3221~3240件を表示 / 全5735件
新規掲載順
-
【8月26日~27日】豊田車両センターの189系6両による特急「木曽あずさ号」が、新宿~南木曽間で運転。
-
【8月25日】「リゾートやまどり」による「谷川もぐら」と「谷川ループ」が、上尾~越後湯沢間で運転。
-
【8月24日】「リゾートみのり」3両による「みのり新庄まつり号」が、仙台~新庄間で運転。
-
【8月21日~22日】豊田車両センターの189系6両による団体臨時列車が運転。
-
【8月20日】吹田総合車両所京都支所の117系8両による団体臨時列車(金光臨)が運転。
-
【8月19日~20日】「びゅうコースター『風っこ』」による「風っこ奥久慈清流ライン号」が、水戸~常陸大子間で運転。
-
【8月19日~20日】ジョイフルトレイン「NO.DO.KA」による「NO.DO.KAもぐら」と「NO.DO.KAループ」が、水上~越後湯沢間で運転。
-
【8月19日~20日】ジョイフルトレイン「華」による「お座敷みたけ清流号」が、川崎~奥多摩間で運転。
-
【8月19日~20日】ジョイフルトレイン「Kenji」による「花輪ばやし号」が、秋田~鹿角花輪間で運転。
-
【8月16日】松本総合車両センターのE257系・E351系による「ムーンライト信州」90号・92号が、上諏訪~新宿間で運転。
-
【8月15日~16日】大宮総合車両センターの185系6両による団体臨時列車「湘南諏訪湖花火大会号」が運転。
-
【8月12日、14日】「リゾートやまどり」による「やまどりもぐら」と「やまどりループ」が、水上~越後湯沢間で運転。
-
【8月13日】D51 498のけん引機による「SLレトロ碓氷」と、EF64形1000番台のけん引機による「ELレトロ碓氷」が、高崎~横川間で運転。客車は旧型客車6両。
-
【8月12日~15日】高松運転所の2600系4両による特急「阿波踊り」が、高松~徳島間で運転。
-
【8月11日】ジョイフルトレイン「NO.DO.KA」による「弥彦山ナイトクルーズ号」が、新潟~弥彦間で運転。
-
【8月11日~16日】「ジパング」による「ジパング平泉」が、盛岡~一ノ関間で運転。
-
【8月11日】高松運転所の2600系4両による団体臨時列車が、高松~徳島間で運転。
-
【8月11日】大宮総合車両センターの185系6両による「山の日 谷川岳号」が、上野~土合間で運転。
-
【8月10日】SL銀河がDE10 1763のけん引機で代走。
-
【8月10日】大宮総合車両センターの185系8両による「伊東按針祭花火大会号」が、品川~伊東間で運転。