JR東日本グループの新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
【山形】福島県沖地震の影響で福島―新庄間の折り返し運転が続いていた山形新幹線について、JR東日本は22日、24日始発から全線で運転を再開すると発表した。本数を上下2本ずつ減らした臨時ダイヤで、一部区…
JR東日本が京浜東北線などの首都圏の路線で、長編成の列車のワンマン運転を検討していることが、関係者への取材で分かった。2024年度以降、必要な機能を車両に導入していく方向で、具体的な開始時期は今後詰…
JR東日本は19日、福島県沖を震源とする地震の影響で一部の区間が不通となっている東北新幹線について、24日に全線で運転再開すると発表した。 JR東によると、13日深夜の地震で東北新幹線は電柱が折れる…
福井県敦賀市は17日、2021年度の当初予算案を発表した。一般会計は前年度比9・6%減の324億2766万円。新庁舎整備などの大型事業が一段落したが、北陸新幹線駅周辺道路整備や新型コロナウイルス関連…
一時はほとんど価値がなかったのに――。新型コロナウイルスの感染拡大で「たたき売り」状態だった航空会社の株主優待券に、13日の福島県沖地震以降、注目が集まっている。東北新幹線が不通になり、航空会社は臨…
13日深夜の地震で東北新幹線の一部区間が不通となった影響で、常磐線の特急「ひたち」の一部列車が、臨時に仙台から運行している。そのうちの1本「ひたち22号」は、14日夕方に仙台駅を発車し、8時間余りか…
【宮城】東北新幹線は電柱が折れるなどしたため那須塩原―盛岡間の運転が取りやめに。JR仙台駅には15日朝、払い戻しを求める数十人が窓口に並んだ。 仙台市泉区の会社員佐藤祐治さん(56)はこの日、東京の…
13日深夜に起きた福島県沖を震源とする地震の影響で、東北新幹線は多くの電柱が損傷し、全線復旧に約10日間を要する見通しとなった。東北新幹線が長く不通となるのは、地震発生から全線復旧まで約1カ月半かか…
福島県沖の地震は、東北在住の受験生にも影響を及ぼしている。東北新幹線などの交通機関がストップしたことを受け、東京都内の私立大では、個別試験の追試を設けたり、大学入学共通テストの成績での合否判定に切り…
東北地方で13日夜に起きた地震をめぐり、加藤勝信官房長官は15日の記者会見で、東北新幹線の一部区間が運転見合わせとなっていることを受け、移動に支障が生じる大学受験生に追試を実施するように各大学に求め…
東北地方で13日深夜に起きた地震で、JR東日本は14日、東北新幹線の被災状況を明らかにした。 JR東日本によると、震源に近い新白河―古川間で、折れたり傾いたりして損傷した電柱が20本確認されたほか、…
JR東日本は14日午後、東北地方で13日深夜に起きた地震の影響で、東北新幹線の全線再開までに10日ほどかかる見通しと発表した。新白河―古川間で、電柱が傾くなどの被害が確認されているという。 多くの路…
東北地方で13日夜に起きた地震で東北新幹線の那須塩原―盛岡間が14、15の両日、終日運休となったことを受け、日本航空は14日、青森―羽田間の臨時便を運航すると発表した。 同社によると、14日夕方に青…
13日深夜に起きた福島県沖を震源とする地震の影響で、JR東日本は14日、東北新幹線那須塩原―盛岡間と秋田新幹線東京―秋田間、山形新幹線東京―新庄間の上下線で、終日運転を見合わせると発表した。設備点検…
JR東日本は14日午前4時、13日夜に福島県沖で発生した地震の影響で、東北新幹線の那須塩原―盛岡間の上下線で始発から運転を見合わせると発表した。 設備点検や被害状況の確認のためで、運転再開のめどは立…
JR東日本によると、地震による停電の影響で、東北新幹線は東京―七戸十和田間、上越新幹線で大宮―上毛高原間、北陸新幹線で高崎―佐久平間で運行を停止しているという。駅間で停車している新幹線もあるという。…
JR秋田駅の改札内に、利用客が願い事を記した「絵馬カード」が展示されている。大学受験や国家試験の合格祈願からコロナ退散まで、さまざまな思いをこめたメッセージが並ぶ。 JR東日本秋田支社が受験生を応援…
JR東日本が展開する個室型のシェアオフィス「ステーションブース」が、12日から秋田駅に進出する。乗り換え待ちなど移動時間の合間を活用したい人向けの空間で、15分単位(税抜き250円)で使える。 個室…
過疎化と高齢化が進むJR青梅線沿線で空き家になっている古民家をホテルに改修し、沿線の活性化につなげる事業「沿線まるごとホテル」に、JR東日本八王子支社が乗り出した。東京都奥多摩町に隣接する山梨県小菅…
JR東海道線の大船駅(神奈川県鎌倉市)と藤沢駅(同県藤沢市)の間に、新駅(仮称・村岡新駅)が設置される見通しになった。JR東日本と神奈川県、藤沢、鎌倉両市が新設に合意し、8日に覚書を締結した。設計に…
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。