トピックス一覧(新着順) / 6676~6700件を表示しています
-
【11月26日~27日】東京メトロ1000系6両1本(1139編成)が、豊川から根岸へ甲種輸送。
-
【11月27日】大阪市交通局の緑木車両工場、緑木検車場で、「おおさか市営交通フェスティバル」が開催。
-
【11月19日~20日】筑豊電気鉄道の黒崎車両工場で「ちくてつ電車まつり2016」が開催。
-
【11月26日~27日】C61 20のけん引機と旧型客車5両による「SLレトロみなかみ」が、高崎~水上間で運転。
-
【11月26日】ジョイフルトレイン「なごみ(和)」による団体臨時列車が運転。
-
【11月26日】幕張車両センターで、「幕張車両センターフェスティバル 2016(マリフェス 2016)」が開催。
-
【11月26日】「常磐線開業120周年記念ラッピングトレイン」が運転を開始。
-
【11月25日~28日】14系欧風客車「サロンカーなにわ」による団体臨時列車「NTA 長崎DC サロンカーあかつき」が運転。けん引機は、大阪~下関間がEF65形、下関~長崎間がDE10形(重連)。
-
【11月23日】下関総合車両所新山口支所で「SLフェア2016」が開催。
-
【11月23日】C61 20のけん引機と12系客車5両による「SLみなかみ」が、高崎~水上間で運転。
-
【11月23日】伊豆箱根鉄道の本社構内で「いずはこね ふれあいフェスタ2016」が開催。
-
【11月22日~23日】京浜急行電鉄の新1000形6両が、兵庫から逗子へ甲種輸送。
-
【11月20日】吹田総合車両所京都支所の117系8両による団体臨時列車(金光臨)が運転。
-
【11月19日~20日】小田急電鉄60000形(MSE)6両による臨時特急「メトロもみじ号」が、北千住~小田原間で運転。
-
【11月19日】福知山電車区が一般公開。
-
【11月20日】東京メトロの綾瀬車両基地で「メトロファミリーパーク in AYASE」が開催。
-
【11月20日】EF65形+C56 120のけん引機と12系客車5両による団体臨時列車が運転。
-
【11月19日~20日】大宮総合車両センターの253系1000番台6両による特急「きぬがわ65号」「きぬがわ66号」が、千葉~鬼怒川温泉間で運転。
-
【11月19日】佐世保車両センターのキハ66・67形(国鉄色編成)による団体臨時列車「秋の収穫列車みのり号」が運転。
-
【11月19日】東京都交通局の志村車両検修場で「都営フェスタ2016 in 三田線」が開催。春日~高島平間で「都営フェスタ号」が運転。
-
【11月19日~20日】一畑電車7000系車両の試乗会が開催。
-
【11月19日】阪急電鉄で、嵐山線の臨時直通列車「古都」「爽風」「ほづ」「とげつ」「おぐら」が運転。
-
【11月19日~20日】C57 1のけん引機と12系レトロ調客車5両による「SLやまぐち号」が、新山口~津和野間で運転。
-
【11月19日】DD51形のけん引機と14系欧風客車「サロンカーなにわ」による団体臨時列車「サロンカーなにわで行く福知山電車区見学ツアー」が運転。
-
【11月19日~20日】真岡鐵道のC11 325のけん引機と旧型客車3両による「SL飯山線ロマン号」が、飯山~十日町~長岡間で運転。