鉄道コム

「東武 ダイヤ改正」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 226~240件を表示しています

全569件

  • 来週土曜日のダイヤ改正で消滅する東武日光発急行南栗橋行きに乗車してきたので、記事にまとめていく。会津線で6050系を撮影した帰りに下今市から南栗橋まで急行南栗橋行きに乗車、夕方1本だけ運転されている上り...

  • 小田急電鉄小田原線千歳船橋駅付近を通過しようとする8000形8261F+8061Fによる快速急行片瀬江ノ島行きです。8000形による快速急行片瀬江ノ島行き側面表示です。2016年3月26日(土)のダイヤ改正では、それまで日...

  • こんばんは今回の記事、撮ったのも本文を書いたのも1月です()投稿したと思ったら下書きのまま1ヶ月以上放置してしまいました。さて、未だに12000系の特急新宿幕などを撮っていいないことが発覚したので撮ってきま...

  • 葛生の地名をきくと東武貨物列車のことを思い出す方も多いかもしれません。今では東武の貨物輸送は廃止されここもローカル支線となっていますがかつては 業平橋へ向かうセメント貨物がひっきりなしに往来していた...

  • Nゲージ鉄道模型、グリーンマックス東武6050系更新車新ロゴマーク付です。6050系は、ココ数年でかなりの廃車が出ています。1985年(昭和60年)に6000系の更新(車体は新製、台車等の機器類は流用)によって登場し、か...

  • 鉄道コム Tetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...

    だいらさんのブログ

  • ダイヤ改正による減便が間近に迫る中、過日再びスペーシアの撮影に赴きました。と言っても、前回と違って複々線区間で適当に済ませ、他の通勤電車などはほとんどカメラすら向けないという手抜き撮影でありました...

    さまよえる鉄道青年さんのブログ

  • ダイヤ改正による減便が間近に迫る中、過日再びスペーシアの撮影に赴きました。と言っても、前回と違って複々線区間で適当に済ませ、他の通勤電車などはほとんどカメラすら向けないという手抜き撮影でありました...

    さまよえる鉄道青年さんのブログ

  • 小田急電鉄小田原線登戸駅2番線に到着しようとする4000形4059Fによる快速急行片瀬江ノ島行きです。4000形による快速急行片瀬江ノ島行き側面表示です。2016年3月26日(土)のダイヤ改正では、それまで日中3本/時だ...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} つぐみ...

  • 東武特急に乗りました

    • 2022年3月4日(金)

    今度のダイヤ改正で東武特急のきりふり350型が引退するので乗りました。春日部から上りのきりふりに乗車2月に乗りましたが、8割程の乗車率でした。またリクライニング出来ないため、通常(スペーシアなど)の特急よ...

    通勤急行 池袋さんのブログ

  • 私鉄時刻表研究、今回は東武時刻表及び西武時刻表の発売情報をお伝えします。まずは東武時刻表から東武鉄道では、3月12日に東武スカイツリーライン・伊勢崎線・日光線系統でダイヤ改正が行われます。ダイヤ改正...

  • 小田急電鉄小田原線登戸駅2番線に到着しようとする3000形3092Fによる快速急行片瀬江ノ島行きです。3000形による快速急行片瀬江ノ島行き側面表示です。2016年3月26日(土)のダイヤ改正では、それまで日中3本/時だ...

  • 鉄道コム Tetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...

    だいらさんのブログ

  • 鉄道コム Tetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...

    だいらさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

写真を投稿する