鉄道コム

新幹線最後の売店など、2階建て新幹線「Max」引退とともに消える設備4選

2021年9月26日(日) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

いよいよ10月1日に定期運用を終了するE4系「Max」。2階建て車両であるE4系の引退は、1985年デビューの100系以来36年間続いてきた、2階建て新幹線車両の活躍の終わりを意味します。

10月1日をもって定期運用から退くE4系
10月1日をもって定期運用から退くE4系

しかし、E4系の引退によって終わりを迎えるものは、2階建て新幹線という存在だけではありません。E4系とともに新幹線から消える装備・設備4つをご紹介します。

1.100系にも装備、物を運ぶためのリフト

2階建て新幹線では、デッキと1階・2階の移動には上り下りが必須。しかしながら、足が不自由な利用者や、車内販売用カートのような重量物は、階段を通るのは困難です。バリアフリー面では、一部車両に階段を使わない平屋席を設置し対応していましたが、これでは後者は対応できません。

そこでE4系では、デッキ部に車内販売用のリフトを設置。重量物であるカートによる車内販売を可能としました。

E4系のデッキ部。「3」の号車表示の下に、カート用のリフトが設置されています
E4系のデッキ部。「3」の号車表示の下に、カート用のリフトが設置されています

先代「Max」のE1系では、このリフトは設置されていませんでした。そのため車内販売員は、カートではなく手持ちのカゴを使用して車内を巡回していたとのこと。カートよりも搭載量は限られるとはいえ、飲み物を大量に詰め込んだカゴを持ち、12両編成のE1系で車内販売するのは重労働だったそう。このリフトの設置によって、車内販売員の重労働は幾分か緩和されることとなりました。

なお、初代2階建て新幹線である100系では、階段のリフトは装備していませんでした。その100系での装備場所はというと、食堂車。2階建て車両である食堂車は、2階に客席、1階に厨房を設置していました。この厨房から客席へと料理を運ぶために、リフトが設置されていました。

 

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道コムおすすめ情報

画像

登場時デザイン撮影会で

京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。