JR東日本グループの新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
JR東日本は20日、全線での運転を14日に再開した東北新幹線について、5月13日から通常ダイヤに戻すと発表した。大型連休中の指定券の予約が好調なことから、今月28日~5月8日の臨時列車の追加も予定し…
JR東日本は、15日朝から全線で運転を見合わせていた山手線(内回り、外回り)について、同日午前10時37分に運転を再開した。 午前8時45分ごろから、山手線新大久保―高田馬場間の沿線火災の影響で運転…
JR東日本は、15日午前8時45分ごろから、山手線新大久保―高田馬場間の沿線の火災の影響で、山手線の内回りと外回りの全線で運転を見合わせている。再開のめどはたっておらず、運転士が沿線での発煙を見つけ…
JR東日本が、恵比寿駅(東京都渋谷区)のロシア語の案内表示の上に紙を貼り、文字を隠す状態にしていることが分かった。ロシアによるウクライナ侵攻を受け、利用客からロシア語の表記を疑問視する意見が相次いだ…
3月に東北地方で起きた最大震度6強の地震で脱線した東北新幹線は14日、不通が続いていた福島―仙台間で運転を再開。仙台までの運転となっていた北海道新幹線は、およそ1カ月ぶりに東京までの直通運転を再開し…
福島県沖を震源とする地震で脱線し、最後まで不通となっていた東北新幹線の福島―仙台間が14日朝、運転を再開した。全国を結ぶ大動脈でもある新幹線はこれまで、大規模な地震の発生を受けて災害対策を強化してき…
最大震度6強を観測した福島県沖地震で一部不通となっていた東北新幹線は、14日に全線で運転を再開した。29日ぶりに首都圏と新幹線でつながった宮城県内の観光地では、大型連休に向けて復旧作業を急ぎつつ、来…
福島県沖を震源とする最大震度6強の地震で脱線した東北新幹線が14日、最後の不通区間だった福島―仙台間で運転を再開する。地震発生から29日ぶりに、全線がつながることになる。 JR東日本によると、一部区…
福島県沖を震源とする最大震度6強の地震で脱線した東北新幹線が14日、最後の不通区間だった福島―仙台間で運転を再開する。JR東日本が再開を前に13日午前5時から、予約サイト「えきねっと」で東北新幹線の…
千葉ロッテ・佐々木朗希投手の完全試合の達成直後、試合が行われた千葉市のZOZOマリンスタジアムの最寄りのJR京葉線・海浜幕張駅では、通常は列車の運行時間などを表示する電光掲示板に「★祝★佐々木投手」…
JR磐越西線の新津(新潟市)―会津若松(福島県)間で「SLばんえつ物語」号の定期運行が9日、始まった。週末を中心に1日1往復する。今年は秋に車両の大規模な検査を控えているため、運行期間は例年よりも短…
JR京葉線で9日、車内結婚式のための「ウエディングトレイン」が初めて走った。いつもは通勤客でにぎわう車内が貸し切りとなり、先頭車両がレースや花で式場に変わった。新郎新婦のイニシャルが入った記念乗車券…
JR両毛線・東武伊勢崎線の伊勢崎駅から車で10分。群馬県伊勢崎市の市街地に、知る人ぞ知る名湯がある。五色(ごしき)温泉の一軒宿「三楽(さんらく)旅館」だ。 長らく休業したままだが、鉄分を多く含み、れ…
JR宇都宮線の車内で男子高校生を殴るなどして重傷を負わせたとして、宇都宮地検栃木支部は8日、宇都宮市の飲食店従業員、宮本一馬容疑者(28)を傷害、強要、公務執行妨害の罪で宇都宮地裁栃木支部に起訴した…
埼玉県内を走るJR高崎線の線路に自転車を置いて電車の運行を妨害したとして、埼玉県警は7日、同県上尾市柏座2丁目の無職、大野伸也容疑者(24)を列車往来危険の疑いで逮捕し、発表した。「酒に酔って覚えて…
JR東日本は5日、駅のバリアフリー整備を進めるため、来春から首都圏の主要路線の普通運賃に10円を上乗せすると発表した。国土交通省が昨年12月、ホームドアやエレベーターなどの整備費用を「バリアフリー料…
甲子園で春夏計5回の優勝と準優勝を誇る池田高校(徳島県三好市)の校歌が4日から、最寄り駅のJR阿波池田駅の列車接近メロディーに使われている。 学校創立100周年を迎え、同窓会「桜陵会」が市とともにJ…
JR東日本は5日、福島県沖を震源とする最大震度6強の地震で脱線した東北新幹線について、14日に全線で運転を再開すると発表した。一部区間で徐行運転が必要なため、当面は臨時ダイヤで運行する。復旧作業が進…
【宮城】3月の福島県沖地震の影響で一部区間が不通となった東北新幹線は4日朝、仙台―一ノ関(岩手県一関市)間で臨時ダイヤの運行が始まった。これで仙台以北は運転が再開したことになる。JR東日本は残る福島…
【岩手】福島県沖で3月に起きた地震を受け、一部区間で不通になっている東北新幹線が4日、一ノ関―仙台間で運転を再開した。盛岡―一ノ関間は3月下旬に再開しており、今回の運転区間拡大で、秋田・新函館北斗―…
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。