鉄道コム

toshicabさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 101~120件を表示しています

全182件

  • (DD51形が重連運転する特別なトワイライトプレス) 京都鉄道博物館に展示されているディーゼル機関車は2両。全国的に活躍した非電化区間の代表的な存在のDD51形と“悲運の機関車”と言われたDD54形です。どちらも...

    toshicabさんのブログ

  • (SLスチーム号 特急つばめで活躍した「C62 2」)JR西日本が運営する京都鉄道博物館。よく利用するJR山陰線沿いにあるだけに親近感がわく施設です。SLの展示が充実しているのが特徴。旧梅小路蒸気機関車館時代の...

    toshicabさんのブログ

  • (500系新幹線、特急電車581系、特急電車489系・左から 京都鉄道博物館) 1872年(明治5年)10月14日、新橋駅ー横浜間で日本初となる鉄道路線が正式開業しました。それから150余年。時代の変遷で、車両の動...

    toshicabさんのブログ

  • (900形 展望列車きらら)立冬を過ぎて関西の山々では、紅葉が鮮やかさを増してきました。線路沿いの「もみじのトンネル」で知られる叡山電鉄でも、紅葉狩りに訪れる観光客が増えてきています。約250mの区間の両...

    toshicabさんのブログ

  • バスや鉄道などで運転士不足が全国各地で深刻になり、減便等での対応が目立っています。先日、愛媛県松山市に本社を置く伊予鉄道(現・伊予鉄グループ)の路面電車を紹介し、末尾で、「坊ちゃん列車」は後日アッ...

    toshicabさんのブログ

  • (キハ85系 ひだ号) JR東海から譲渡され、京都丹後鉄道(丹鉄)が早ければ今年度内に運行開始する特急型気動車「キハ85系」(丹鉄ではKTR8500形に)が運行前から注目を浴びています。11月26日に西舞鶴駅で開か...

    toshicabさんのブログ

  • (六角形の断面の2020系) 埼玉新都市交通伊奈線は、さいたま市の大宮駅から同県北足立郡伊奈町の内宿駅までを結ぶ延長12・7㎞の路線。第3セクターの埼玉新都市交通が運行し、1983年に開業し、40周年を迎...

    toshicabさんのブログ

  • 鉄道発祥の地、東京都のJR新橋駅の日比谷口のSL広場にC11形 292号機が静態保存されています。広場のシンボルで、多くの方々の待ち合わせ場所として定着しています。同駅の汐留口には鉄道唱歌の碑があります。 日...

    toshicabさんのブログ

  • (山陽6000系) 準大手私鉄で、地味なイメージがする山陽電鉄ですが、乗降客が少ないわけではありません。1998年、直通特急が高速神戸線・阪神本線を通り、山陽姫路―大阪梅田の直通運転を開始。話が飛びますが20...

    toshicabさんのブログ

  • 18.jpg

    風情漂う伊予鉄道 路面電車

    • 2023年10月18日(水)

    (写真 昔ながらの50形) 幼い頃、京都市内では京都駅前、そして繁華街の四条河原町等でも路面電車・京都市電が行き交っていました。都市部ながら風情ある沿線風景を眺めることができ、交通渋滞していても軌道敷...

    toshicabさんのブログ

  • 18.jpg

    風情漂う伊予鉄道 路面電車

    • 2023年10月18日(水)

    (写真 昔ながらの50形) 幼い頃、京都市内では京都駅前、そして繁華街の四条河原町等でも路面電車・京都市電が行き交っていました。都市部ながら風情ある沿線風景を眺めることができ、交通渋滞していても軌道敷...

    toshicabさんのブログ

  • (写真 グッドデザイン賞、ローレル賞を受賞している斬新な車両) 第3線セクターの愛知高速交通が運行する東部丘陵線。2005年の開業です。愛知県名古屋市の藤が丘から豊田市の八草駅まで9㌔弱を、約17分間で結...

    toshicabさんのブログ

  • (写真 グッドデザイン賞、ローレル賞を受賞している斬新な車両) 第3線セクターの愛知高速交通が運行する東部丘陵線。2005年の開業です。愛知県名古屋市の藤が丘から豊田市の八草駅まで9㌔弱を、約17分間で結...

    toshicabさんのブログ

  • 1_20231012103246b32.jpg

    個性豊かな車両多い 京阪電鉄

    • 2023年10月12日(木)

    (写真ダブルデッカーを連結した8000系。今はプレミアムカーも導入) 日本の大手私鉄の京阪電鉄。大阪ー京都間を鉄道で移動する場合、JR、阪急、京阪の3路線がありますが、ライバル関係にありながら京阪のみル...

    toshicabさんのブログ

  • 1_20231012103246b32.jpg

    個性豊かな車両多い 京阪電鉄

    • 2023年10月12日(木)

    (写真ダブルデッカーを連結した8000系。今はプレミアムカーも導入) 日本の大手私鉄の京阪電鉄。大阪ー京都間を鉄道で移動する場合、JR、阪急、京阪の3路線がありますが、ライバル関係にありながら京阪のみル...

    toshicabさんのブログ

  • (写真 福知山保線区のマルタイ。オーストリア製で、1999年、神戸港からJR福知山線黒井駅材料線に納車されました) 鉄道の保線作業は深夜に行われるため、目にする機会は少ないと思います。鉄道に関心のない方は...

    toshicabさんのブログ

  • (写真 福知山保線区のマルタイ。オーストリア製で、1999年、神戸港からJR福知山線黒井駅材料線に納車されました) 鉄道の保線作業は深夜に行われるため、目にする機会は少ないと思います。鉄道に関心のない方は...

    toshicabさんのブログ

  • (写真 287系特急の入線を待つ乗務員) かつて寝台特急等を牽引したC62は「鉄路の王者」と呼ばれますが、私はこの鉄路という言葉が好きです。線路や鉄道を意味しますが、1本のレールで全国各地がつながっている...

    toshicabさんのブログ

  • (写真 287系特急の入線を待つ乗務員) かつて寝台特急等を牽引したC62は「鉄路の王者」と呼ばれますが、私はこの鉄路という言葉が好きです。線路や鉄道を意味しますが、1本のレールで全国各地がつながっている...

    toshicabさんのブログ

  • 11_20231004212016212.jpg

    関西の近郊形電車ホープ 225系

    • 2023年10月5日(木)

    (写真2枚 225系100番台) 関西圏を走る近郊型電車の225系。以前紹介した223系は「関西の近郊型電車の王者」と書きましたが、こちらは223系の後継車なので「ホープ」でしょうか。 運行を始めたのは2010年12月...

    toshicabさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信