Sin1011さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全805件
1982(昭和57)年正月、地上時代の京都・三条駅に到着する旧3000系特急。先頭は、後年大井川鐵道に譲渡された<3507>。正月臨時特急の1900系電車<1915>。既に、地下化工事が最盛期を迎えていた頃と思われます。
Sin1011さんのブログ
基本編成11連で先週までは試運転を行っていた、E235系1000番台。今週からは、付属編成を加え15連<F-01+J-01編成>で行っています。根府川~新鶴見 (9832M)試運転列車の前後に通過した、EF210形電気機関車牽引...
Sin1011さんのブログ
1981(昭和56)年、大船駅に入線する東海道線上り153系電車。画像は恐らく普通列車と思われますが、急行「伊豆」でも活躍しました。そして2020(令和2)年、E257系2000番台の特急「踊り子」。東京方は必ず貫通形...
Sin1011さんのブログ
鶴橋にて顔を合わせた、近鉄奈良線8000系アルミカー試作車と大阪線4ドアクロスシート急行車、2610系のトップナンバー。1981(昭和56)年3月アルミ試作車は、角ばった車体が特徴。2005(平成17)年...
Sin1011さんのブログ
小田急「赤い」1000形<1059F>一度は、複々線区間を快走するシーンを一度は・・・と思い定番スポットですが見てきました。併せて、「急行 新宿」表示も抑えることが出来ました。狛江 2020(令和2)年8月
Sin1011さんのブログ
横須賀線との直通に先立ち、1976(昭和51)年より東京トンネルを介して品川折返しを行っていた総武快速線。1980(昭和55)年、品川13番ホームで折返し発車を待つ「快速」表示の113系1000番台。そして40年後、E217...
Sin1011さんのブログ
「日付ネタ」にて。東横線時代の東急9000系電車トップナンバー9001Fの<クハ9001>です。新丸子を通過する、特急渋谷行き2012(平成24)年3月自由が丘へ向かう、各停元町・中華街行き。...
Sin1011さんのブログ
きょうから9月、月代わりに合わせるかのように暑さも一段落でした。8月の1ヶ月間、小田急線を賑わせた?赤い1000形<1059F>。江ノ島線を走った記録より。土日祝のみしか走らない、快速急行片瀬江ノ島行き。...
Sin1011さんのブログ
先週後半行われた、E235系1000番台<F-01編成>初の横須賀~総武快速線試運転。往路(逗子→成田空港)途上、品川での長時間停車があるようなので行ってみました。E217系とのツーショットは初見でした。正面だけで...
Sin1011さんのブログ
きょうをもって、閉演する「としまえん」。しかし私は入ったことが無いので、何も語れないですが8年前に撮った、「豊島園」行き表示の電車と駅ホームの画を載せておきたいと思います。当面、駅名はそのままのよう...
Sin1011さんのブログ
1980(昭和55)年10月ダイヤ改正で、同一線路上を走っていた東京~大船間の横須賀線と東海道線が分離(SM分離)されました。新子安のカーブを通過する、両線の列車です。分離前、東海道線を走る横須賀線東京行き1...
Sin1011さんのブログ
1956(昭和31)年製の1810系から、1900系に編入された車両です。下記記事1900系と混結されて、旧3000系登場まで少々古めかしいスタイルを維持しつつ、特急で運用されました。画像は、3ドア・一般色格下げ後に正月...
Sin1011さんのブログ
残暑はまだまだ続くとのことで、うんざりな日々が続きますが暦の上ではもう8月も終わり・・・こんな時期になって、月末で終了する京急「夏詣キャンペーン」の一環として、ヘッドマークを掲げた2100形2149Fにやっ...
Sin1011さんのブログ
鶴橋に入線する、近鉄12000系と30000系併結編成。高安或いは東花園から難波へ回送、折返し営業運転に入る途上だったのでしょう。パンタ上部が切れてしまいましたが・・・大阪方の12000系。乗務員室後ろの「Snack ...
Sin1011さんのブログ
東海道線根府川方面へ試運転を続けてきた、E235系1000番台。いよいよ”ホームグランド”である、横須賀~総武快速ルート(逗子~成田空港間)での試運転を開始。北鎌倉駅に一時停車の後、東京・成田空港方面へ発車...
Sin1011さんのブログ
地下ホーム移動前、東京駅「11番線」に停車中の横須賀線113系電車。10番線の「とうきょう」駅名標と共に。1980(昭和55)年7月
Sin1011さんのブログ
横須賀駅で発車を待つ、E217系電車。旧帯色、そして「エアポート成田」も過去の記録に。草に埋もれた線路は旧1番線。嘗ての皇族専用ホームが存在した。横須賀基地には、南極観測船「しらせ」が帰港中。...
Sin1011さんのブログ
横須賀駅で発車を待つ、E217系電車。旧帯色、そして「エアポート成田」も過去の記録に。草に埋もれた線路は旧1番線。嘗ての皇族専用ホームが存在した。横須賀基地には、南極観測船「しらせ」が帰港中。...
Sin1011さんのブログ
3600形電車復刻編成を見に、京成千葉・千原線を訪問色々事情は承知ですが、千葉急行時代の悪しき名残?の合算高運賃もあってなかなか足を向けることのない千原線も、「おでかけきっぷ」の範囲とのことでちはら台...
Sin1011さんのブログ
1963(昭和38)年、大阪・天満橋~淀屋橋地下線開業時に就役した1900系電車。個人的な思い出としては、小学生時代の大半を大阪と京都の間くらいの沿線で過ごした時期、後継の旧3000系に替わるまでの数年間颯爽と...
Sin1011さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。