鉄道コム

「東急 ダイヤ改正」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 31~45件を表示しています

全421件

  • 2023年のダイヤ改正から数日経ったこの日。「相鉄・東急直通線」以外に変化した要素を撮りに行ってきました。▲61レ@大宮。(牽引機:EH500-6)▲8179レ@大宮。(牽引機:EF210-172)まずは、大宮駅での貨物列車撮影か...

    odphotographerさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} tobu525...

  • 東急東横線 2023年3月18日改正 平日ダイヤ 10両運用表【種別表記】無印:各停(相鉄線、東急線、メトロ線、西武線)、普通(東武線)準急:準急快:快速通急:通勤急行急:急行快急:快速急行通特:通勤特急特:特...

    しぶろーさんのブログ

  • 東急東横線武蔵小杉駅1番線に到着する東京メトロ10000系10105Fによる特急飯能行きです。東急東横線では、2013年3月16日の副都心線への直通運転開始時点で、西武池袋線直通の特急 飯能行きが平日8本、土休日9本、...

    こまがね3号さんのブログ

  • 10年前2013年3月16日東上線ダイヤ改正のあった日の記録。17T51071Fには相互直通運転開始のHMが取り付けられました。この日から始まった【快速】運転。9101Fも元気でした。時刻表は購入...

  • 東京メトロ有楽町線小竹向原駅1番線に到着する東武50070系51075Fによる各駅停車川越市行きです。東武50070系による各駅停車川越市行き側面表示です。東京メトロ有楽町線和光市駅2番線に到着する東武9000系9105Fに...

    こまがね3号さんのブログ

  • 東急東横線 2023年3月18日改正 平日ダイヤ 8両運用表【種別表記】無印:各停(東急線、メトロ線、西武線)、普通(東武線)準急:準急急:急行回:回送 【行先表示】*原則は、駅名をそのまま表記しています。 【...

    しぶろーさんのブログ

  • 東武東上線撮り鉄の続きですがもう桜の花も終わり、葉桜に変わっている今日この頃51001FフルカラーLEDだと顔がまた違って見えます志木始発普通 湘南台ゆき東急5050系4112F発車シーンQSEAT連結メトロ10000系10128F...

  • 4月初めの副都心線系統の方向幕撮影です。ダイヤ乱れ等で代走が発生したことにより、レア幕がいくつか見られました。今回は沢山撮影した方向幕の中で、レア幕のみピックアップしてご覧いただきたいと思います。各...

  • 相鉄の急行がラストを迎えた日、私も葬式鉄の中に紛れて大学時代を思い出しながら追っかけました。  おはようございます。  相鉄と東急の直通運転が開始してから約半月、ようやく記事にするのかという感じです...

    ぺけにーいちさんのブログ

  • 2023年3月18日といえば,鉄道関係で色々話題があった.東急,相鉄新横浜線の開業や大阪駅の新規エリア開業,ダイヤ改正,バリアフリー対応のための運賃上昇など様々ある. 今回は,2023年3月18日に開業した京葉...

  • 西武池袋線石神井公園駅1番線に到着する横浜高速鉄道Y500系517Fによる快急小手指行きです。横浜高速鉄道Y500系517Fの快急小手指行き側面表示です。2013年3月16日から東急東横線と東京メトロ副都心線との直通運転...

  • 朝霞台駅にて撮り鉄をしまくる親子の続きです31605F発車シーン30000系最後にフルカラーLEDになったので9151F走行音が20400系と同じ30000系トップナンバー快速急行メトロ17000系17106F普通 新木場ゆきメトロ線内に...

  • 通勤ラッシュは、平日朝に出社時刻や登校時刻が重なるために都市圏の中心に向かう列車が乗客であふれかえり混雑する現象をいいます。 このため、平日朝は東京・名古屋・大阪の三大都市圏を中心に東京・名古屋・大...

    時刻表の達人さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230405/22/uk25835/ca/a1/j/o1080081015265922395.jpg

    桜と電車の東京

    • 2023年4月5日(水)

    うららかな、春の東京。今年も、桜の季節が巡ってきました。自分も、満開になった桜の木を見つけては、電車と絡むように撮りました。中央線 御茶ノ水で見つけた桜の木。視点を変えれば、総武線や地下鉄丸ノ内線...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する