、ちょっと夜遊びに(徘徊とも言いますww)日頃は手持ちメインで三脚は使わない不精な私、久しぶりにハスキー4段を持...
RDP3さんのブログ
本日もお越し頂き有難うございます。8月に入り、はや6日。なんやかんやとバタバタしていて落ち着きません。貧乏暇なしとは良く言ったもので、それを地で行っている感じですwwこのところ、朝練と言えば川崎界隈でS...
RDP3さんのブログ
本日もお越し頂き有難うございます。この土日も厳しい暑さの関東。珍しく土日ともバイクでお出かけ。午前中だけでしたが、それでも日焼けが凄く陽射しが強いせいか身体がヘトヘト。昨日はお昼寝して体力回復した...
RDP3さんのブログ
本日もお越し頂き有難うございます。今日も暑いですね(当たり前か、、!)。朝は所用と夕餉支度のお買い物。特に撮りたいものも近場ではないし、のんびり過ごしておりました。恒例、古ポジデジカメ複写ネタ。198...
RDP3さんのブログ
本日もお越し頂き有難うございます。梅雨明けでいきなり暑い日が続いています。8月上旬までの今の時期、一番暑いんですよね。徐々に体を慣らしていけば良いものを、お天気よさげで朝練に。どうやら、貨物が一部遅...
RDP3さんのブログ
本日もお越し頂き有難うございます。気温は低いものの、今日も蒸し暑い一日でした。日曜日は金にならない裏稼業で一日が終わりました。毎年恒例の行事なんですが、これが結構疲れまして。帰宅後3時間ほど転寝をし...
RDP3さんのブログ
本日もお越し頂き有難うございます。昨夜の雨も止み、朝から曇りベースながら晴れ間ものぞかせる関東でした、今日から三連休、遠征されている方もいらっしゃるかと思います。相変わらずの近場ネタの撮影に追われ...
RDP3さんのブログ
本日もお越し頂き有難うございます。土曜日位から、梅雨明けしたかのような酷暑。一気に35℃とか、身体がついて行きません。年のせいか、暑さで体力がなくなっていることもあり、結構ヘロヘロ。そんな週末でしたが...
RDP3さんのブログ
本日もお越し頂き有難うございます。梅雨入りしましたが、もう夏本番みたいな暑さ。湿気が多くて、35℃近い気温。まだ身体が慣れていないので、辛いですね。あまり無理せず、撮影もボチボチと行きたいと思います。...
RDP3さんのブログ
本日もお越し頂き有難うございます。蒸し暑くなって、梅雨本番という感じでしょうか。しとしと降る感じではなく、一気にザーと降る感じの雨が多く、やはり亜熱帯化しているのかと思ってしまいます。少しずつ暑さ...
RDP3さんのブログ
本日もお越し頂き有難うございます。Tri-Xデジカメ複写ネタ、少しづつRAW現像を進めています。石打バルブをした翌日、中里の魚野川橋梁で撮影しているのですが、その中でノートに記載がないコマが。1980.8.20****...
RDP3さんのブログ
本日もお越し頂き有難うございます。梅雨らしいお天気の都内です。早起き出来たのですが、ちょいと小雨が降っていて原付で徘徊を諦め。狙いがあったのものの、雨に濡れてまでのものでもないので二度寝。夕食当番...
RDP3さんのブログ
本日もお越し頂き有難うございます。金曜と打って変わって陽射しのある暑い土曜日。会津若松までDE10の団臨も気になりつつも、遠いのと組成がちょっと気になるのでパス。。。ということで、まずは近場で185系団臨...
RDP3さんのブログ
本日もお越し頂き有難うございます。気温が低く、結構な降り方の一日でした。関東も梅雨入りとの報せ。ようやくの梅雨入りです。Tri-Xデジカメ複写ネタ、続けます。1980年8月の関東東北上越遠征。旧型電機(ED16...
RDP3さんのブログ
本日もお越し頂き有難うございます。今日もそこそこ蒸し暑かったですね。まだ梅雨入りしていないらしく、貴重な晴れ傾向の一日に。もう何度か走っている、台湾向けEL、E500の甲種輸送を撮りに朝からお出かけ。平...
RDP3さんのブログ
本日もお越し頂き有難うございます。今夜も懲りずにTri-Xデジカメ複写ネタから。こうしてご訪問頂いている皆様には古ネタ続きで申し訳ないですが、お付き合いくださいませ。昨日と同じく1980年夏のナンバー。ちょ...
RDP3さんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。