3201~3220件を表示 / 全5735件
新規掲載順
-
【9月16日】郡山総合車両センターが一般公開。
-
【9月16日~18日】豊田車両センターの189系6両による特急「あずさ」「かいじ」が運転。
-
【9月16日、18日】長野車両センターの189系6両(旧あさま色編成)による特急「あずさ」79号・80号が、新宿~松本間で運転。
-
【9月15日~17日】新潟車両センターのE653系7両による団体臨時列車「スターライト舞浜号」が運転。
-
【9月15日~】元南海、元近鉄の各編成による急行「奥大井」が、金谷~千頭間で運転。
-
【9月12日~】大宮総合車両センターの185系C7+B5編成による団体臨時列車が運転。
-
【9月10日】D51 498のけん引機による「SLレトロ碓氷」と、EF65 501のけん引機による「ELレトロ碓氷」が、高崎~横川間で運転。客車は旧型客車5両。
-
【9月9日~10日】新潟車両センターのE653系1000番台7両による「四尺玉号」が、新潟~来迎寺間で運転。
-
【9月9日】新津車両センターのキハ47・48形2両(国鉄急行色編成)による団体臨時列車「国鉄急行色DC野沢」が運転。
-
【9月9日】D51 498のけん引機と旧型客車5両による「SLレトロみなかみ」が、高崎~水上間で運転。
-
【9月4日、6日】E7系12両による団体臨時列車「『北陸新幹線』で行く信州・北陸の旅」が運転。
-
【9月2日~3日】長野総合車両センターの189系6両(旧あさま色編成)による「ムーンライト信州」92号が、上諏訪~新宿間で運転。
-
【9月2日~3日】「越乃Shu*Kura」による「ヒスイShu*Kura」が、新潟~糸魚川間で運転。
-
【9月2日~3日】「びゅうコースター『風っこ』」による「風っこ津軽 青森・五所川原号」が、青森~五所川原間で運転。
-
【9月2日】12系客車5両による「やまぐちDCオープニング号」が、広島~新山口間、新山口~下関間で運転。
-
【9月2日】12系レトロ調客車5両による「ありがとうレトロ客車」が、津和野~新山口間で運転。
-
【8月31日~】苗穂運転所のキハ183系0番台4両による特急「ニセコ号」が、札幌~函館間で運転。
-
【8月27日】幕張車両センターの209系6両による団体臨時列車「木更津トライアスロンアクセスツアー」が運転。
-
【8月27日】D51 498のけん引機による「SLレトロ碓氷」と、EF65 501のけん引機による「ELレトロ碓氷」が、高崎~横川間で運転。客車は旧型客車5両。
-
【8月27日】長野総合車両センターの189系6両(旧あさま色編成)による団体臨時列車「フォーク夢列車」が運転。