鉄道コム

「小田急 ロマンスカーミュージアム オープン」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 46~60件を表示しています

全101件

  • 小田急線海老名駅にロマンスカーミュージアムが開業

    hermitage014さんのブログ

  • 2021年04月19日(月)本日海老名にロマンスカーミュージアムがオープンしました。駅もミュージアム一色です。予約した時間が遅かったので、まだ中には入れていません。とりあえず初日に入れるだけマシで...

  • 皆様こんにちは(^^)コロナ禍なかなか収束するどころかマンボウ発令が横浜でも発令されます_| ̄|○ il||liまぁ・・・できる限り撮り鉄は控えて模型鉄に徹する予定ではあります(泣)さてさて・・・本日2021年4月...

    くさたんさんのブログ

  • 2021年4月19日(月)、神奈川県海老名市に小田急電鉄初の屋内常設展示施設「ロマンスカーミュージアム」がオープンします。これまでに引退した5形式のロマンスカーが初めて常設展示されるミュージアム内「ロマンス...

  • 待望の小田急ロマンスカーミュージアムが本日オープン。昨今の事情を反映して当面は事前予約制をとるようです。長いこと喜多見の車庫や大野の工場に保管されて来た引退ロマンスカーたちも安住の地を得ました。今...

    achannelさんのブログ

  • 山歩きに行きたいけど小池ゆりちゃんは「東京に来ないで」「東京から出ないで」って、怖い顔してゆ〜しこういうときマイカーがあったら登山口の駐車場まで他の人との接触なく行けちゃうんだろうけどなぁま、しゃ...

  • ロマンスカーミュージアムのお土産がまたまた登場!ロマンスカーミュージアムのお土産がどんどん発表されてますね〜今日気になったのはこれ!ラムネ菓子入りのロマンスカーミュージアム限定キラキラ缶〜車両のお...

    あまみんさんのブログ

  • EF81カシオペア色 JR24系25形 北斗星1・2号

    007F JR24系25形 北斗星1・2号

    • 2021年4月18日(日)

    久しぶりの所属車両紹介です。7編成目は、TOMIXのJR 24系25形特急寝台客車 北斗星1・2号です。牽引機関車はKATOのEF81カシオペア色としました。北斗星は、デラックス編成やさよならセット(コレクションとしてお...

    ビスタ2世さんのブログ

  • ロマンスカーミュージアムの限定品はアレ!商品を見て思わず微笑んでしまいましたまもなく開業するロマンスカーミュージアムの館内限定商品のひとつに小田急ロマンスカーミュージアムモデルブレーキハンドル型ボ...

    あまみんさんのブログ

  • 先月末の、KATO 10-1625 京急電鉄230形 大師線 4両セット度納入からようやく、、、ASSYパーツで3両ほど追加して、海水浴特急6両編成を再現してみました。いやぁ~この旧型車両の、堂々の6両編成が!!たまりませ...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 先日実施しましたアンケート、「限定品やぶり・・・どう思います。」の結果を発表したいと思います。回答は208名の方からもらいました♪アンケートの目的は、、、ってほどたいそうな話ではなく、思い付きでやった...

    ビスタ2世さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210415/08/king-azu777/b5/e4/j/o1080080414926607812.jpg

    楽しみだなぁ~!

    • 2021年4月15日(木)

    おはようございます。今朝、デスクを見ると小田急ロマンスカーエコ石鹸が置いてありました。以前もいただいたのですがまた、いただきました。ロマンスカーと言えば海老名駅前にロマンスカーミュージアムが4月1...

  • 4月19日に開業予定の「ロマンスカーミュージアム」についてまとめています

    あまみんさんのブログ

  • こんばんは、A列車で行こうExp+をすすめていきます。うれしいお知らせがあります。小田急のロマンスカーミュージアムが海老名駅前にオープンします。歴代の特急列車などを見ることができます。予約制で4月19日か...

  • 先日の銀河に続いて、E216系サフィール踊り子にも室内灯を搭載しました。しかも久しぶりにKATO純正の室内灯を入れてみました。というのも室内灯のプリズムが最初から搭載されていたので、純正じゃないと・・・っ...

    ビスタ2世さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する