鉄道コム

鉄道車両トピックス

トピックス一覧(新着順) / 6301~6325件を表示しています

  • SLみなかみ 運転

    【5月20日~21日】D51 498のけん引機と12系客車4両による「SLみなかみ」が、高崎~水上間で運転。

  • E235系トウ04編成 出場試運転

    【5月18日】E235系トウ04編成が、総合車両製作所新津事業所を出場し、信越本線などで試運転。

  • 名鉄 3300系 甲種輸送

    【5月18日】名古屋鉄道の3300系8両+ヨ8000形が、豊川~笠寺間で甲種輸送。

  • 323系LS08編成 出場

    【5月18日】323系8両(LS08編成)が出場。

  • キハ183系 甲種輸送

    【5月16日】JR北海道のキハ183系9両が、苗穂~陣屋町間で甲種輸送。

  • E127系V12編成 配給輸送

    【5月16日】新潟車両センターのE127系V12編成が、長野総合車両センターへ配給輸送。

  • 写真

    みまさかスローライフ 運転

    【5月13日~14日】「ノスタルジー」による「みまさかスローライフ」が、津山~智頭間で運転。

  • E231系マト110編成 出場

    【5月13日】松戸車両センターのE231系マト110編成が、長野総合車両センターから松戸車両センターへ回送。

  • 東京メトロ16000系 甲種輸送

    【5月12日~14日】16000系16134編成が川崎重工業を出場し、兵庫から綾瀬へ甲種輸送。

  • 写真

    SLレトロみなかみ 運転

    【5月13日】D51 498のけん引機と旧型客車4両による「SLレトロみなかみ」が、高崎~水上間で運転。

  • 【5月13日】弘南鉄道の津軽大沢車両区で、「水間鉄道7000系タイプ お披露目撮影会in津軽大沢」が開催。

  • 189系 団体臨時列車 運転

    【5月13日~14日】豊田車両センターの189系6両による団体臨時列車が運転。

  • 写真

    SL・ELレトロ碓氷 運転

    【5月14日】D51 498のけん引機による「SLレトロ碓氷」とEF64形1000番台のけん引機による「ELレトロ碓氷」が、高崎~横川間で運転。客車は旧型客車4両。

  • 【5月14日】ジョイフルトレイン「リゾートエクスプレスゆう」による団体臨時列車「宇都宮カクテルカーニバル号」が運転。

  • 【5月14日】阪急電鉄の正雀工場で「春のレールウェイフェスティバル2017」が開催。

  • 写真

    SL北びわこ号 運転

    【5月14日】C56 160のけん引機と12系客車5両による「SL北びわこ号」が、米原~木ノ本間で運転。

  • 写真

    急行 ぬくもり飛騨路号 運転

    【5月13日~14日】名古屋車両区のキハ85系4両による急行「ぬくもり飛騨路号」が、名古屋~飛騨古川間で運転。

  • 写真

    【5月13日~14日】EF65形、DE10形のけん引機と14系欧風客車「サロンカーなにわ」による団体臨時列車「サロンカー土佐路」が運転。

  • ナイトビュー姨捨 運転

    【5月12日~13日】「リゾートビューふるさと」による「ナイトビュー姨捨」が、長野~姨捨間で運転。

  • 東武 6050系6158編成 廃車回送

    【5月11日】東武鉄道の6050系6158編成が、新栃木~北館林間で廃車回送。

  • 写真

    【5月8日】名古屋貨物ターミナル~福岡貨物ターミナル間で、福山通運専用の貨物列車「福山レールエクスプレス号」が運転開始。

  • 東武 DE10・14系 試運転

    【5月9日】東武鉄道のDE10 1099と14系客車3両が、下今市~鬼怒川温泉間で試運転。

  • 伊豆急行2100系R-5編成 甲種輸送

    【5月8日~10日】伊豆急行の2100系R-5編成が、長津田~八王子~伊東間で甲種輸送。

  • 【5月5日~7日】「クルージングトレイン」による「北東北&北海道グルメフェスタ号」が、秋田~大館間で運転。

  • ライトアップ藤まつり 運転

    【5月2日】「リゾートやまどり」による「ライトアップ藤まつり」が、大宮~佐野間で運転。

トピックスの掲載日で探す

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。