4781~4800件を表示 / 全5745件
新規掲載順
-
【9月6日】長野総合車両センターの183・189系6両による「ムーンライト信州92号(新作花火大会号)」が、上諏訪~新宿間で運転。
-
【9月7日】ジョイフルトレイン「宴」による団体臨時列車「フルーツ王国・山梨のぶどう狩り」が運転。
-
【9月6日】長野総合車両センターの115系3両による「北アルプス三蔵ほろ酔い号」が、松本~信濃大町間で運転。
-
【9月6日】箱根登山鉄道の強羅駅1番ホーム・駅下広場などで「第11回 箱根親子鉄道展」が開催。貸切列車「箱根ワクワク号」が箱根湯本~強羅間で運転。
-
【9月6日~7日】D51 498のけん引機と12系客車6両による「SLみなかみおいで祭り号」が、高崎~水上間で運転。
-
【9月6日~7日】「びゅうコースター『風っこ』」による「風っこもぐら」が水上~越後湯沢間で、「風っこループ」が越後湯沢~水上間で運転。
-
【9月6日】会津鉄道のAT-400形「風覧望」とAT-350形トロッコ車などによる「きたかた 喜楽里号」と「乗ってみんべぇ号」が、会津田島~喜多方間で運転。
-
【9月6日~7日】ジョイフルトレイン「ニューなのはな」による「お座敷山梨ぶどう狩り号」が、千葉~甲府間で運転。
-
【9月5日~】「サンライズ瀬戸」が高松~琴平間で延長運転。
-
【9月5日~6日】583系による団体臨時列車「あおもり号」が、横浜~青森間で運転。
-
【9月6日~7日】高崎車両センターの115系4両(湘南色)による団体臨時列車「そと房号」が運転。
-
【9月6日~7日】ジョイフルトレイン「Kenji」による「米沢散策トレイン」が、新潟~米沢間で運転。
-
【9月2日】ジョイフルトレイン「ニューなのはな」による特急「鹿島神宮御船祭号」が、鹿島神宮~東京間で運転。
-
【8月30日】中央・総武緩行線で、E231系「チーバくんトレイン」が運転を開始。
-
【8月31日】DD51形のけん引機による「DL碓氷」とD51 498のけん引機による「SL碓氷」が、高崎~横川間で運転。客車は12系客車5両。
-
【8月29日~30日】ジョイフルトレイン「NO.DO.KA」による「NO.DO.KAもぐら」が水上~越後湯沢間で、「NO.DO.KAループ」が越後湯沢~水上間で運転。
-
【8月29日】吹田総合車両所京都支所の117系6両による団体臨時列車(金光臨)が運転。
-
【8月30日】大宮総合車両センターの185系6両による団体臨時列車「ぐるっとちば南房総号」が運転。
-
【8月28日~30日】大宮総合車両センターの185系6両+4両による団体臨時列車が運転。
-
【8月23日】京浜急行電鉄の新1000形1153編成による貸切列車「『キキマス!』トレイン」が、京急川崎~三浦海岸間で運転。