鉄道コム

「小田急 ロマンスカーミュージアム オープン」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 76~90件を表示しています

全101件

  • この投稿をInstagramで見る鉄道新聞®︎(@tetsudoshimbun)がシェアした投稿

  • 広告動画

    • 2021年3月27日(土)

    YouTubeの小田急公式チャンネルに、ロマンスカーミュージアムの広告ムービーが公開されていました。 2021年4月19日オープン!|ロマンスカーミュージアムちょっとだけメイキング的な動画が織り込まれていますが...

    のぼたパパ24さんのブログ

  • 以前から発売の予告は出ていましたが、ついに発売月が決まりました♪どうやら発売月が、基本セットと増結セットで違うみたいですね(笑)。9月 10-1613 E257系2000番台「踊り子」 9両セット ¥26,000-(税別)10月...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 記事の更新が重なってしまい、一時的におかしくなってしまいました。鉄道コムのリンクでは、もしかしたらE257系2000番台「踊り子」の記事になっていたかもしれません。この記事は次の、https://vista2nd.jp/blog-...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 本日、KATOからE261系「サフィール踊り子」が発売になり、ビスタ模型鉄道でもさっそく入線しましました。やばい!!カッコいいですよねぇ~。でもまだ本物は、何度かすれ違ったぐらいしかほとんど見たことがない...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 2021年4月29日(木・祝)にレッドアロークラシックの約9年半に渡る定期運行が終了するそうです。ニューレッドアローのカラー自体も嫌いではないのですが、やはりこのカラーがレッドアローと言われるとしっくりく...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 今日は、TOMIXの733系1000番台「はこだてライナー」の登場です。ご存知、新幹線リレー号として新函館北斗ー函館間を20分弱で結んでいます。20分は結構ありますね!!新横浜や新大阪とは少し離れ方が違いますね。...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 長きにわたって近郊電車と言えば113/115系でしたが、これを置き換えるために国鉄末期に登場した車両!!今日は、TOMIXのJR 211-0系近郊電車(長野色)セットです。215系や217系が先に引退していく中、まだ中央線...

    ビスタ2世さんのブログ

  • ビスタ鉄道模型、4編成目は、TOMIX 92832 JR24系25形特急寝台客車(あさかぜ・JR西日本仕様)セットです。ブルトレ院の登場自体も久しぶりかもしれませんねぇ~。先頭にはEF66にたってもらいました♪この編成の...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 所属車両の紹介、第3回目は、これからのJR北海道を代表する特急車両 キハ261系(新塗装)です。今後のJR北海道を担うために開発がすすめられていたキハ285系試作車は、コストがかかりすぎるとのことで開発が中止...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 先々週末の5日に、TOMIXから発売になりました98715 JR 205系京阪神緩行線セット、このエラーついて、9日正式に「一部製品について、車両のボディが誤って組み立てられている」との連絡がありました。発売直後から...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 2021年4月19日に海老名にオープンする『ロマンスカーミュージアム』の入場料金と営業時間をご紹介! ロマンスカーミュージアムは、「”子ども”も”大人”も楽しめる鉄道ミュージアム」がコンセプトの小田急線開業以...

    クマッチョさんのブログ

  • 車両棚にあるケース端から紹介する企画の第2弾です。この企画いつまで続くのか、そして全部紹介し終わった時に何編成になるのか興味がわいてきたので、タイトルの後ろに編成番号的な数を入れてみました(笑)3桁...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 小田急「ロマンスカーミュージアム」4月19日開業へ 当面は事前予約制 - 鉄道チャンネル小田急「ロマンスカーミュージアム」4月19日開業へ 当面は事前予約制  鉄道チャンネル...

    ハヤブサ24さんのブログ

  • 小田急電鉄から、海老名駅隣接地にて建設中のロマンスカーミュージアムの4月19日開業が発表されました。ロマンスカーミュージアムは小田急電鉄初の屋内常設展示施設となる公式博物館。大人から子供まで楽しめる鉄...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する