鉄道コム

sl-10さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全2032件

  • EF1213 197608

    EF12(13号機)~高崎駅にて

    • 2023年12月13日(水)

    今日は12月13日なので日付ネタのEF12 13号機のご紹介です。1号機と5号機に続き今月3回目のEF12となります。撮影は1976年(昭和51年)8月の高崎駅でした。左は115系のようですが冷房装置が付いていませんね。13号...

    sl-10さんのブログ

  • 上毛電鉄の大胡車庫に来年2月に運用開始予定の東京メトロ03系が到着したそうですね。昨日(12月11日)は、同社社長や前橋市長が出席され歓迎式が開催されたとのことです。800形として3編成6両が導入されるとのこ...

    sl-10さんのブログ

  • 昨日は小田急50000系(VSE)の記事を書いてしまったので間が空いてしまいましたが、今回は、先週土曜日(12月9日)に185系(C1編成)で運転された「わんだフルTRAIN」の後にやって来た水色のE653系(K71編成)をご...

    sl-10さんのブログ

  • 今日(12月10日)は、小田急50000形(VSE)のラストランの日ですね。午後には新宿まで来るようなのでお別れに行こうかなとも思いましたが、激パ必至でまともな写真は撮れそうもないですし、景色の良さそうな所は...

    sl-10さんのブログ

  • こんな時間になってしまいましたが、本日(12月9日)運転された『ケージレス列車「わんだフルTRAIN」~愛犬と伊豆高原満喫の旅~』の本運転をアップします。送り込み回送を撮影して約40分後にやって来ました。現地...

    sl-10さんのブログ

  • 今日は、愛犬と共に伊豆高原へ出かけられるという『ケージレス列車「わんだフルTRAIN」~愛犬と伊豆高原満喫の旅~』ツアーが185系C1編成で催行されるということで撮影に出かけました。何故か柏が始発で8時45分と少...

    sl-10さんのブログ

  • EF8197+マヤ505001 201812

    EF81(97号機)~マヤ50牽引

    • 2023年12月8日(金)

    今回は「○年前の今日」シリーズから、ちょうど5年前の今日(2018年12月8日)撮影したEF81 97号機をご紹介させていただきます。牽引しているのはマヤ50 5001です。EF81 97号機はローピンになってすぐ長岡へ転属して...

    sl-10さんのブログ

  • EF5844 1950's?

    EF58(44号機)~茶色時代

    • 2023年12月7日(木)

    今回は、実家で発掘したEF58 44号機の写真をご紹介させていただきます。茶色時代なので新製からそれほど経っていない頃と思われます。44号機の製造は1952年(昭和27年)、上野~長岡間電化完成に伴う長岡配置の頃...

    sl-10さんのブログ

  • 一昨日(12月4日)、EF65 2060・2063・2065号機が2066号機に牽かれて大宮へ回送されましたね。聞いてはいたものの平日に撮影には行けず、皆さんの写真を拝見しておりました。前回(12月5日)は日付ネタのEF12 5号機...

    sl-10さんのブログ

  • EF125+EF641011 198109

    EF12(5号機)~EF64との重連貨物

    • 2023年12月5日(火)

    12月1日には日付ネタのEF12 1号機をアップしましたが、今日は12月5日なのでEF12 5号機をご紹介させていただきます。EF64との重連貨物で、EF64は一部しか見えませんが1011号機でした。撮影は1981年(昭和56年)9月...

    sl-10さんのブログ

  • 今回は、超久しぶりに写真関係の記事になります。写真関係といっても、カメラでもレンズでもフィルムでもなく、イーストマン・コダック社のタウンベストです。中にダウンが入っているわけではなく、街中で着られる...

    sl-10さんのブログ

  • 上越線へ「D51復活35周年水上号」を撮影に行ったのにウヤだった11月18日、全く気にしていなかった「四季島」が来ることがわかったので撮影して帰りましたが、今日はEF65 2068号機が牽く1091レを撮影に行ったら、同じ...

    sl-10さんのブログ

  • EF121 198201

    EF12(1号機)~前橋駅にて

    • 2023年12月1日(金)

    早いもので2023年もあと1ヶ月となりました。今回は、12月1日の日付ネタとしてEF12 1号機をご紹介させていただきます。撮影は、1982年(昭和57年)1月の前橋駅でした。(駅名標が写っています。)空地となっている...

    sl-10さんのブログ

  • 11月18日、D51 498号機が故障で動けなかった日の上越線を走ったE001系「四季島」です。以前、先頭車から4両目までの写真をアップしましたが、今回は全編成を横から撮影した写真をご紹介させていただきます。それに...

    sl-10さんのブログ

  • 今回は「○年前の今日」シリーズから、8年前の今日(2015年11月29日)撮影した京成電鉄AE100形をご紹介させていただきます。この日は、土休日に一往復のみ「シティライナー」として運行していたAE100形の定期運用終了...

    sl-10さんのブログ

  • 11月25日に大宮総合車両センター、大宮車両所ほかで開催された「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」の続きです。3回続けたのでこれで終了といたします。最近のこのようなイベントでは、クリアファイルが沢山販売...

    sl-10さんのブログ

  • 一昨日(11月25日)、大宮総合車両センター、大宮車両所ほかで開催された「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」で、久しぶりに資料館を見学して来ました。今回は、展示されているナンバープレート等をご紹介させて...

    sl-10さんのブログ

  • 昨日(11月25日)は、大宮総合車両センター、大宮車両所ほかで行われた「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」を覗いて来ました。入場は遂に有料となり500円でした。話題?のEF65 2127号機・2139号機に加えて、EH500...

    sl-10さんのブログ

  • 上毛電鉄は昨日(11月24日)、東京メトロ03系車両の導入を発表しました。2024年2月下旬から2025年度までに700形(旧京王電鉄3000系)に代わり、800形として3編成6両を導入するとのことです。700形は現在8編成あり...

    sl-10さんのブログ

  • EF641041 201311

    EF64(1041号機)~白Hゴム機

    • 2023年11月24日(金)

    今回は「○年前の今日」シリーズから、ちょうど10年前の今日(2013年11月24日)撮影したEF64 1041号機をご紹介させていただきます。この日は、183系マリ31編成の「ホリデー快速富士山号」をメインに撮影していて、この...

    sl-10さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信