鉄道コム

「和田岬線 103系 さよならヘッドマーク 掲出」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 61~64件を表示しています

全64件

  • (まさかの事前告知引退)本日はJR西日本から,「和田岬線で 22 年間走ったスカイブルーの 103 系の勇退!」と称して,和田岬線の103系が3/18(土)に引退することが正式に発表されましたので取り上げることとしま...

  • 2023年2月27日に、網干総合車両所明石支所所属の103系R1編成が「ありがとう103系R1編成」ヘッドマークをつけて、和田岬線へ送り込み回送されました。運用離脱が正式発表された和田岬線のスカイブルーがラストラン...

    2nd-trainさんのブログ

  • JR西日本は、神戸市にある和田岬線において、22年間活躍してきたスカイブルーの103系を2023年3月18日をもって引退させると発表しました。 最終日には出発式 […]The post 【JR西日本】和田岬線の103系が引退...

    鉄道プレスさんのブログ

  • こんにちは!先ほど、和田岬線の103系R1編成が3/18をもって引退することが発表されました。 3/1からは引退記念のヘッドマークが掲出される他、最終日には出発式も実施されるようですが、最終便の公表は控えると...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する