sunriseさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全183件
私は近年、御朱印巡りにハマっているのですが、今回は湘南の名所を自転車で巡ってきました。 まずは、約1600年もの歴史を持つ寒川神社です。初詣としても人気で、県内2番目の参拝客の多さらしいです。(ち...
sunriseさんのブログ
こちらで紹介したように吉祥寺まで行ってきたのですが、良い機会だったので気になっていたラーメン屋に行ってきました。京王側の出口を出て井の頭線を潜って直進します。信号待ちが無ければ1分で、お目当ての洞...
sunriseさんのブログ
夏アニメ人気No.1だった好きめがですが、すっかり気に入った私は聖地巡礼も果たしました。今回は第2弾ということで、高円寺以外の聖地を紹介しましょう。 まず紹介するのは第2話および第4話で登場した、吉祥...
sunriseさんのブログ
叡電沿線が舞台で原作者も沿線の学校出身という、甘神さんちの縁結びとのコラボ企画が、9月中旬より翌2月25日まで行われています!!実は、2年前にもコラボを行っているので、2回目です。 まずは、目玉の...
sunriseさんのブログ
毎年10月に鉄道の日に合わせて横浜で行われている、YOKOHAMAトレインフェスティバルに、この時以来6年ぶりに参加してきました。今年は10月7・8日に開催されました。例年通りならポルタ地下街で鉄道各社の...
sunriseさんのブログ
ヤマノススメNextSummitの聖地として、愛宕神社&鎌倉を紹介しましたが、今回は・・・。 ついに、ホームグラウンド・飯能を紹介します!!まず、最初に降り立った東飯能駅です。JR八高線のホームにあるレトロ...
sunriseさんのブログ
先日紹介した京阪とユーフォのコラボですが、購入したフリーチケットをさっそく使って、宇治線を中心に巡ってきたのですが、もちろんそれだけではありません。 まずは、石清水八幡宮駅から出ている参道ケーブル...
sunriseさんのブログ
京阪とユーフォのコラボが大好評ですので、もちろん今年もコラボが行われています!! まずは、京阪主要駅等で手に入るパンフレットから紹介します。今回は、コラボ初となるオリジナルデザイン衣装が採用され、...
sunriseさんのブログ
この時に続きまして、ビッカメ娘にいろいろ会ってきました。 まずは私のイチオシ、さがみたんからです。7月にいただいた名刺は、水色が主体の夏らしいデザインでした。これまで配った名刺が多すぎるので、ギャ...
sunriseさんのブログ
今放送されている夏アニメも良作が多いですが、中でも今季一番面白いのが好きめがこと、好きな子がめがねを忘れたです。GYAO!が終了したのでABEMAで見ていますが、高円寺が舞台というのが作品を見ていてわかりま...
sunriseさんのブログ
今放送されている夏アニメも良作が多いですが、中でも今季一番面白いのが好きめがこと、好きな子がめがねを忘れたです。GYAO!が終了したのでABEMAで見ていますが、高円寺が舞台というのが作品を見ていてわかりま...
sunriseさんのブログ
COMIC FUZで連載中のIDOL×IDOL STORY!が、4月下旬から叡電でコラボ企画を行っています。COMIC FUZは叡電コラボで大変お世話になっている、芳文社が手がけるマンガアプリらしいのですが、今回はきららXきららで...
sunriseさんのブログ
キルミーベイベーとのコラボが7月から始まり、まずはコラボ車両について紹介しましたが・・・。もちろん、コラボ車両の運行だけではありません!コラボ企画でお馴染みの、コラボポスターも制作されました!!左...
sunriseさんのブログ
きららXきららコラボの第39弾として、アニメ化もされたキルミーベイベーとの、コラボ企画が7月から始まりました!!コラボ期間は、10月29日までの予定です。 コラボポスター掲示や缶バッチ販売、イベン...
sunriseさんのブログ
私が住む藤沢が舞台で劇場版も大好評となっている、(私は原作の方が好みなので、見ていませんが・・・。)青ブタシリーズの第13巻が7月に発売されました!!今回のタイトルは、サンタクロースの夢を見ないで...
sunriseさんのブログ
ヤマノススメNextSummitの聖地として、あおいたちが訪れた愛宕神社をこちらで紹介しました。ご覧のように急な階段になっていますので、東京23区内にいながら登山気分を味わえます。で、今日紹介したいのはアニ...
sunriseさんのブログ
今年1月から始まっている恋アスコラボですが、コラボ車両の運行やコラボポスターの掲示等が行われ、缶バッジが2度の追加販売等と大好評だったため、コラボ期間の延長が決定しました!!今回の延長により、コラ...
sunriseさんのブログ
4月から始まっているゆゆ式コラボですが、これまでにグッズ等、コラボ車両と紹介しました。 今回は、コラボグッズの発売に合わせて行われた、コラボフェスタについてご紹介します。コラボ車両を八瀬駅2番線ホ...
sunriseさんのブログ
4月から始まっているゆゆ式コラボですが、まずはコラボポスター・グッズ等を紹介しました。 今回紹介するのはコラボ企画の目玉、コラボ車両です!!使用されているのはリニューアル車の722号車です。リニュ...
sunriseさんのブログ
叡電では4月1日よりアニメ化もされました、ゆゆ式とのコラボ企画が始まりました!!アニメ化されたのはちょうど10年前ですが、(当時、修学院名物5連ポスターのスペースにも掲示されました。)原作コミック...
sunriseさんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。