鉄道コム

sunriseさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全183件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230226/10/orange-train-201/2a/e0/j/o0412055015248128907.jpg

    ヤマノススメ(高尾山・後編)

    • 2023年2月26日(日)

    前回の続きで、薬王院を後にして再び山頂を目指します。薬王院から20分程で、高尾山頂に到着しました。標高599.15M、高尾山口駅から90分程度で登れるので、確かに登山初心者でも気楽に登れてオススメですね。...

    sunriseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230225/07/orange-train-201/74/04/j/o0550041215247615856.jpg

    ヤマノススメ(高尾山・前編)

    • 2023年2月25日(土)

    ヤマノススメNextSummitの聖地巡礼として、都内と鎌倉についてちょっと前に紹介しましたが、タイトルにもあるとおり今回ご紹介するのは高尾山です。登山初心者向きで登山スポットとしても人気が高いですが、1期...

    sunriseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230218/13/orange-train-201/82/55/j/o0550036615244644792.jpg

    1月の叡電

    • 2023年2月18日(土)

    イベント目的で1月に叡電を訪問した時のお話です。 まずは、恒例の出町柳駅ショーケースのチェックです。ショーケースには、絶賛コラボ中の作品の展示物がありますが、星屑テレパスの縦長ポスターも掲示されて...

    sunriseさんのブログ

  • 先月から始まった恋する小惑星とのコラボですが、もちろんコラボ車両の他にも企画があります。まずは、コラボ企画の定番コラボポスターです。ご覧のように今回はコラボポスターが計5枚作られ、出町柳駅、修学院...

    sunriseさんのブログ

  • 叡電名物のきららXきららプロジェクトですが、1月28日より第37弾が始まりました!!今回は、恋する小惑星とのコラボです。アニメ化もされましたが漫画とのコラボとなり、今日紹介するコラボ車両の運行をは...

    sunriseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221231/16/orange-train-201/b3/ad/j/o0550041215223590563.jpg

    ヤマノススメNextSummit

    • 2022年12月31日(土)

    この前はぼっち・ざ・ろっく!を紹介しましたが、今回は同じく秋に放送された作品の、ヤマノススメNextSummitを紹介します。人気シリーズの第4期で、もちろん私も視聴しました。ですのでもちろん、聖地巡礼もし...

    sunriseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221224/18/orange-train-201/9b/eb/j/o0550041215220443486.jpg

    ぼっち・ざ・ろっく!

    • 2022年12月24日(土)

    今季の作品にぼっち・ざ・ろっく!があり、きらら系が原作なので当然視聴しています。この作品は下北沢が舞台となっているのですが、第9話のタイトルが江ノ島エスカーとあるように、なんと私が住む藤沢(江の島...

    sunriseさんのブログ

  • アニメ等とのコラボが人気のアトレ秋葉原ですが、今月はごちうさコラボですよ!!ごちうさコラボは、去年も同じ時期にやってました。 今回も原作・Koi先生の描き下ろしイラストが使われ、キュートなイマドキ女子...

    sunriseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221119/12/orange-train-201/3a/3b/j/o0412055015205019780.jpg

    秋はビッカメ娘巡り

    • 2022年11月19日(土)

    ビックカメラの一部店舗にいる、店舗擬人化キャラのビッカメ娘が人気で、私もよく名刺を貰いに行ったりしています。そんなビッカメ娘ですが、10月から新企画が始まっており、関東・関西・九州のビッカメ娘を巡...

    sunriseさんのブログ

  • 江ノ電では11月1日より、毎年恒例となっている、のりおりくん付き卓上カレンダーが、藤沢駅・江ノ島駅・鎌倉駅とネットショップで発売されています。今年は夏にインスタグラムでフォトコンを実施し、同企画に...

    sunriseさんのブログ

  • 2022年10月1日現在の、叡電の話題を紹介します。 まずは、修学院名物・5連ポスターです。アニメも大好評放送中のぼっち・ざ・ろっくですが、その原作第4巻の告知ポスターが掲示されていました。現在運...

    sunriseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221103/13/orange-train-201/a5/2b/j/o0366055015197514654.jpg

    【第36弾】スロウスタート

    • 2022年11月3日(祝)

    毎度おなじみのきららXきららプロジェクトより、スロウスタートとのコラボ企画が始まりました!!スロウスタートはアニメ化もされているのですが、今回は原作コミックスとのコラボということになります。また、...

    sunriseさんのブログ

  • 京阪と響け!ユーフォニアムとのコラボが、8月より始まっています!!すっかりお馴染みとなっているユーフォコラボですが、前回も好評でしたので今回ももちろん紹介します! まず、乗車券から紹介します。画像...

    sunriseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221008/13/orange-train-201/91/22/j/o0412055015185412290.jpg

    江の島コラボ

    • 2022年10月8日(土)

    前回、私が住む藤沢についてお話をいたしましたが、今回はその藤沢が誇る観光地・江の島のお話です。ここ江の島でも、夏に様々なイベントが行われていました。なお、最初にお断りしておきますが、こちらで紹介し...

    sunriseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220923/18/orange-train-201/1b/b0/j/o0412055015178674374.jpg

    私が住む街・藤沢の話題

    • 2022年9月23日(祝)

    私が藤沢に住んで、かれこれ13年になりました。これが長いのか短いのかよくわかりませんが、愛着は湧いています。ということで、藤沢で最近見つけたものを紹介しましょう。まずは、ダンディまるだし という垂...

    sunriseさんのブログ

  • 叡電で行われているうらみちお兄さんコラボについて、コラボきっぷ等、ラッピング車両と紹介しましたが、今回はコラボ初日に行われたコラボフェスタの紹介です!いつものように八瀬駅で実施されイベント会場入口...

    sunriseさんのブログ

  • 8月から始まったうらみちお兄さんコラボですが、まずはコラボきっぷ等について紹介しました。 今回はコラボ企画の目玉とも言えるラッピング車両の紹介です。724号車で運行され、700形ですので本線運用が...

    sunriseさんのブログ

  • まちカドまぞくコラボが7月に終了し、724号車を使った次のコラボが注目されていましたが、まさかのうらみちお兄さんとのコラボでした!!同作品はアニメ化もされましたが、今回は原作コラボとなります。作中...

    sunriseさんのブログ

  • こちらで紹介したとおり私はガチャガチャにハマっており、特に、私が住む藤沢には駅周辺にビックカメラ6階、OPA3階、さらには駅から離れたところですが湘南モールFILLと、ガチャガチャを多数設置してい...

    sunriseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220814/13/orange-train-201/e0/fd/j/o0550041215160438347.jpg

    ビッカメ娘コラボ

    • 2022年8月14日(日)

    こちらで紹介したゆるキャン△コラボを目当てに、富士急行線に乗りに行った時のお話の続きです。運良く乗れたゆるキャン△コラボ車両で、10時前くらいに大月駅まで戻ってきましたが・・・。これはホントに偶然だ...

    sunriseさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信