トピックス一覧(新着順) / 6301~6325件を表示しています
-
【5月20日~21日】D51 498のけん引機と12系客車4両による「SLみなかみ」が、高崎~水上間で運転。
-
【5月18日】E235系トウ04編成が、総合車両製作所新津事業所を出場し、信越本線などで試運転。
-
【5月18日】名古屋鉄道の3300系8両+ヨ8000形が、豊川~笠寺間で甲種輸送。
-
【5月18日】323系8両(LS08編成)が出場。
-
【5月16日】JR北海道のキハ183系9両が、苗穂~陣屋町間で甲種輸送。
-
【5月16日】新潟車両センターのE127系V12編成が、長野総合車両センターへ配給輸送。
-
【5月13日~14日】「ノスタルジー」による「みまさかスローライフ」が、津山~智頭間で運転。
-
【5月13日】松戸車両センターのE231系マト110編成が、長野総合車両センターから松戸車両センターへ回送。
-
【5月12日~14日】16000系16134編成が川崎重工業を出場し、兵庫から綾瀬へ甲種輸送。
-
【5月13日】D51 498のけん引機と旧型客車4両による「SLレトロみなかみ」が、高崎~水上間で運転。
-
【5月13日】弘南鉄道の津軽大沢車両区で、「水間鉄道7000系タイプ お披露目撮影会in津軽大沢」が開催。
-
【5月13日~14日】豊田車両センターの189系6両による団体臨時列車が運転。
-
【5月14日】D51 498のけん引機による「SLレトロ碓氷」とEF64形1000番台のけん引機による「ELレトロ碓氷」が、高崎~横川間で運転。客車は旧型客車4両。
-
【5月14日】ジョイフルトレイン「リゾートエクスプレスゆう」による団体臨時列車「宇都宮カクテルカーニバル号」が運転。
-
【5月14日】阪急電鉄の正雀工場で「春のレールウェイフェスティバル2017」が開催。
-
【5月14日】C56 160のけん引機と12系客車5両による「SL北びわこ号」が、米原~木ノ本間で運転。
-
【5月13日~14日】名古屋車両区のキハ85系4両による急行「ぬくもり飛騨路号」が、名古屋~飛騨古川間で運転。
-
【5月13日~14日】EF65形、DE10形のけん引機と14系欧風客車「サロンカーなにわ」による団体臨時列車「サロンカー土佐路」が運転。
-
【5月12日~13日】「リゾートビューふるさと」による「ナイトビュー姨捨」が、長野~姨捨間で運転。
-
【5月11日】東武鉄道の6050系6158編成が、新栃木~北館林間で廃車回送。
-
【5月8日】名古屋貨物ターミナル~福岡貨物ターミナル間で、福山通運専用の貨物列車「福山レールエクスプレス号」が運転開始。
-
【5月9日】東武鉄道のDE10 1099と14系客車3両が、下今市~鬼怒川温泉間で試運転。
-
【5月8日~10日】伊豆急行の2100系R-5編成が、長津田~八王子~伊東間で甲種輸送。
-
【5月5日~7日】「クルージングトレイン」による「北東北&北海道グルメフェスタ号」が、秋田~大館間で運転。
-
【5月2日】「リゾートやまどり」による「ライトアップ藤まつり」が、大宮~佐野間で運転。