鉄道コム

鉄道車両トピックス

トピックス一覧(新着順) / 6301~6325件を表示しています

  • 【5月27日~28日】天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅構内で「天浜線フェスタ2017」が開催。

  • 写真

    【5月28日】京浜急行電鉄の京急ファインテック久里浜事業所で、「京急ファミリー鉄道フェスタ2017」が開催。

  • 特急 あやめ祭り 運転

    【5月27日~28日】幕張車両センターのE257系500番台5両による特急「あやめ祭り」が、新宿~鹿島神宮間で運転。

  • 【5月27日】吹田総合車両所日根野支所の281系6両による団体臨時列車「はるか車両で行くおごと温泉の旅」が運転。

  • 写真

    【5月27日】関東鉄道常総線で「乗り納め?!キハ314・313号満喫♪乗車会」が開催。

  • 東京メトロ13000系 甲種輸送

    【5月27日~28日】東京メトロ13000系7両1本が、徳庵から熊谷貨物ターミナルへ甲種輸送。

  • 写真

    リゾート那須野満喫号 運転

    【5月20日~21日】「リゾートやまどり」による「リゾート那須野満喫号」が、新習志野~黒磯間で運転。

  • 写真

    SLレトロみなかみ 運転

    【5月27日】D51 498のけん引機と旧型客車4両による「SLレトロみなかみ」が、高崎~水上間で運転。

  • 写真

    【5月27日】大宮総合車両センター、西口まちなか会場、東口まちなか・大宮駅構内会場で、「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」が開催。

  • 写真

    【5月27日~28日】189系による団体臨時列車「横浜セントラルタウンフェスティバル Y158記念列車」が運転。

  • DL&SLもおか 運転

    【5月27日】50系客車3両による「DL&SLもおか」が、小山~下館~茂木間で運転。けん引機は、小山~下館間がDL、下館~茂木間が真岡鐵道のSL。

  • 京急 旧230形デハ236 陸送

    【5月22日~24日】京浜急行電鉄の旧230形デハ236号車が、埼玉県川口市の青木町公園から総合車両製作所横浜事業所へ陸送。

  • 【5月22日】わたらせ渓谷鐵道の水沼~花輪間で、キヤE193系(East i-D)が脱線。

  • E235系 トウ04編成 配給輸送

    【5月23日】E235系11両1本が、越後石山から大崎へ配給輸送。

  • E235系量産車 営業運転開始

    【5月22日】E235系の量産車が営業運転を開始。

  • 【5月20日】名古屋鉄道の舞木検査場で、「第11回 名鉄でんしゃまつり」が開催。

  • 写真

    桔梗ケ原ワイナリー号 運転

    【5月20日~21日】長野総合車両センターの189系6両(旧あさま色編成)による「桔梗ケ原ワイナリー号」が、長野~塩尻間で運転。

  • ぶらり高尾散策号 運転

    【5月20日】勝田車両センターの651系7両による「ぶらり高尾散策号」が、日立~高尾間で運転。

  • リゾートビュー八ケ岳 運転

    【5月20日~21日】「リゾートビューふるさと」による「リゾートビュー八ケ岳」が、松本~小諸間で運転。

  • 急行 トレインフェスタ号 運転

    【5月20日】静岡車両区の373系3両による急行「トレインフェスタ」が、熱海~静岡間、浜松~東静岡間で運転。

  • 写真

    【5月20日】しなの鉄道の115系「湘南色」が運転を開始。戸倉~軽井沢間で臨時列車が運転。

  • 写真

    SL只見線新緑号 運転

    【5月20日~21日】真岡鐵道のC11 325のけん引機と旧型客車3両による「SL只見線新緑号」が、会津若松~会津川口間で運転。

  • 写真

    【5月20日】秩父鉄道の広瀬川原車両基地で「わくわく鉄道フェスタ2017」が開催。会場直通臨時列車が運転。

  • SLみなかみ 運転

    【5月20日~21日】D51 498のけん引機と12系客車4両による「SLみなかみ」が、高崎~水上間で運転。

  • E235系トウ04編成 出場試運転

    【5月18日】E235系トウ04編成が、総合車両製作所新津事業所を出場し、信越本線などで試運転。

トピックスの掲載日で探す

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。