Shimousasougouさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全66件
四国フェリーの宇高航路が来月中旬に運航休止されるということで、高松に足を伸ばしてきました。 フェリーは私の写真趣味の主たる被写体ではないですが(とはいえ可能なら好んで使いたい交通機関ですが)、大阪か...
Shimousasougouさんのブログ
昨年の欧州遠征がいつまでも書き終わらない要因は、写真が多過ぎた所為だと思ったので、今年は成果物に絞るように記事を書いている。しかし、それなら写真をAdobe Portfolioでも公開すればいいのではないか。ブロ...
Shimousasougouさんのブログ
今年の入間基地航空祭は数年ぶりに不参加を決めましたが、岐阜基地航空祭は3年続けての参加となりました。 別に入間航空祭当日の天気予報が捗々しくなかったから不参加を決めたのではなく、単純に昨年が混み過ぎ...
Shimousasougouさんのブログ
香東欧遠征という題でスタートした2019年夏の旅行記。この「香」はカザフスタンの ... Read More »
Shimousasougouさんのブログ
カザフスタンで是非、訪問したいと考えていたのが首都ヌルスルタンから北へおよそ200キロの場所に位置する街、ステプノゴルスクでした。 ステプノゴルスク中心部からおよそ20キロの距離を走る専用鉄道は全線電化...
Shimousasougouさんのブログ
昨年から「シベリア鉄道・欧州遠征2018」と題したシリーズで更新を続けていますが ... Read More »
Shimousasougouさんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。