JR東日本グループの新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
JR東日本は13日、新宿駅の社員11人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。11人は、みどりの窓口での切符発売のほか、改札やホームでの案内業務などを担当している。業務中はマスクを着けて接客してい…
JR東日本は9日、2020年度の駅ごとの乗車人員を発表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、上位10駅に変動がみられた。 1位の新宿、2位の池袋は前年度と同様だった。同社によると、統計がある…
23日に開幕する東京五輪は、1都3県の会場が無観客の公算大となった。競技時間が夜に及ぶため、JR東日本や私鉄各社が6月末に終電繰り下げを発表したばかりだが、再度見直しを迫られることになりそうだ。宮城…
東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は9日、1都3県の五輪会場が無観客になったことを受け、首都圏で要請していた臨時列車の増便や終電の繰り下げを取りやめたと発表した。大会期間中、20の鉄道事業者の計…
【石川】JR西日本の金沢支社長に就任した漆原健氏が2日、金沢市内で会見し、北陸新幹線の敦賀延伸に向け「開業効果を最大化するために全力で取り組む」と抱負を語った。同時に、利用が低迷する地方路線の列車本…
長野駅直結の駅ビルをJR東日本と運営するステーションビルMIDORI(長野市)は、長野駅から北陸新幹線で長野県産の果物や野菜を大宮駅(さいたま市)へ毎日運び、同駅内の店で販売する取り組みを始めた。「…
新幹線の発車メロディー募集します――。福井県敦賀市は、2024年春の北陸新幹線の敦賀開業に合わせ敦賀駅のホームで新幹線の出発間近を知らせる「ご当地発車メロディー」を全国から募っている。 ご当地発車メ…
JR東日本によると、大雨の影響で3日の始発から小田原―熱海間で運転を見合わせていた東海道線は、4日午後0時半過ぎ、運転を再開した。 3日は131本、4日は58本が運休した。
【群馬】JR新前橋―渋川間の上越線が今月、開業100周年を迎えたのを記念し、3日、両駅でイベントが開かれた。関東と新潟をつなぐ鉄路として多くの人や物を運んだ上越線。蒸気機関車(SL)が特別に運行され…
国土交通省によると、3日午後6時現在、鉄道は6事業者の計12路線が大雨の影響で運転を見合わせている。運転を見合わせの路線は次の通り。 【JR東日本】東海道線(小田原―熱海)▽外房線(勝浦―安房鴨川)…
■東海・関東で記録的豪雨 国土交通省によると、3日午後3時半現在、JR東海の東海道新幹線や東海道線など鉄道関連で、大雨による人的被害は確認されていない。 豪雨のためJR東海やJR東日本の路線の一部で運…
JR東日本大宮支社が新幹線を使った物流事業に乗り出す。第一弾に選んだのは、宮城県の気仙沼に早朝に水揚げされるカツオ。7月16、17日、東北新幹線でその日のうちに大宮駅まで運び、駅近くの店で売られる。…
山形新幹線のリゾート列車「とれいゆつばさ」が10月1日、移動しながらパソコンで作業をしたり、オンライン会議をしたりできるワーケーション専用の臨時便として運行される。コロナ禍で、在宅勤務など場所に縛ら…
東京五輪の期間中の鉄道の運行時間について、JR東日本は30日、臨時列車を運行し、終電を繰り下げると発表した。期間は開会式前の7月21日から8月8日(閉会式)までの28路線が対象。首都圏では、通常の終…
JR東日本盛岡支社は6月25日、宮城県気仙沼市を走る気仙沼線と大船渡線のBRT(バス高速輸送システム)に2022年春、3駅を新設すると発表した。 新駅は気仙沼線が「大谷(おおや)まち」(大谷海岸―陸…
【青森】八戸市は24日、公募していた地域連携ICカードの名称を「ハチカ」に決め、デザインを発表した。このカードで、バスに乗車できたり各種割引を受けられたりするほか、Suica(スイカ)機能なども付い…
【JR東日本発表】中央線快速電車は、28日午前7時27分ごろに発生した高尾―西八王子駅間での人身事故の影響で、東京―高尾駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開は午前8時40分ごろを見込んでい…
【千葉】自転車で房総半島を巡るツアーが好調だ。コロナ禍で一般のツアーには慎重な人が多いなか、屋外を走る自転車ツアーは密になりにくいためらしい。JR東日本千葉支社が運行する自転車専用列車「B・B・BA…
JR山手線など首都圏の6路線で20日夕、4時間余り運転を見合わせるトラブルがあった。乗客は電気やエアコンが消えた車内に最大3時間近く取り残され、SNSには「もっと早く降りたかった」などの声があふれた…
青森県野辺地町とむつ市を結ぶJR大湊線が今年9月に開通100周年を迎えるにあたり、地元有志が記念写真集の制作を進めている。クラウドファンディングのサイト「CAMPFIRE」で100万円を目標に制作費…
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。