ブログ記事(新着順) / 61~75件を表示しています
全101件
-
皆さんこんばんは。今日は仕事午前中で終わりまして本当は中央線での485系【華】の臨時快速 お座敷桃源郷パノラマ号を撮影しに高尾か西八王子に行こうと思っていたのですが1092レにEF66-27号機が運用入るという...
-
発売からしばらくたち、ようやくアンテナ類の取付けと室内灯の搭載を終えました♪カッコいいですよねぇ~。でもこの写真じゃ室内灯が入っているのがわかりにくいですね(笑)。皆さん的にはどうでしょう、室内灯は...
ビスタ2世さんのブログ
-
再来週の月曜日 (4月19日) 、海老名に 「ロマンスカーミュージアム」 のオープンが予定されてる小田急。SE、NSE、LSE、HiSE、そしてRSEと、歴代のロマンスカーが保存展示される他、小田急開業...
-
本日16時に、TOMIX9月の新製品情報の公開が解禁となりました。内容は次の通りです。98447 JR E231-0系(常磐・成田・更新)基本 ¥19,14098448 JR E231-0系(常磐・成田・更新)増結 ¥13,64098750 JR 485系(ス...
ビスタ2世さんのブログ
-
小田急ロマンスカーミュージアム4月19日オープン!海老名駅前です。※当分の間は予約制です。ロマンスカーミュージアム | 小田急電鉄電車だけじゃないワクワクを。2021年、小田急線海老名駅前にロマンスカーミュー...
-
月末の発売ラッシュ?!続きます(笑)。もう月末じゃないだろうという突込みが聞こえそうですが、紹介のペースが遅くて申し訳ありません(笑)。今日は、TOMIXから発売のJR キハ58系急行ディーゼルカー(陸中・...
ビスタ2世さんのブログ
-
月末の発売ラッシュはまだ続きます(笑)。今日は、TOMIXから発売のJR キハ100形ディーゼルカー(試作車・登場時)セットです。さっそく1枚目から、量産車と並べてみました。試作車は本物を見たことありませんが、...
ビスタ2世さんのブログ
-
本日、KATOより新製品情報が発表されました。内容をさっそく見てみましょう。8月の新製品10-1650 東武8000系(後期更新) 東上線 8両 ¥29,48010-1651 東武8000系(後期更新) 東上線 先頭2両増結 ¥7,70010-1718 E...
ビスタ2世さんのブログ
-
ロマンスカーミュージアムはなぜ海老名に開設されたか
- 2021年4月1日(木)
ロマンスカーミュージアム、4月19日のオープンが近づき、内覧会が始まっているようです。ところで、なぜ海老名に開設されたか。 土地があるからだ…勿論ですが、それだけではないでしょう。 2021.3.29 2021.3.22 ...
HEROさんのブログ
-
ロマンスカーミュージアム4月19日オープン
- 2021年3月31日(水)
小田急電鉄がかねてより海老名駅付近に建設中だった屋内常設展示施設「ロマンスカーミュージアム」が2021年4月19日(月)にオープンします。 小田急と言えば誰しもロマンスカーを連想しちゃいますよね?まさに必...
densuki7さんのブログ
-
月末の入線ラッシュが続きます。今日はKATOから発売の、2017-8C62 2 東海道形です。久しぶりの蒸気機関車の入線になります。C62 2号機は確か北海道形として発売されていたのですが、やはり東海道を駆け抜けていた...
ビスタ2世さんのブログ
-
そんなことでは本家には勝てぬぞ、格が違う!(笑)
- 2021年3月30日(火)
「ロマンスカーミュージアム」は着々と開館準備が進んでいるようですが。物販も着々準備中みたいです。 「ロマンスカーミュージアム」開業にあわせ「館内限定」「開業記念」合計44商品を発売します!わりと普...
のぼたパパ24さんのブログ
-
先週末にTOMIXから発売になりました、特別企画品 JR 113-2000系近郊電車(横須賀色・幕張車両センター114編成)セットです。この製品は特別企画品とのことで、いつものTOMIX製品と違って、幕が印刷済みパーツで始め...
ビスタ2世さんのブログ
-
&
-
月末の入線ラッシュが続きます。今日はKATOの813系200+300番代 6両セット (特別企画品) です。このセットは特別企画品とのことで、編成数の少ない300番台が含まれたセットのようです。通常品の基本・増結セットは...
ビスタ2世さんのブログ