ブログ記事(新着順) / 31~45件を表示しています
全207件
-
先日奥出雲おろち号の運用が終了しました今回は各車両ごとの経歴を紹介します最初はスハフ12 801この車の元々はスハフ12形の0番台でJR線上最後の1両で大変貴重なものです1970年7月10日にスハフ12 40として新潟鐵...
-
おはようございます。いい加減に公開しないと引退車両だらけになってしまう可能性がありましたので、一部車型が未掲載ではありますが、中国JRの車内の紹介です。もくじ特急車・観光列車 285系 サンライズエクス...
-
次の場所へ移動しました。東の空が真っ赤に染まりだした。雲がなければ、宍道湖畔へ移動したら、大山が拝めたかもしれないです。移動した場所に立つイチョウの木の葉はまだ黄みに染まらなかった。風が吹くたびに...
-
木次線の観光トロッコ列車 「奥出雲おろち号」 。1998年の運行開始以来、毎年4月から11月の毎週金曜・土曜・日曜とゴールデンウィーク、夏休み期間に運転されてきましたが、車両の老朽化のため 2023年11月23日を...
-
2023.11.11(土)~12(日)岡山訓練、紅葉の伯備線、木次線へ撮影に行った続き遠征記⑤です。2023.11.12(日)紅葉が終わりかけの伯備線で撮った後、ラストラン10日前の「奥出雲おろち号」を撮りに木次線へ移動。...
ペンタMXさんのブログ
-
2023年11月25日に、山陰観光連盟主催の撮影会が後藤総合車両所本所で開催されました。DD51-1179、DD51-1159や、23日に運行を終了した「奥出雲おろち号」(DE10-1161+12系客車2両編成)も見ることができました。
2nd-trainさんのブログ
-
伯備線を撮影後は、おろちを迎えに行きました。この日は出雲横田を過ぎたあたりからの撮影です。八川-出雲坂根雨の中を登ってきました。出雲坂根駅この時に気が付きました。ヘッドマークがオリジナルに変わって...
-
2023年11月23日に、「奥出雲おろち号」運行終了に伴い、DE10-1161+12系客車2両編成が木次から米子へ回送されました。木次線にて1998年から運行していた観光トロッコ列車で、島根県の代表的な観光資源として成長し...
2nd-trainさんのブログ
-
一体いつ『特急にっぽん縦断』シリーズは完結するんだ!?というクレームが来るのを承知ではございますが、今回どうしても投稿したい記事がありまして。鉄道ファンの皆様ならご承知でしょうが、昨日11月23(木・...
北野鉄太郎さんのブログ
-
2023年11月24日に、「奥出雲おろち号」が運行を終了するのに合わせて、ラストラン運用後、木次駅構内の車両基地にて車両展示が実施されました。「奥出雲おろち号」は、DE10-1161+12系客車2両編成の編成で木次線に...
2nd-trainさんのブログ
-
【ラストラン】木次線「奥出雲おろち号」が引退、備後落合駅も人でごった返す〜2023/11/24注目の鉄道ニュース【阿武隈急行】幸せ運ぶポケモン列車「ラプラス&ラッキートレイン」の存在感 【万博】「ミャクミャク...
-
11月23日は奥出雲おろち号運行最期の日残念ながら、私は訪問できませんでしたが夕方のテレビニュースやヤフーニュースでその様子を見て過ごしました2019年4月13日 バスツアーで夫婦で備後落合から出...
-
2023年11月23日(木・祝) 晴れ11月下旬とも思えない暖かい空気の夜明け前を迎えました。今日は木次線を走るトロッコ列車奥出雲おろち号のラストランの日を迎えました。まず、出雲市駅へ回送する際、大きな銀杏...
-
スイッチバックを下りてゆく
- 2023年11月24日(金)
これもまた1999年11月の「奥出雲おろち号」。当時でももう廃道のようだった国道314号線の旧道から。今では木々が成長し、ここからは見づらくなっているのではないだろうか。木次線 出雲坂根~三井野原
-
24年前の
- 2023年11月24日(金)
24年前の「奥出雲おろち号」。1999年に備後落合で撮影したもの。当時はホーム端の柵はなく、もちろん、ホームが撮影者であふれることもなく...。山間の駅ではのんびりとした時間が流れていた気がする。いっ...