鉄道コム

鉄道車両トピックス

トピックス一覧(新着順) / 10651~10675件を表示しています

  • 【1月1日~14日】ホークスタウンモールで「鉄道ワールド2013」が開催。

  • 【1月1日~3日】秩父鉄道のデキ201のけん引による「EL長瀞宝登山初詣号」が、羽生~長瀞、長瀞~熊谷間で運転。客車は12系4両。

  • 写真

    伊豆初日の出号 運転

    【1月1日】伊豆急行「リゾート21EX黒船電車」による「伊豆初日の出号」が、品川~伊豆急下田間で運転。

  • しなの鉄道初詣号 運転

    【1月1日】しなの鉄道の115系6両による「しなの鉄道初詣号」が、長野~軽井沢間で運転。

  • 特急 犬吠初日の出号 運転

    【1月1日】幕張車両センターのE257系500番台5両による特急「犬吠初日の出号」が、高尾~銚子間、両国~銚子間、新宿~銚子間で運転。

  • 写真

    特急 外房初日の出号 運転

    【1月1日】松本車両センターのE257系9両による特急「外房初日の出号」が、高尾~千倉間で運転。

  • 写真

    近鉄 開運号 運転

    【1月1日~3日】近畿日本鉄道の臨時急行「開運号」が、大阪阿部野橋~橿原神宮前間で運転。一部列車は「ラビットカー」「吉野線ラッピング車両」を使用。

  • SL津和野稲成号 運転

    【1月1日~3日】C56 160とDD51形のけん引と12系レトロ調客車3両による「SL津和野稲成号」が、新山口~津和野間で運転。

  • 写真

    特急 やくおうじ号 運転

    【1月1日~3日】高松運転所のキハ185系2両による特急「やくおうじ号」が、高松~日和佐間で運転。

  • 写真

    伊東初日の出号 運転

    【1月1日】ジョイフルトレイン「華」による「伊東初日の出号」が、新宿~伊東間で運転。

  • 初詣NO.DO.KA 運転

    【1月1日~3日】ジョイフルトレイン「NO.DO.KA」による「初詣NO.DO.KA」が、新潟~弥彦間で運転。

  • ジパング盛岡平泉初詣 運転

    【12月31日~1月1日】「ジパング」による「ジパング盛岡平泉初詣」が、盛岡~一ノ関間で運転。

  • おいでよ南房総初日の出 運転

    【1月1日】ジョイフルトレイン「ニューなのはな」による「おいでよ南房総初日の出」が、両国~千倉間で運転。

  • 写真

    熱海初日の出号 運転

    【1月1日】ジョイフルトレイン「宴」による「熱海初日の出号」が、新宿~熱海間で運転。

  • 写真

    【12月31日~1月1日】小田急電鉄LSE・MSE・EXE・VSEによる臨時特急「ニューイヤーエクスプレス号」とMSEによる「メトロニューイヤー号」が運転。

  • きらきら行く年・来る年 運転

    【12月31日~1月1日】「きらきらうえつ」による「きらきら行く年」と「きらきら来る年」が、新潟~弥彦間で運転。

  • 常磐初日の出号 運転

    【1月1日】ジョイフルトレイン「リゾートエクスプレスゆう」による「常磐初日の出号」が、上野~いわき間で運転。

  • 写真

    京急鉄道フェア 開催

    【12月29日~31日、1月2日~3日】京急百貨店7階催事場で「第4回京急鉄道フェア」が開催。

  • 【12月29日~1月3日、5日~6日】183・189系6両(旧あさま色編成または国鉄特急色編成)による特急「あずさ」「かいじ」が運転。

  • 381系 特急 こうのとり 運転

    【12月31日~1月6日】福知山電車区の381系6両による特急「こうのとり」が、新大阪~天橋立間、城崎温泉~新大阪間で運転。

  • 185系あまぎ色 草津83号 運転

    【12月29日~31日】大宮総合車両センターの185系7両(あまぎ色編成)による特急「草津83号」が、上野~長野原草津口間で運転。

  • 写真

    特急 はまかいじ号 運転

    【12月29日~1月3日、5日~6日】田町車両センターの185系7両による特急「はまかいじ号」が、横浜~松本間で運転。

  • 特急 ニセコエクスプレス 運転

    【12月28日~1月6日】ジョイフルトレイン「ニセコエクスプレス」による特急「ニセコエクスプレス」が、札幌~ニセコ間で運転。

  • 写真

    急行 きたぐに 運転

    【12月27日~】吹田総合車両所京都支所の583系7両による急行「きたぐに」が、大阪~新潟間で運転。

  • 寝台特急あけぼの81・82号 運転

    【12月29日~30日】秋田車両センターの583系6両による寝台特急「あけぼの81・82号」が上野~弘前間で運転。

トピックスの掲載日で探す

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。