新聞・放送ニュース一覧(新着順) / 4851~4875件を表示しています
外部サイト
-
グランクラス、座席販売中止 東北新幹線など車内販売も
- 朝日新聞(社会)
- 2020年4月8日(水)
新型コロナウイルスの感染拡大で7都府県に緊急事態宣言が出されたのを受け、JR東日本とJR西日本は8日、東北、上越、北陸、山陽の各新幹線の車内販売を9日から5月31日まで休止すると発表した。JR東は在…
-
JR東主要路線で乗客半減、3月前年比 4月も減少加速
- 朝日新聞(産業・経済)
- 2020年4月7日(火)
新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛の影響で、JR東日本の新幹線や特急の主要路線の乗客数が3月、前年同期に比べ54%減った。深沢祐二社長が7日の定例記者会見で明らかにした。2、3月だけで約73…
-
JR東海など大型連休後も新幹線減便 JR東は運休せず
- 朝日新聞(産業・経済)
- 2020年4月6日(月)
JR東海、西日本、九州の3社は6日、4月11日~5月31日の新幹線の運転本数を減らすと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で乗客が減っており、3社は大型連休後も本数を減らす。JR東海は5月15、2…
-
北鉄金沢バスの運転士が感染 運休相次ぎ、1万人に影響
- 朝日新聞(社会)
- 2020年4月4日(土)
県内で新型コロナウイルスの感染拡大が加速している。2日に1人、3日には1日当たりで過去最多となる4人の感染が判明。県内で確認された感染者は3日夕方までで20人に上った。その中には、北鉄金沢バスの運転…
-
緊急事態宣言で鉄道は? 停止要請はあり得るのか
- 朝日新聞(産業・経済)
- 2020年4月1日(水)
新型コロナウイルスの感染者が東京都など都市部で増加するなか、特別措置法に基づく緊急事態宣言が出た場合、くらしにどんな影響が出るかに注目が集まっている。仮に宣言が出された場合、鉄道やバスなど公共交通機…
-
東京駅と上野駅、先週末は利用者激減 平年の2割以下
- 朝日新聞(社会)
- 2020年3月30日(月)
新型コロナウイルスの感染拡大で、首都圏に初めて不要不急の外出自粛が要請された週末の主要駅の利用状況をJR東日本が30日発表した。28日の東京駅と上野駅の利用者数は前年の同時期に比べ18%と激減。新宿…
-
「西の端」の旅情誘う長崎駅、新駅舎への大変貌の一夜
- 朝日新聞(社会)
- 2020年3月28日(土)
北の稚内駅(北海道)、東の根室駅(同)、南の枕崎駅(鹿児島)、関門海峡を望む門司港駅(福岡)――。陸地の端、線路が行き止まりとなっている終着駅は、鉄道好き、旅好きの人の間で人気が高い。九州の西の端に…
-
鉄道を「返上」した北海道・夕張 市民「バスで便利に」
- 朝日新聞(地方政治)
- 2020年3月28日(土)
JR北海道の石勝線夕張支線が2019年4月の廃止から1年を迎える。かつて炭鉱の街として栄えた夕張市は、国内の自治体で初めての財政破綻(はたん)をへて、鉄路も失った。急速に進む人口減少に直面しながら、…
-
移転した長崎駅、オープン 旧駅の最終列車にファン集う
- 朝日新聞(社会)
- 2020年3月28日(土)
JR長崎駅が28日、周辺の渋滞緩和などのために高架化され、新駅としてオープンした。高架化にともなって旧駅から約150メートル西側に移転した。 新駅の隣では、2022年度に暫定開業予定の九州新幹線西九…
-
新幹線の脱線対策、担うのは誰?一部区間でなお手つかず
- 朝日新聞(社会)
- 2020年3月28日(土)
新潟県中越地震(2004年)で起きた上越新幹線の脱線事故を教訓に、JR各社が取り組んできた脱線・逸脱防止の安全対策が、東北新幹線と北陸新幹線の一部区間で手つかずのままになっている。事故から15年超、…
-
レッドアイは見落とさない JR九州、検査に国内初技術
- 朝日新聞(社会)
- 2020年3月27日(金)
JR九州は、将来の人手不足をみすえ、国内初の最新技術を使ったカメラシステムによる設備検査を4月から導入すると発表した。鉄道の検査業務を効率化することで、少ない人員でも安全を最優先できる体制を確保する…
-
近江鉄道の全線存続を決定 廃止なら自治体の負担高額に
- 朝日新聞(産業・経済)
- 2020年3月27日(金)
1994年度から鉄道事業の赤字が続く近江鉄道(本社・彦根市)について、滋賀県と沿線10市町などによる法定協議会(近江鉄道沿線地域公共交通再生協議会)は、全線の存続を決めた。廃止に伴う代替手段は県や沿…
-
2階建て上越新幹線から、旅立つみんなへ告白「泣けた」
- 朝日新聞(社会)
- 2020年3月26日(木)
自らの「卒業」を控えた上越新幹線「E4系」がJR新潟駅のディスプレーから、「新潟から旅立つみんなへ」向けたメッセージを贈っている。「心がほっこりする」「泣けた」とツイッターなどで話題だ。 メッセージ…
-
高速バスも新型コロナ対策 シート間に仕切りカーテン
- 朝日新聞(社会)
- 2020年3月26日(木)
新型コロナウイルスの感染拡大が広がる中、青森や八戸などから東京・新宿などへ高速夜行バス3路線を運行している岩手県北自動車南部支社(青森県八戸市)では、バスを改修するなど、感染防止策を実施している。 …
-
リニア新幹線、新しい試験車を公開 空気抵抗は13%減
- 朝日新聞(産業・経済)
- 2020年3月25日(水)
JR東海は25日、リニア中央新幹線の新しい試験車を報道陣に公開した。これまでの試験車に比べて空気抵抗を13%減らしたほか、営業運転で使う車両のベースとなる機能をすべて搭載した。目標とする2027年の…
-
宝塚線脱線事故、15年目の慰霊式中止 コロナ拡大で
- 朝日新聞(社会)
- 2020年3月25日(水)
JR西日本は25日、乗客ら107人が死亡、562人が負傷した2005年4月の宝塚線(福知山線)脱線事故について、発生から15年となる来月25日の追悼慰霊式を中止すると発表した。新型コロナウイルスの感…
-
新幹線ホームにお見送りエリア 駅員考案、驚きの効果
- 朝日新聞(社会)
- 2020年3月24日(火)
春は旅立ちの季節――。駅のホームには、家族や恋人をあふれる思いで見送る人たちがいる。一方で駅員にとっては「動き出した車両に近づくことはないか」と、神経を使う光景でもある。山陽新幹線の小倉駅(北九州市…
-
次の停車駅は… 日本一長い駅名誕生へ 音読数26字
- 朝日新聞(社会)
- 2020年3月19日(木)
京福電鉄(京都市)は20日、北野線の「等持院」駅を「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」に改称する。音読数(26字)で日本一長い駅名となる。 文字数も17文字で、「富山トヨペット本社前(五福末広町)…
-
スマホかざし、「動く矢印」が道案内 大阪メトロが配信
- 朝日新聞(産業・経済)
- 2020年3月17日(火)
スマートフォンをかざせば目的地まで「動く矢印」が案内してくれる――。大阪メトロが16日、大阪市の梅田駅やなんば駅で使える「Osaka Metro Group案内アプリ」の配信を始めた。パナソニックが…
-
交通系ICカードが利用可能に 和歌山バス
- 朝日新聞(和歌山)
- 2020年3月17日(火)
和歌山バス(本社・和歌山市)と和歌山バス那賀(本社・紀の川市)は、運行する路線バス全線で4月1日から、交通系ICカードの全国相互利用サービスを始めると発表した。JR西日本が発行する「ICOCA(イコ…
-
ギョギョ!近鉄の新車両「お魚図鑑」、外見だけじゃない
- 朝日新聞(社会)
- 2020年3月16日(月)
近畿日本鉄道は16日、行商人向けの新車両「伊勢志摩お魚図鑑」の運行をスタートさせた。半世紀以上にわたり三重県から大阪市へ運行し、13日に引退した「鮮魚列車」の後継車両になる。「先輩」と打って変わって…
-
SLぐんまの客車改装、公開
- 朝日新聞(群馬)
- 2020年3月15日(日)
週末と祝日に運行する蒸気機関車「SLぐんま」(約400席)のリニューアル客車として、「ラウンジカー」が初めて導入される。JR東日本高崎支社が12日、高崎駅構内で報道陣に公開した。4月に始まる大型観光…
-
ひっそりと駅名改称「龍ケ崎市」新型コロナ影響で
- 朝日新聞(茨城)
- 2020年3月15日(日)
JR常磐線佐貫駅(茨城県龍ケ崎市)が14日、「龍ケ崎市駅」に改称された。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、セレモニーなどが中止され、駅前広場は閑散。それでも、自治体名がついた新駅名標などをカメラに…
-
常磐線の全線再開、ファン祝福 特急が東京と直通
- 朝日新聞(宮城)
- 2020年3月15日(日)
JR常磐線が14日に9年ぶりに全線で運転を再開したのに合わせて、仙台と東京の上野・品川間を直通で結ぶ特急「ひたち」の運転が始まった。この日午前に仙台駅からの上りの最初の列車が出発し、大勢の鉄道ファン…
-
予讃線に南伊予駅開業、JRダイヤ改定
- 朝日新聞(愛媛)
- 2020年3月15日(日)
JR四国は14日にダイヤ改定を実施し、予讃線の北伊予―伊予横田間に南伊予駅(愛媛県伊予市)が開業した。松山市や伊予市中心部への通勤・通学客の利用を見込む。 南伊予駅は北伊予駅から1・6キロ、伊予横田…