鉄道コム

Sin1011さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 241~260件を表示しています

全805件

  • 開業から半年も過ぎ、もう話題にも上らない??高輪ゲートウェイ駅に、過日初めて寄ってみました。並行する東海道上り線を通過する、185系特急「踊り子10号」東京行きを撮ってみました。自らの嘗てのネグラであっ...

    Sin1011さんのブログ

  • 「55・10」ダイヤ改正(1980年10月1日)で直通運転が開始された総武快速線と横須賀線。品川にて、直通開始前の光景。現在の13番線(千葉方面)で折返しを待つ総武快速線(左)と東海道線ホーム(11番線)に停車中...

    Sin1011さんのブログ

  • 1981(昭和56)年3月、70系電車の置換で福塩線・府中電車区に配置されたばかりの、国電初1M方式105系電車。府中電車区にて、廃車回送前の70系とクモハ32000の見学させて頂いた際こちらも撮らせて頂きました。府...

    Sin1011さんのブログ

  • 上野から奥羽本線経由で秋田・青森を結んだ、寝台特急「あけぼの」。1970(昭和45)年7月に毎日運行の臨時列車として設定され、同年10月1日ダイヤ改正で定期列車化されたとのこと。半世紀前になるのですね。そし...

    Sin1011さんのブログ

  • 高知県西部、現在は土佐くろしお鉄道中村線となった国鉄(→JR四国)中村線(窪川~中村)が全通したのは1970(昭和45)年10月1日。経営体が2回変わりましたが、全通から半世紀を迎えました。実質は土讃線(旧:土...

    Sin1011さんのブログ

  • 「日付ネタ」にもってきましたが、1985(昭和60)年9月埼京線開通と同時に電化された、川越線内専用車として登場した103系3000番台です。仙石線で運用されていた、クハ79・モハ72形アコモデーション改造車を新性...

    Sin1011さんのブログ

  • 40年前、1980(昭和55)年10月1日のダイヤ改正で開設された「千歳空港駅」(現:南千歳駅)。函館中心のダイヤ構成から、本州との往来のメインとなった航空機接続を考慮する、札幌を主軸にした運行体系に改められ...

    Sin1011さんのブログ

  • img626

    窓全開の101系 (1978年)

    • 2020年10月1日(木)

    10月1日ということで、一応日付に絡めて101系電車(国鉄→JR)です。やや時期外れネタではありますが、真夏のある日冷房を搭載しない、中央総武緩行線の101系電車がところどころ窓を開けた状態で走っています。2段...

    Sin1011さんのブログ

  • 京阪神のスピードライナーから、いまでは北陸南端から播磨の西端まで関西2府3県を広くカバーし、かけがえのない足となった「新快速」がきょうで運行開始50年を迎えました。新快速の歴史や歴代車両は、もう多く紹...

    Sin1011さんのブログ

  • 1985(昭和60)年9月30日。東北新幹線に併設された「通勤新線」埼京線が開通川越線の電化と併せ、きょうで35年となりました。昨年、相鉄線直通の際の記事です↓開業当日の朝、池袋駅にて。当時は近くに住んでおり...

    Sin1011さんのブログ

  • 「横軽」下りて、関東平野を貫く高崎線を上野へ向かう特急「あさま」。堂々12連で快走する、国鉄時代の189系電車。北陸(長野)新幹線の開業に伴う、「横軽」の廃止そして軽井沢~篠ノ井間第三セクター化から、早...

    Sin1011さんのブログ

  • 総武快速線が、横須賀線との直通運転を開始したのは1980(昭和55)年10月のダイヤ改正の時。直通開始前、品川・東京で折り返していた113系1000番台の快速電車(幕張所属)。グリーン車組込前、この編成は13両編成...

    Sin1011さんのブログ

  • 昨日北九州を発った、レール輸送列車8090レ東京ターミナル行きは、瀬野八対応EF210-303号機牽引でしたがそれは撮れず。↓は相模貨物で分割された、EF65 2094号機牽引越中島行き8087レ。突起物が入っていますが、無...

    Sin1011さんのブログ

  • 「53・10」ダイヤ改正で、ボンネット型を除く電車特急のヘッドマークがイラスト入りとなりました。実際には、ダイヤ改正前夜に一斉交換ではなく9月に入った頃から、順次白地文字幕からイラスト入りに交換されてい...

    Sin1011さんのブログ

  • 嘗てはシカのイラストのヘッドマークで、通勤車使用で料金不要の「特急」だった、近鉄奈良線の快速急行。いまは多くの私鉄が採用している「快速急行」種別近鉄では1972(昭和47)年より使用しています。1981(昭...

    Sin1011さんのブログ

  • DSC_0566

    PS22”4連発”。 (2020年9月)

    • 2020年9月26日(土)

    昨夜から今朝にかけての大船界隈、北海道から戻ってきた伊豆急行ロイヤルエクスプレス甲種、EF66 27号機牽引54レに東武特急リバティの甲種と、色々”見どころ”があったようですね。それらとは無縁の普段着の貨物列...

    Sin1011さんのブログ

  • きょうは、東海道線の貨物列車に大幅遅れが生じていたようで本来早朝に通過する、愛知機関区所属のEF64 1000番台牽引の3074レ(名古屋タ→札幌タ)が午後になり姿を見せました。大船駅ホームに降りたら既に姿が見...

    Sin1011さんのブログ

  • 東京~品川間、地下に潜る前の横須賀線113系(1000番台)電車。田町を通過する姿より。共に東京を目指す、東海道新幹線0系と横須賀線113系。広窓の0系は、徐々に淘汰される頃でした。横須賀方面へ向かう、下り列...

    Sin1011さんのブログ

  • 8000系を除く東武東上線の最古参、9000系電車<9101F・試作編成>が最終?の全検を終えて川越工場を出場、試運転を行ったとのこと。川越工場は閉鎖、らしいですね。これに絡んだことか、同系の9050形<9152F>が...

    Sin1011さんのブログ

  • img654 - コピー

    近鉄920系<923> (1982年)

    • 2020年9月23日(水)

    地味な?「日付」ネタで、近鉄920系<モ923>。大和西大寺 1982(昭和57)年車体こそ「近鉄標準車体」でしたが、旧形車から流用の吊り掛け駆動車。京都・橿原線系統で限定運用されていました。後に冷房化、1...

    Sin1011さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信